もっと詳しく

<p>寒波による「道路影響予測」元日の午前中にかけて大雪のピーク 3日以降も注意(気象予報士 吉田 友海)</p><p>【寒波による「道路影響予測」元日の午前中にかけて大雪のピーク 3日以降も注意】 元日の午前中にかけてが大雪のピークで、日本海側は大雪、猛ふぶきや吹きだまりによる..</p><p>元日の午前中にかけてが大雪のピークで、日本海側は大雪、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒が必要です。太平洋側も積雪や路面の凍結にご注意ください。</p><p>31日(金)、日本列島は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込んでいます。日本海側は広く雪が降り、東北や関東、東海、近畿など雪雲の流れ込んでいる所があります。 1月1日(土)にかけて強い冬型の気圧配置が続き、寒気が居座るでしょう。北海道と本州の日本海側の雪は1日(土)の午前中にかけてがピークで、さらに積雪が増えそうです。また、北海道から北陸は風も強く、荒れた天気でしょう。大雪、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。 太平洋側にも1月1日(土)の午前中にかけて所々に雪雲が流れ込み、山沿いでは大雪となる所がありそうです。仙台平野や普段雪の少ない濃尾平野、近畿中部・南部の平地でも積雪となる所があるでしょう。雪が積もらなくても、夜間は冷え込み、路面の凍結する所がありそうです。車は冬の装備で、雪道の運転が心配な場合は公共交通機関を使うようにしてください。 交通障害に警戒を 今回の寒波でも1月1日(土)にかけて交通への影響に警戒が必要です。車の立ち往生のリスクもあります。日本海側を中心に降雪状況によっては通行止めなども懸念されますので、交通情報を確認し、通行ルートの見直しなど、検討してみてください。太平洋側でもチェーン規制など影響がでる道路があるでしょう。関東甲信は長野県や関東北部の山間部で影響がでそうです。 2日(日)はいったん冬型の気圧配置が緩みますが、3日(月)はまた冬型の気圧配置が強まります。北海道の日本海側から北陸を中心に大雪やふぶきの恐れがあり、交通機関に影響がでる可能性があります。</p>