もっと詳しく

ゲーミングモニターといえば、高いリフレッシュレート(1秒間に画面を描画する回数が多い)が特徴的ですよね。

FPSや格闘ゲームなど動きの激しいゲームをする場合は高リフレッシュレートが価値を発揮しますが、MOBAやRPG、シミュレーションゲームなどにおいては、高リフレッシュレートよりも高解像度であることのほうが価値がある場合があります。解像度が高いほうが映像が美しく、1つの画面により多くの情報を表示できるためです。

高リフレッシュレートかつ高解像度の映像を出力するには、かなりのハイスペックPCが必要です。入門向け~標準的なゲーミングPCをお使いの場合、高リフレッシュレートを取るか?高解像度を取るか?を選んだほうが、安定して映像が出力できます。

この記事では、リフレッシュレートよりも解像度の高さを取りたい方に向けて、通常のモニターと同じリフレッシュレート60Hzかつ高解像度のゲーミングモニターを5つご紹介します!コストパフォーマンスの高い商品を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事
▷ リフレッシュレート75Hzのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ 【コスパ最強】安い144Hzモニターのおすすめを解像度別に紹介

WQHDのモデル・2つ

まずは、一般的な解像度であるフルHDよりもワンランク上の高解像度であるWQHD(2560×1440)のモデルを2つご紹介します。

I-O Data「GigaCrysta EX-LDGCQ241DB/LCD-GCQ241XDB」

写真:Amazonのスクリーンショット

まずは、日本の老舗PC周辺機器メーカーであるI-O DATA(アイオーデータ)のゲーミングブランド「GigaCrysta(ギガクリスタ)」 「EX-LDGCQ241DB」および「LCD-GCQ241XDB」をご紹介します。

※GigaCrystaからは、同じ商品が2種類の型番で売られています

EXから始まる型番は「特定EC専売品」であり、Amazonなどの通販サイトを中心にオンラインで販売されています。保証期間は3年間です。

LCDから始まる型番は、家電量販店やI-O DATA直販サイト「io PLAZA」で販売されており、保証期間は5年と長いです。また、手厚いサポートを受けることができます。

画面サイズは23.8インチの一般的なモニターサイズであり、ゲームをはじめとする幅広い用途で使いやすい大きさです。また、パネルの種類はADSパネルであり、WQHDの美しい映像を色合いが鮮やかな画面で楽しめます。

この美しさは、スクウェア・エニックスの検証基準をクリアしており、『ファイナルファンタジーXIV』や『ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION』標準ディスプレイに認定されています。RPGなどの美しいゲームの世界観を満喫するにはうってつけのモニターだと言えます。

リフレッシュレート60Hz応答速度は最大5msと、ゲーミングモニターとしては控えめなスペックですが、その分高解像度の出力にPCの処理を割くことができます。

モニターの位置調整の自由度も高く、前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であるため、自分に合った快適な位置にセットすることができます。さらに、入力切替、音量調節、画面モードなどが切り替えられるリモコンが付属しており、便利です。

また、スピーカーが内蔵されているため、外付けスピーカーやヘッドフォンを使用しなくても音が出せます。

WQHDでゲームの美しい世界観を楽しめる60Hzゲーミングモニターとしておすすめです!

パネルサイズ 23.8インチ
解像度 WQHD (2560×1440)
パネル種類 ADS
入力端子 DisplayPort x1
HDMI x3
USB(メンテナンス用)
出力端子 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 オーバードライブ
 ON: GtG 5ms
 OFF: GtG 14ms
スタンド 前後角度調整(チルト):前3°/後20°
左右角度調整(スイベル):左右65°
高さ調節:±110mm
回転(ピボット):右90°

EX-LDGCQ241DB:3年保証 特定EC専売品

LCD-GCQ241XDB:5年保証 有償保守対応製品

I-O DATAの公式オンラインストア「io PLAZA」でも購入できますので、ぜひ価格を比較してみてください!

>> io PLAZAで「LCD-GCQ241XDB」チェック!

