もっと詳しく

ENEOSでんき

お得な電力会社への乗り換えを検討している人のなかには、さまざまなポイントに提携していて、お得に利用できるENEOSでんきに注目している人も多いでしょう。

今回はENEOSでんきへの乗り換えを考えている人に向けて、サービスの特徴や運営会社についてわかりやすく解説し、どういった人におすすめなのかを紹介します。

また、当サイトではENEOSでんきへの評判も調査し、良い点と悪い点をそれぞれまとめました。

上記評判を踏まえたうえで、ENEOSでんきと他社電力会社を比較した際のメリット・注意点も解説しています。

ENEOSでんきへの申し込みの流れやQ&Aについても最後に紹介しているので、検討から実際の申し込みまで、当コラムひとつですべて完結させられますよ。

ENEOSでんき

※ENEOSでんき公式サイト
  • ENEOS各種カードの利用で電気代とガソリン代が安くなる
  • ENEOSでんきと提携したクレジットカードで支払うことでポイントが貯まる
  • 120kWhを超える電気使用量であれば電気料金が安くなる
  • 各種ポイントと連携しており、支払いに応じて貯まる
  • サポート体制が充実している

ENEOSでんきを申し込む

ENEOSでんきとは?


ENEOSでんき

ENEOSでんきは、石油製品の精製・販売、ガス・石炭の輸入および販売、石油化学製品などの製造および販売を手がけている、ENEOS株式会社が運営する電力事業です。

ENEOSは1888年創業の老舗企業であり、街中に多くのガソリンスタンドを展開しているため、日本で暮らしている方の大半がご存じなのではないでしょうか。

男性

電気事業への参入も、1998年と古い企業なんです

2016年4月に「ENEOSでんき」として家庭向けの電力販売を開始する前から、オフィスや倉庫、学校などに電力の供給を行ってきました。

現在は全国30ヶ所以上に発電所を有しており、家庭への電力供給を実施しています。

まずは、ENEOSでんきのサービスの特徴や2021年8月時点で実施中のキャンペーン、そしてどんな人におすすめできるのかをまとめましょう。

ENEOSでんきのサービスの特徴

ENEOSでんきの概要は以下のとおりです。

公式サイトURL こちらから
基本料金 従量電灯B 10A:286円
15A:429円
20A:572円
30A:858円
40A:1,144円
50A:1,430円
60A:1,716円
従量電灯C 286円(/1kVA)
対応エリア 北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州
オール電化プラン なし
セットプラン なし
解約時の違約金の有無 あり(1,100円/税込)
支払い方法 口座振替、クレジットカード

※基本料金は税込、関東エリアの場合

オール電化プランやセットプランは用意されていませんが、ENEOS都市ガスとセットで契約すると、料金が割引になるキャンペーンが実施中です。

また「にねんとく割」を申し込むと、1~2年目の従量料金が1kWhあたり、0.20円(税込)割り引きされます。

ただし契約期間中に解約すると、1,100円の違約金がかかることに注意しましょう。

キャンペーンに関する詳細や、ENEOSでんきのメリットと注意点については、このあとの項目で詳しくご紹介します。

ENEOSでんきで行っているキャンペーン(2021年8月時点)

2021年8月時点で、ENEOSでんきが行っているキャンペーンをリストアップしました。

■「ENEOSでんき」キャンペーン

2021年8月31日までに「ENEOSでんき」に申し込むと、以下の特典を得られます。

内容 対象プラン
基本料金3ヶ月間無料 北海道B、北海道C
東北B、東北C
東京V
中部B、中部C
北陸B、北陸C
関西B
中国B
四国B
九州B、九州C
基本料金1年間無料 関西A
中国A
四国A
PayPayボーナス1,000円相当 全プラン

上記キャンペーンを適用するためには、2021年8月31日までに新規で申し込みを行い、2021年12月31日までにENEOSでんきの供給を開始する必要があります。

■ENEOSでんき・都市ガス新規ご契約キャンペーン

ENEOSでんきとENEOS都市ガスをセットで契約すると、以下の特典を受け取れます。

  • ENEOSでんき基本料金3ヶ月or1年間間無料
  • PayPayボーナス1,000円相当プレゼント
  • ENEOS都市ガス ガス料金最大3,000円割引

