スパロボ30の攻略で、序盤は少々大変なのが通称遺産ミッションと呼ばれる「○○の遺産」という名前のサイドミッション。
そこでこのページでは、20年近くスパロボシリーズをプレイしている筆者が遺産ミッションの攻略についてザックリとですが紹介していきます。スパロボにまだ慣れていない方は是非参考にしてみて下さい。
遺産ミッションとは?
遺産ミッションとは「○○の遺産」という名前がつけられているサイドミッションの通称です。
ストーリーに関わるメインミッションはミッションリストから選んで攻略することが出来ますが、遺産ミッションはミッションリストには表示されず、ワールドマップから探し出して攻略する必要があります。
クリア報酬として特殊な強化パーツとMxP(+ミッションによっては資金)がもらえ、それに加えてステージ中で資金や経験値、MxPコンバーターによるMxPボーナス等ももらえるので、自軍の強化にはうってつけのサイドミッションとなっています。
その代わりに序盤としては難易度が少し高めで、スパロボのセオリーが分かっていないと若干クリアが難しいという側面もあり。
スパロボに慣れたプレイヤーであれば腕試しにガンガン挑戦していって良いですし、慣れていない初心者であれば、ある程度メインミッションを進めて自軍を強化した後に挑むのが効率的でしょう。
遺産ミッションは何故ミッションリストに表示されない?
SNS等でたまに見受けられるのが「遺産ミッションがミッションリストに表示されなくて不便」という意見。
前述の通り、遺産ミッションはミッションリストには表示されず、ワールドマップから探し出して攻略する必要があるので、この意見には一理あります。
ただ、遺産ミッションがこうした不便な形になっているのは、遺産ミッションは別にクリアしなくてもよいという制作側からののメッセージなのだと筆者は思います。
クリアしなくてもよいミッションがミッションリストにズラッと並んでいたら、それを潰しておかないと先に進めないような、嫌なプレッシャーを感じる気がしませんか?
ストーリーをサクサク進めたいプレイヤーにそういったプレッシャーを感じさせないように、ミッションリストには遺産ミッションが表示されない仕様になっているのだと筆者は思っています。
でもあまりにも改善の要望が多かったら、アップデートでミッションリストに遺産ミッションが表示されるようになるかもしれませんね(笑)
ワンポイントアドバイス
敵を全滅させればだいたいクリア出来るメインミッションと違って、遺産ミッションは特殊な勝利条件となっていることがほとんどです。懐かしのツメスパロボ…と言うほど詰め将棋的な要素はないですが、ある程度スパロボのセオリーを理解している必要があります。
3~5ターンのターン制限が設けられていることがほとんどなので、気力を素早く上げて効率よく敵を撃破したり、高い火力を出すことが求められます。
AOSアップデートの食堂と医務室を強化して、気力とSPの初期値、毎ターンの上昇量を強化してから挑むと攻略が楽になります。
また、AOSアップデートのAOS研究と資金運用研究による、クリア後のMxPと資金ボーナスも遺産ミッションに適用されるので、遺産ミッションに挑む前にはAOS研究と資金運用研究も強化しておくとお得です。
その他のAOSアップデートに関するおすすめは以下のページ。
メインミッションと違って出撃数がかなり限られているので、自軍の中でも特に強化したユニットで挑みましょう。
ミッションによっては、援護攻撃だったりMAP兵器だったり、接敵のために加速持ちがいた方がいい場合もあるので、強化具合も見つつ臨機応変に対応。
また、地上ルートにおいては、ガオガイゴーの戒道が主役機パイロットとしては貴重な援護攻撃持ちで、同じく援護攻撃持ちのオリジナル主人公と比較して機体サイズや武器攻撃力の初期値的に高い援護ダメージが期待できます。
「高HPの敵を1回の攻撃で撃破」だったり、「味方フェイズ中に敵を4体撃破」だったりといった、特殊な勝利条件では戒道の援護とガオガイゴーの火力が役立ちます。
遺産ミッションを攻略していく前に、ガオガイゴーの加入ミッションである「始 -DEAI-」をクリアして早期に加入させておくと良いでしょう。
もちろんガオガイゴーの使用は絶対ではないので、他に自分の好きな機体があればそちらを強化するのもOKです。
遺産ミッションの敵はレベルが固定ですが、挑戦できるようになった段階では自軍より強い場合がほとんどです。
ミッションの戦力値の低い遺産ミッションから挑戦してみて、難しければ先にメインミッションをクリアして自軍を強化した方が良いでしょう。
メインミッションと遺産ミッションを交互にプレイしていくと、筆者としてはほど良いバランスかなと思いました。
地上ルートのメンバーが宇宙ルートのメンバーに合流(もしくはその逆)すると、ほぼ同内容の遺産ミッションが通らなかったルートのマップに発生しますが、その場合は強化された自軍で挑むことが出来るので簡単にクリア出来ます。
ザックリ攻略
剛力の遺産
○ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。
武器改造がある程度進んでいないと厳しいミッション。序盤だと再攻撃持ちは厳しいので、せめてデフォルトで援護攻撃持ちのユニットは出撃させないと火力的に厳しい。
AOSアップデートの食堂と医務室を強化して、気力の初期値と上昇量を上げておくと最終ターンにはそれなりの気力になるはずなので、クリア出来ない場合は先に食堂と医務室を強化するのも良いでしょう。