関連記事:I-O DATA「GigaCrysta」のおすすめゲーミングモニター紹介

I-O Data「GigaCrysta EX-LDGCQ271DB/LCD-GCQ271XDB 」

写真:Amazonのスクリーンショット

続いて、同じくGigaCrysta「EX-LDGCQ271DB」および「LCD-GCQ271XDB」をご紹介します。

こちらは一般的なモニターよりも一回り大きな27インチのモデルです。大きめの画面でWQHDの鮮明で美しい映像を満喫することができます。さらに、パネルはADSパネル(IPSパネルと同じ)であり、色合いも鮮やかです。

こちらもスクウェア・エニックスの検証基準をクリアしており、『ファイナルファンタジーXIV』の標準ディスプレイに認定されています。画面が大きい分、ゲームの美しい世界によりどっぷりと浸ることができます。

リフレッシュレート60Hz応答速度は最大5msと、ゲーミングモニターとしては控えめなスペックですが、その分高解像度の出力にPCの処理を割くことができます。

モニターの位置調整の自由度も高く、前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であるため、自分に合った快適な位置にセットすることができます。さらに、入力切替、音量調節、画面モードなどが切り替えられるリモコンが付属しており、便利です。

また、スピーカーが内蔵されているため、外付けスピーカーやヘッドフォンを使用しなくても音が出せます。

大画面でWQHDの美しい映像を味わい尽くしたい方におすすめの60Hzゲーミングモニターです!

パネルサイズ 27インチ
解像度 WQHD (2560×1440)
パネル種類 ADS
入力端子 DisplayPortx1
HDMIx3
USB(メンテナンス用)
出力端子 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 オーバードライブ
 ON: GtG 5ms
 OFF: GtG 14ms
スタンド 前後角度調整(チルト):前3°/後20°
左右角度調整(スイベル):左右65°
高さ調節:±110mm
回転(ピボット):右90°

EX-LDGCQ271DB:3年保証 特定EC専売品

LCD-GCQ271XDB:5年保証 有償保守対応製品

I-O DATAの公式オンラインストア「io PLAZA」でも購入できますので、ぜひ価格を比較してみてください!

>> io PLAZAで「LCD-GCQ271XDB」チェック!

関連記事:I-O DATA「GigaCrysta」の144Hzモニターおすすめ紹介

4Kのモデル・3つ

続いて、最高クラスの高解像度である4K(3840×2160)のモデルを3つご紹介します。

Acer「KG281KAbmiipx」

写真:Amazonのスクリーンショット

まずは、台湾のPC・PC関連機器メーカーであるAcer(エイサー)の機能重視のゲーミングブランド「SigmaLine(シグマライン)」「KG281KAbmiipx」をご紹介します。

一般的なモニターよりも一回り大きな28インチの画面で、4Kの高精細で圧倒的に美しい映像を楽しむことができます。また、HDR対応により、暗いシーンや明るいシーンでもくっきりと見やすいです。パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。

リフレッシュレートは60Hz応答速度は1ms(GtG)です。リフレッシュレートは通常のモニターと同じくらいですが、応答速度が高速であるため、残像感のない映像を楽しめます。シミュレーションゲームなどでも、景色の移り変わりがスムーズになります。

モニターの位置調整は、前後角度調節のみ可能です。また、スピーカーが内蔵されているため、外付けスピーカーやヘッドフォンを使用しなくても音が出せます。

機能性のバランスが良い4K・60Hzゲーミングモニターとしておすすめです!

パネルサイズ 28インチ
解像度 4K (3840×2160)
パネル種類 TN
入力端子 DisplayPort v1.2 x1
HDMI 2.0 x2
出力端子 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 GtG 1ms
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし

関連記事:Acer「SigmaLine」のおすすめゲーミングモニター紹介

ASUS「VP28UQG」

写真:製品ページのスクリーンショット

続いて、台湾のPC・スマートフォン関連メーカーであるASUS(エイスース)「VP28UQG」をご紹介します。

一般的なモニターよりも一回り大きな28インチの画面で、4Kの高精細で圧倒的に美しい映像を楽しむことができます。パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。

リフレッシュレートは60Hz応答速度は1ms(GtG)です。リフレッシュレートは通常のモニターと同じくらいですが、応答速度が高速であるため、残像感のない映像を楽しめます。シミュレーションゲームなどでも、景色の移り変わりがスムーズになります。

また、ASUSのゲーミングモニターオリジナル機能である「GamePlus」も搭載されており、画面上に照準を表示したり(FPS向け)、タイマーを表示したり(RTS向け)することもできます。

モニターの位置調整は、前後角度調節のみ可能です。

人気メーカーの4K・60Hzゲーミングモニターとしておすすめです!