先ほどのキャンペーンと重複する内容で、ENEOS都市ガスの料金が最大3,000円割引になるという特典が追加されています。

適用するためには、2021年8月31日までの新規契約が必須です。

ガス料金の見直しも進めたいという方は、早めに契約をしましょう。

ENEOSでんきの詳細を見る

【結論】ENEOSでんきがおすすめの人

結論として、以下の条件に該当する人はENEOSでんきがおすすめです。

  • 毎月の電気使用量が比較的多いご家庭
  • マイカーやバイクを持っている人
  • 大手企業の電力会社を選びたい人

次の項目からは、ENEOSでんきの料金プランやメリット・注意点、そして評判などの情報をたっぷりとお伝えします。

上記3つの項目のいずれか、あるいはすべてに該当する場合は、ぜひ細かくチェックしてみてくださいね。

ENEOSでんきの料金プラン(関東エリアの場合)

ここでは、関東エリア(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県の一部)に向けて提供されている料金プランをご紹介します。

基本料金 従量電灯B 10A 286円
15A 429円
20A 572円
30A 858円
40A 1,144円
50A 1,430円
60A 1,716円
従量電灯C 6kVA以上 286円(/1kVA)
従量料金 ~120kWh 19.88円(/1kWh)
120~300kWh 24.54円(/1kWh)
300kWh~ 26.22円(/1kWh)

※すべて税込

さらに「にねんとく割」に加入すると、上記の従量料金からさらに0.20円が、1~2年間割り引きされます。

ENEOSでんきと他社を比較した際のメリット

他社と比較した際、ENEOSでんきの魅力を強く感じられるのは、以下の5点です。

それぞれを詳しく解説します。

ENEOS各種カードの利用で電気代とガソリン代が安くなる

ENEOSカードとシナジーカードの利用者は、ENEOSでんきの追加特典として、以下の恩恵を受けられます。

カードの種類 特典
ENEOSカードS
ENEOSカードP
ENEOSカードC・NICOS
ガソリン・軽油・灯油代が1円/1L割引
※最大150L/月まで
ENEOSカードCB・シナジーカード 電気料金が毎月100円割引

以上の特典は、上記クレジットカードに付帯する通常特典に追加して付与されます。

車やバイクを運転する方にとっては、とくにお得ですよ。

ENEOSでんきと提携したクレジットカードで支払うことでポイントが貯まる

ENEOSカード・シナジーカード以外でも、以下のクレジットカードはENEOSでんきと提携しているため、それぞれ特典を受け取れます。

カードの種類 通常特典との差 利用額に応じて付与される特典の内容
ANAカード マイル積算 200円につき1マイル
dカード 1.5倍 100円につき1ポイント、200円につき1ポイント
ティーエスキュービックカード 1.5倍 1,000円につき15ポイント
レクサスカード 1.5倍 1,000円につき15ポイント
エムアイカード 2倍 100円につき1ポイント
ビューカード 2倍 1,000円につき10ポイント
楽天カード 1.5倍 100円につき1ポイント、200円につき1ポイント
セブンカード・プラス
セブンカード
2倍 200円につき2ポイント
エポスカード(一般) 2倍 200円につき2ポイント
エポスカード(ゴールド・プラチナ) 4倍 200円につき4ポイント

ENEOSでんきと提携しているクレジットカードは、いずれも広く普及しているカードばかりです。

新しくカードを作らなくても、ENEOSでんきの特典による恩恵を受けやすいでしょう。

120kWhを超える電気使用量であれば電気料金が安くなる

ENEOSでんきの料金は、120kWhを超えると安くなります。

参考までに東京電力の従量料金と比較してみましょう。

従量料金 ENEOSでんき(関東エリア) 東京電力
~120kWh 19.88円 19.88円
120~300kWh 24.54円 26.48円
300kWh~ 26.22円 30.57円

※すべて税込

120kWhまでは同料金ですが、120kWh以上を利用すると割安になることがよくわかりますね。

120kWhがどれくらいの使用量なのか、具体的な例をご紹介します。

用途 消費電力 使用時間 電力量
ドライヤー 1,000W 6分 0.1kWh
エアコン 2,000W 60分 2.0kWh
電子レンジ 1,500W 6分 0.15kWh
液晶テレビ 300W 60分 0.30kWh
掃除機 1,300W 30分 0.65kWh

