もっと詳しく

坂本九さんが愛する2人の娘宛てに書いた「21世紀の年賀状」
新年の挨拶の風習は古くから日本の文化として根付き、平安時代にはすでに年賀の挨拶例文が書き残されている。はがきで年賀状を送り合う習慣が急速に広まったのは、1873(明治6)年に日本最初の郵便はがきが発行されたのがきっかけとされる。1900(同33)年に私製はがきが認可されると絵はがきがブームとなり、私製年賀状も増加。年賀状文化は国民的行事として発展していった。【写真24枚】坂本九、ノースリーブで麗しい髪と美肌の紫舟氏(書家)、田中好子、武田双雲ら。年賀状写真 全文
NEWSポストセブン 01月01日 07時15分