パネルサイズ 28インチ
解像度 4K (3840×2160)
パネル種類 TN
入力端子 DisplayPort 1.2 x1
HDMI 2.0 x 3
出力端子 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー なし
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 GtG 1ms
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後20°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし

関連記事:ASUSのおすすめゲーミングモニター紹介

KEIAN「KWIN28」

画像:製品ページより

最後に、日本の電子機器卸売企業である恵安株式会社のブランドである「KEIAN(ケイアン)」「KWIN28」をご紹介します。KEIANは知名度が低いですが、圧倒的なコスパの高さが理由で、Amazonなどの通販サイトで隠れ人気ブランドとなっています。

画面サイズは、 一般的なモニターよりも一回り大きな28インチです。4Kの高精細で圧倒的に美しい映像を、迫力ある大きめ画面で楽しむことが出来ます。

パネルの種類は、映像鑑賞向けのVAパネルであるため、綺麗な画面で楽しめます。また、HDR対応により、暗いシーンや明るいシーンも見やすいです。

リフレッシュレートは60Hz応答速度は最大2ms(GtG)です。リフレッシュレートは通常のモニターと同じくらいですが、応答速度が高速であるため、残像感のない映像を楽しめます。シミュレーションゲームなどでも、景色の移り変わりがスムーズになります。

モニターの位置調節は、前後角度調節のみ可能です。ステレオスピーカーも内蔵されているため、外付けのスピーカーやイヤフォン・ヘッドフォンを使わなくても音が鳴らせます。さらに、リモコンが付属しているため、離れた場所から操作することもできます。

2万円台で購入可能というコスパの高さが魅力的な60Hzゲーミングモニターとしておすすめです!

パネルサイズ 28インチ
解像度 4K (3840×2160)
パネル種類 VA
入力端子 DisplayPort 1.2a x1
HDMI2.0 (HDCP 2.2) x1
HDMI1.4 (HDCP 1.4) x2
出力端子 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 5W x2
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 応答速度モード
 ON: GtG 2ms
 OFF: GtG 8ms
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
created by Rinker
KEIAN
¥29,800
(2021/10/17 11:53:22時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事:KEIANのおすすめゲーミングモニター紹介

用途や特徴からモニターを探す

▷ 安いゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 湾曲ゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 4Kゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 24インチのゲーミングモニターのおすすめ紹介

▷ リフレッシュレート144Hzのおすすめモニター紹介
▷ 【コスパ最強】安い144Hzモニターのおすすめを解像度別に紹介
▷ 144Hz・WQHDのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・4Kのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・IPSパネルのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・24インチのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・27インチのおすすめモニター紹介
▷ 144Hzの湾曲モニターおすすめ紹介
▷ 144Hzのウルトラワイドモニターおすすめ紹介

▷ リフレッシュレート165Hzのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート240Hzのおすすめモニター紹介
▷ 【コスパ最強】安い240Hzモニターのおすすめ紹介
▷ 240Hz・WQHDのおすすめモニター紹介
▷ 240Hz・IPSパネルのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート360Hzのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート75Hzのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Nintendo Switch向けのゲーミングモニターおすすめ紹介
▷ PS5におすすめの4K・120Hzモニター紹介

▷ Acerの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ ASUSの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ BenQの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」の144Hzモニターおすすめ紹介

▷ Acerの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ ASUSの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ BenQの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」の240Hzモニターおすすめ紹介

ほかのゲーミングモニターも見てみる

▷ BenQのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ iiyamaのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUSのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUS「ROG」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUS「TUF Gaming」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUSの低価格ゲーミングモニターおすすめ紹介
▷ MSIのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Acer「Predator」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Acer「Nitro」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Acer「SigmaLine」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Dellのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ALIENWAREのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ HPのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ HP「OMEN」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ AOC(AGON)のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Pixioのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Lenovoのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ JAPANNEXTのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ GIGABYTEのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ GIGABYTE「AORUS」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ LGのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ KEIANのおすすめモニター紹介