もしエアコンを1日6時間つけた場合、電力量2.0kWh×6時間で1日あたり12kWhを消費する計算です。

1日6時間のエアコン稼働を10日間続けた場合の電気使用量は、ちょうど120kWhになります。

120kWhの大体の目安がイメージできたのではないでしょうか。

各種ポイントと連携しており、支払いに応じて貯まる

2021年8月時点では、ENEOSでんきはTポイントとの提携を結んでいます。

電気料金200円の支払いにつき、Tポイントが1ポイント自動的に付帯されます。

男性

Tポイントカードユーザーなら、さらにお得に契約することが可能です

ただし、ENEOSカード・シナジーカード・特別提携カードでENEOSでんきの料金を支払う場合は、Tポイントが付与されません。

前述してきた特典との併用・二重取りは不可能なので、注意しましょう。

サポート体制が充実している

ENEOSでんきの運営会社であるENEOSは大手企業であることもあり、サポート体制が充実しています。

なんらかの問題が発生した場合は、以下の電話番号に問い合わせを行いましょう。

0120-15-8704(通話料無料:午前9時~午後5時、停電に関しては24時間365日対応)
※第3日曜と年末年始を除く

ENEOSでんきの詳細を見る

ENEOSでんきと他社を比較した際の注意点

電力会社との契約を結ぶ場合は、メリットだけではなく注意点にも目を向けなければなりません。

ENEOSでんき注意点としてお伝えしたいのは、以下の3点です。

それぞれを詳しく解説します。

「にねんとく割」に入らなければ割引があまり期待できず、入ると契約期間中の解約で解約料が発生する

ENEOSでんきのなかでも、とくにメリットが大きいものは、従量料金が2年間0.20円/1kWh安くなるという「にねんとく割」です。

にねんとく割を利用しなかった場合、極端に大きな割引には期待できません。

ただし、にねんとく割に加入した場合、契約途中で解約すると違約金が1,100円(税込)かかります。

男性

違約金ゼロで他社に乗り換えたい場合、契約満了月かその前月の「更新月」に、解約の申し込みが必要です

ほかの電力会社の大半が違約金無料で解約できることを考えると、ENEOSでんきはいざというときに乗り換えしにくい電力会社といえるでしょう。

一人暮らしの電気使用量では既存電力会社と料金がそれほど変わらない

メリットの項目でもご紹介したように、ENEOSでんきでは120kWh以上の電気使用量がなければ、料金が安くなりません。

むしろ割高になる可能性があります。

もう一度、ENEOSでんきと東京電力の従量料金を比較してみましょう。

従量料金 ENEOSでんき(関東エリア) 東京電力
~120kWh 19.88円 19.88円
120~300kWh 24.54円 26.48円
300kWh~ 26.22円 30.57円

※価格は税込

ENEOSでんきがお得になるのは、120kWhを超過してからです。

120kWh以上を使わない方にとっては、東京電力などの既存電力会社を利用していたほうがお得です。

ENEOSでんきに乗り換えたとして、必ずしも料金が安くなるとは限らないことに注意しましょう。

ENEOS各種カード・提携カードを利用しなければ恩恵が薄い

ENEOSでんきは、ENEOSカードをはじめとする各種提携カードを利用することで、ガソリン代が安くなったり、提携ポイントが多く付与されたりといった特典を得られます。

