2022年1月6日現在の水槽スペック。
メインタンク(20cm曲げガラス)
水槽:Tetra RG-20
フィルター:Tetra AT-30改
ライト:Tetra LEDミニライトLED-MINI
底砂:ボトムサンド1cm敷
ヒーター:Tetra 26℃セットヒーターJ 50W
水草:アヌビアス・ナナ 流木活着
生体1:Co.ステルバイ×1
生体2:Co.ハブロースス×2
生体3:オトシンクルス・ニューゼブラ×1
生体4:オトシンクルス・ネグロ×1
水槽のコンセプト
コリドラスとオトシンクルス専用。
小型水槽でアクアを無理なく楽しむ。
他に飼いたい魚?…ない!
管理方法
水換えは休日。飼育水はほぼ全換水。
底砂の掃除も徹底して行っている。
フィルターメンテナンスは月1回。
餌やりは週3回、月・水・金。
水換え前日は、ごちそう(乾燥イトメ)を与える。
夏場はファンクーラーで乗り切っている。
種親メダカ水槽(60cm曲げガラス)
水槽:Tetra RG-60
フィルター:なし
ライト:なし
底砂:ボトムサンド とセラミックソイルの混合
ヒーター:なし
水草:アマゾンフロッグピット
生体1:楊貴妃メダカ×沢山
水槽のコンセプト
“そうだ。メダカを飼おう。”
ただの思い付きで始まった。
種親に使うメダカを選抜して飼育している。
管理方法
虫が入れるほどの、目が粗い網をして外敵対策をしている。
冬越し中はプチプチを巻き、厳しい寒さを凌ぐ。
日頃は水換えせずに足し水のみで管理。
春と秋に生体の様子を見つつ、水換えと大掃除。
餌は多分、水面へ落ちた虫や発生した微生物、コケ等。
休日に様子を見がてら、人工餌を与えている。
ビオトープ(プラスチックケース)
水槽:プラスチックケースとプランターの二重構造
フィルター:なし
ライト:なし
底砂:ピュアブラック
ヒーター:なし
水草1:アマゾンフロッグピット
水草2:ブラック・ペパーミント
生体1:楊貴妃メダカ×沢山
水槽のコンセプト
種親メダカ選別落ちの受け皿。
管理方法
ビオトープです。網なしです。フリーダム!
…とか言っておきながら、ヤゴは大掃除で駆逐。
ビオトープぇ…。。。
冬越し中はプチプチを巻き、厳しい寒さを凌ぐ。
日頃は水換えせずに足し水のみで管理。
春と秋に生体の様子を見つつ、水換えと大掃除。
餌は多分、水面へ落ちた虫や発生した微生物、コケ等。
懐かれると、いざという時に自分達の身を守れない為、
休日は餌を与えたら即立ち去っている。
~~*~☆~~*~~☆☆~*~☆☆~~*~~☆~*~~
メインタンクの決まった曜日に餌やりを…たま~に忘れる。
経験上、何故か餌を与えすぎると死ぬからなぁ…。
だから、痩せてなければ少々餌を抜いても大丈夫だ。問題ない。
ビオトープもどきの楊貴妃メダカ。
とうとう抜粋して種親を選び始めた。
選別落ちのメダカ達を元手に、やっとビオトープも始められた。
それより、ペパーミント強いなw
今年のおうち時間も楽しみだ。