地上ルート ウィニペグの場合
筆者の場合は、ボスにグリッドマンとヒュッケバイン30を隣接させてプレースメント効果(攻撃力5%上昇)を発動させた上で、グリッドマンのグリッドキャリバーエンドにガオガイゴーのヘル・アンド・ヘヴンで援護してギリギリ撃破。
両者の武器改造はたしか3段階ほど。
微妙に届かない場合は、どちらかがクリティカルが出るまでソフトリセット&ロードしてみるのもあり。
宇宙ルート ジウスドラの場合
地上ルートに比べて敵のHPが高く、ターンも短い。火力が明らかに足りないようであれば後回しにする方が楽。
疾風の遺産
さほど特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。
強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。
敵が動かないミッションもあり。加速持ちが1人くらいはいると楽になります(ガオガイゴーの戒道、イカルガのエル等)
黄金の遺産
さほど特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。
強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。
加速持ちが1人くらいはいると楽になります。
治癒の遺産
さほど特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。
強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。
魔刃の遺産
出撃可能機体数1体のみで敵全滅。
1体しか出撃できないので、自軍で最も強いユニットを出撃させましょう。
筆者の場合は、カスタムボーナスを取得したグリッドマンでクリア。ボコボコにされますが、落ちそうになったら信頼を使えばギリギリ大丈夫。
魔弾の遺産
味方フェイズ中に敵を複数体撃破するミッション。
味方フェイズ中に~なので、敵フェイズに反撃で倒すのはダメ。味方フェイズ中に1体のユニットが複数回攻撃する必要がある。
移動後使用可能のMAP兵器があれば楽ですが、サイバスターは特典なのでゲームの購入時期によってはそもそも自軍にいないという人もいるはず。その場合は、マルチアクションによる2回、3回行動や援護攻撃を活用する必要あり。
地上ルート ハルツームの場合
宇宙ルートに比べて、4体撃破なので少々面倒。
筆者の場合は、ガオガイゴーの戒道が援護攻撃で1体、マルチアクション2回で3体撃破してクリア。
敵撃破+レベルアップを利用すればExCは結構貯まるのでマルチアクションを2回使用して3回行動が狙えたりします。
ただ、レベルアップに頼るのは運ゲーの面が強いので、計画的に行くならば援護攻撃で戒道が2体倒しつつ、マルチアクションを1回使えるくらいのExCが貯まるように立ち回るのが良いでしょう。
宇宙ルート エグバート宙域の場合
地上ルートに比べて、3体撃破すればいいだけなので各段に楽。援護攻撃L2を持っている主人公に援護させて、主人公が援護攻撃で2体撃破し、主人公自身の攻撃で1体撃破すれば楽々終了。
覇気の遺産
特定ポイントへの侵入を目指す敵を撃破するミッション。侵入されたらゲームオーバー。
味方の出撃数的にポイントを塞ぐことが出来ないので、とにかく敵に近付いてワンパンで倒す必要あり。敵フェイズでは敵は攻撃よりポイントへの移動を優先するが、とにかくポイントに近い奴から優先的に撃破していけばそんなに難しくない。
3機で壁を作るなりして敵の進路を塞げば、敵1、2体程度であれば足止めも可能なので、どうしても間に合わなそうであれば試してみるのもあり。
筆者の場合は、難易度ノーマルで武器3段改造ガオガイゴーのシナプス弾撃ならワンパンで倒せる程度でしたので、ご参考までに。
宇宙ルート パーラミター宙域の場合
地上ルートよりも若干難しく、出撃した3機中2機は1回の攻撃で敵を確殺できる火力がないと間に合わない。火力が足りないようであれば後回しにした方が楽。
狩神の遺産
特定ポイントへの侵入を目指すミッション。覇気の遺産の逆パターン。
ポイント上に陣取っている敵を撃破した後に、ポイントに味方ユニットを移動させる必要があるので、ポイント上の敵は余裕を持って撃破しておきたい。
火力があればいいだけなので、それなりに強化が進んだ味方を使えば苦労はしないはず。
盾神の遺産
援護防御シフトを組んでいるボスと取り巻きを倒すミッション。
こちらも援護攻撃L2を初期習得している主人公等を活かし、援護攻撃シフトを組んで通常の攻撃で取り巻きを、援護攻撃でボスにダメージを与えていくのが正攻法。
防御してくる取り巻きを確殺できるくらいの火力を出せるユニットがいれば、取り巻きを直接攻撃した後にボスを倒した方が手っ取り早い。
哨戒任務とは?
ワールドマップで、地名の上に(!)のマークが出ているところを選ぶと、哨戒任務に出たことになり2名のパイロットに経験値、撃墜数が加算されPPが入手できます。
過去作のサブオーダーの代わりに実装されたものと思われ、出撃機会のない2軍ユニットも経験値と撃墜数を稼ぐことが出来ます。
選ばれるパイロットはおそらくランダムですが、誰が選ばれても損はないので、見つけたらとりあえずやっておきましょう。
各大陸や各宙域に移動しないと存在するかが分からないので、探し回るのが面倒ですが(笑)
The post スーパーロボット大戦30攻略 遺産ミッション first appeared on マサキの冒険.