ただし提携カードを持っていない場合、付与されるポイントはTポイントに限られます。

また、基本料金や従量料金がとくに安いわけでもありません。

ENEOSでんきを契約する場合は、提携カードとあわせて契約するといいでしょう。

ENEOSでんきの評判

続いて、ENEOSでんきの評判をTwitterから検索しました。

良い評判と悪い評判を見比べて、ユーザーがどのように評価しているのかを知りましょう。

良い評判

まずは、良い評判を3つピックアップしてみます。

ENEOSでんきへの切り替え後に、料金が2~3割安くなったという口コミです。

料金システムの都合上、電気使用量が多い家庭ほど料金が安くなりやすい仕組みなので、1日中電気を使うという人には、とくにおすすめできます。

この方は明細のキャプチャを添付して、料金の安さを伝えています。

基本料金無料キャンペーンの効果もあり、エアコンを使う機会が多い時期としてはとても安い料金ですね。

ENEOSでんきでは、利用料金に応じてさまざまなポイントを取得できます。

この方は電気使用で発生したポイントをTポイントで受け取っていて、株式投資にまわす形でかしこく資産運用をしていますね。

悪い評判

続いて、Twitter上でみつかった悪い評判をご紹介します。

支払いが遅延した3日後には解約の通知が来て、気分を害したという評判です。

契約直後で信頼がついていなかったことが理由かもしれませんが、料金滞納に寛大な電力会社ではない可能性があります。

違約金の金額は、1,100円と決して高額ではありません。

しかし違約金を取らない電力会社も多いため、この点に不満を感じているユーザーもいました。

東電を契約していたころと比べて、料金が安くなっていないという口コミです。

単身者などのあまり電力を使わない人の場合、ENEOSでんきを契約しても割安にならない場合があるので注意しましょう。

ENEOSでんきへの申し込みの流れ

続いて、ENEOSでんきへの申し込みの流れをご紹介します。

今の住所で乗り換える場合と、引っ越し先で利用する流れは異なるので、それぞれをご紹介しましょう。

今の住所での電力会社の乗り換えの流れ

まずは、今の住所で電力会社を乗り換える際の手順をご紹介します。

①申し込みが可能かどうかを確認する

ENEOSでんきWebサイトの「申し込み画面」を開き、基本情報を登録します。

住所を入力すると、ENEOSでんきが契約できるかどうかが表示されるので、可能な場合は次のステップに進みましょう。

②申し込み手続きを進める

契約可能と判定された場合、さらに情報の入力を進めます。

この際、普段はあまり使わない情報の入力が必要です。

以下の書類を手元に用意しましょう。

  • 現在契約中の電力会社の検針票または請求書
  • 預金通帳、クレジットカードなど支払い方法がわかるもの
  • 金融機関またはゆうちょ銀行へのお届け印

③入力完了後、「受付完了のお知らせ」メールが届く

すべての情報を入力して送信すると、受付完了のお知らせメールが届きます。

このメールを受信できれば、申し込みが正式に完了です。

④スマートメーターを設置する(未設置の場合のみ)

スマートメーターが未設置の場合は、スマートメーターへの交換工事が行われます。

工事費は無料ですが、関西エリアにお住まいの方に限り、工事の際に5分程度の停電が発生するので注意しましょう。

⑤契約お手続き完了のお知らせが届く

契約が完了すると、契約お手続き完了のお知らせがメールで届きます。

申し込みから手続き完了までにかかる期間は、2週間~1ヶ月程度です。

引っ越し先での利用の流れ

ENEOSでんきは全国で利用できるため、引っ越し先でも契約が可能です。

手順を詳しくみていきましょう。

①Webまたは申し込み書で手続きをする

Webサイト、または「ENEOSでんき・都市ガスカスタマーセンター」に連絡して、手続きを行います。

カスタマーセンターを利用する場合、必要書類が郵送されるので、記入して返送しましょう。

②使用開始日を決める

あらかじめENEOSでんきの使用開始日を決めます。

原則として、希望日から電気の需給が開始されるため、引っ越し当日あるいは前日に通電できるように申し込むといいでしょう。

③スマートメーターを設置する(未設置の場合のみ)

スマートメーターが設置されていない場合は、設置工事を行います。

スマートメーターの設置は、ENEOSでんきの供給開始後になる可能性がありますが、この間も問題なく電気を使用可能です。

④アンペアブレーカーを上げて利用を開始する

使用開始日が確定したら、その日から電力を利用できます。

引っ越し先のアンペアブレーカーを上げて、ENEOSでんきの使用を開始しましょう。

ENEOSでんきの詳細を見る

ENEOSでんきに関するQ&A

最後に、ENEOSでんきに関するよくある質問4つにお答えします。

契約を申し込む前に、それぞれを詳しくチェックしておきましょう。

ENEOSでんきに切り替えたら料金が安くなる?

ENEOSでんきに切り替えたとしても、必ず料金が安くなると断言はできません。

下記の表で東京電力との差額をみるとわかるとおり、ENEOSでんきが安くなるのは120kWhを上回る電力使用量を出した場合のみです。

従量料金 ENEOSでんき(関東エリア) 東京電力
~120kWh 19.88円 19.88円
120~300kWh 24.54円 26.48円
300kWh~ 26.22円 30.57円

※すべて税込

毎月120kWh以上を使わないご家庭の場合、従量料金では既存電力会社と変わらない可能性が高いでしょう。

ただし「にねんとく割」を契約することで、上記の従量料金からさらに0.20円の割引を2年間受けられます。

契約途中に解約すると1,100円(税込)の違約金が発生しますが、長期間ENEOSでんきを利用する場合はお得です。

ENEOSでんきのメリット・注意点は?

ENEOSでんきのメリットと注意点がひと目でわかるよう、以下にまとめました。

料金以外のメリットとしては、ENEOS各種カードや提携カードで電気代を支払うと追加ポイントが付与されることや、大手ならではの充実したサポートを受けられることです。

一方の注意点は、一定の使用量を計上しなければ料金面でお得に感じにくいことや、ENEOS各種カード・提携カードを持っていない場合は、あまり多くの恩恵を受けられないことでしょう。

ENEOSでんきの評判は?

ENEOSでんきの評判は、良いものもあれば悪いものもあります。

料金に関する代表的な例をピックアップしてみましょう。

既存電力会社を利用していたころと比べて、ENEOSでんきに乗り換えてからは料金が2~3割安くなった口コミです。

一方で、東京電力時代と変わっていないか微増しているという口コミもありました。

ENEOSでんきへの乗り換えで安くなるかどうかは、各家庭の電気の使い方によって異なります。

大手の運営会社なだけあって、極端に悪い評判は見当たりませんでした。

とはいえ、会社の特徴と良い評判・悪い評判をそれぞれ加味しながら、契約する価値があるかどうかを考えましょう。

マイカーを持っていなくてもENEOSでんきを選ぶべき?

毎月120kWh以上を利用するご家庭の場合は、既存電力会社よりも料金が安くなる可能性が高いため、乗り換えそのものはおすすめできます。

ただし、単純に月額料金が安くなりやすいプランを提供する電力会社は、ほかにもたくさんあります。

ENEOSでんき以上の安いプランを提供する電力会社を選ぶことも可能です。

ENEOSでんきでとくに大きなメリットとなるのは、マイカーやバイクを持っている人が受けられる、以下の追加特典です。

マイカー・バイクを持っていない方には、あまりおすすめできません。

カードの種類 特典
ENEOSカードS
ENEOSカードP
ENEOSカードC・NICOS
ガソリン・軽油・灯油代が1円/1L割引
※最大150L/月まで
ENEOSカードCB・シナジーカード 電気料金が毎月100円割引

しかし、以下の提携クレジットカードをお持ちの場合は、通常よりもプラスされた還元率で各特典を受け取れるので、メリットを感じられるでしょう。

カードの種類 通常特典との差 利用額に応じて付与される特典の内容
ANAカード マイル積算 200円につき1マイル
dカード 1.5倍 100円につき1ポイント、200円につき1ポイント
ティーエスキュービックカード 1.5倍 1,000円につき15ポイント
レクサスカード 1.5倍 1,000円につき15ポイント
エムアイカード 2倍 100円につき1ポイント
ビューカード 2倍 1,000円につき10ポイント
楽天カード 1.5倍 100円につき1ポイント、200円につき1ポイント
セブンカード・プラス
セブンカード
2倍 200円につき2ポイント
エポスカード(一般) 2倍 200円につき2ポイント
エポスカード(ゴールド・プラチナ) 4倍 200円につき4ポイント

マイカーやバイクをお持ちの方や、レンタカーを頻繁に運転する人には文句なしでおすすめです。

車を運転せず、上記カードをご利用中という人の場合は、カードの種類や使用頻度によってENEOSでんきの契約を検討してみましょう。

まとめ

結論として、ENEOSでんきの契約をおすすめできるのは以下に該当する人です。

  • 毎月の電気使用量が比較的多いご家庭
  • マイカーやバイクを持っている人
  • 大手企業の電力会社を選びたい人

ENEOSでんきのメリットと注意点を以下の表にまとめたので、確認しておきましょう。

ENEOSでんきでとくに大きなメリットは、ガソリン代が安くなる追加特典を得られることです。

以下のカードをご利用中なら、通常特典に加えて下記の特典を受け取れますよ。

カードの種類 特典
ENEOSカードS
ENEOSカードP
ENEOSカードC・NICOS
ガソリン・軽油・灯油代が1円/1L割引
※最大150L/月まで
ENEOSカードCB・シナジーカード 電気料金が毎月100円割引

普段は運転をほとんどしない人や、提携カードを持っていない人は、ENEOSでんき以外の電力会社も比較・検討するといいでしょう。

電力会社の特徴と自分自身のライフスタイルが合致するプランを見つけて、もっともお得な会社と契約してくださいね。

ENEOSでんきの詳細を見る