もっと詳しく

【ちいかわ】は、「なんかちいさくてかわいいやつ」の略称になります。

 

主にTwitterにて漫画が投稿されておりますが、現在は書籍化や2022年にはアニメ化も決定している大人気マンガです。ちいかわの漫画を読んだことない人でも、キャラクター自体は知ってる人も多いんじゃないでしょうか?

 

今回は、そんな「ちいかわ」の魅力についてまとめました。

ちいかわとはどんな漫画作品?

ちいかわとはぬいぐるみのようにふわふわした子たちの日常を描いたもので、
絵のタッチも含めセリフやそのキャラの思考と行動、もう全てがとにかくふわっとしていてとても好きです。

彼らは一生懸命その日その日を大切に生きて友を想い、時にはその友達のため必死でマシュマロのような愛らしい体を傷だらけにしながら助けに行きます。

少し危険が潜んでいる彼らの日常ですが基本的にはほのぼのした回ばかりで、
楽しく友達とおしゃべりをしたりお菓子をあげたり綺麗な夜空を見たり、
可愛さを具現化したような話ばかりで毎回気持ちが和らぎます。

そんな彼らですが少しばかり私たちの生活とリンクする部分があって、例えば主食はうどんであったりちょっとお金に困っていたり、ゆるい見た目から時たま想像できないリアルな生活を垣間見ることがあります。

そこにうまれるギャップが話の面白さを引き立たせており何度読んでも好きです。

飽きることがありません、こういったところが人気なのかなと思います。

出てくるキャラクター全てが可愛いの一言に尽きますが、その中でお酒を飲むキャラクターが何体かいます。

あのふわふわしたぬいぐるみのような彼がお酒をがぶ飲みして二日酔いという、なんともほのぼの系ではありえない光景があり初めて見たときは度肝を抜かされました。

あんなに可愛いのにまるで二日酔いの人間を体で表している彼らへこれでもかというほど爆笑しましたが、本当に可愛いんです。

 

でも話の中身が時たま現実でもありそうなことで、その内容とキャラクターの見た目へのミスマッチ感が逆にとてつもなく可愛さをこれでもかというほど一際輝かせてくれています。

そんな可愛い彼らとは反対にカッコいいキャラクターもいます。

 

鎧を毎回つけているため素顔はわかりませんがちいかわととても仲良しで、
時たま可愛い小物を持ってきたり、サンドイッチを作ろうと試行錯誤していたり、鎧という少しゴツゴツした見た目からはわからないそのギャップがとにかく好きです。

特に私が好きなのが当然彼らの存在もですが、話がすごく巧妙にできているとこです。

 

ただ可愛いだけではなく、伏線がしっかり引かれており少し忘れた頃に回収してくれるので毎回驚かされます。

 

あの頃に読んだ話はここを繋げるために描いていたのだと気づいたときは感動しました。

友達と絆を深めていく回などでも、昔その友達からもらったプレゼントがしっかり出てきたり、ただ日常を描いているだけではなく、絵の中でしっかりと生きているということが実感できて私はとても好きです。

ちいかわ2022年のアニメの制作は動画工房

動画工房の代表作は、沢山のアニメがありますが、軽くタイトルを紹介するだけでもこれだけあります。

  • 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
  • 魔王城でおやすみ
  • 放課後ていぼう日誌
  • ダンベル何キロ持てる?
  • うまるちゃん
  • NEW GAME!!

アニメ好きなら、結構視聴したことがある作品も多い内容ですよね。

 

これらのタイトルは、「U-NEXT」で全話視聴することが可能です。

ネット動画配信サイトおすすめランキング10位【無料お試しあり】

ちいかわのアニメは、多分5分とかのショートアニメになるかと思いますが、ちいかわファンに取っては待ち遠しいかと思います。

アニメ化が決定して、声優が誰になるか予想もされて話題にもなってましたね。

まとめ

ツイッターの漫画は、気軽に読むことが出来て拡散されることも多いので、うまく波に乗ることが出来たら、アニメ化までするんですね。

ちいかわがアニメになったら、更に知名度が上がると思うので、今後映画化とかになったら凄いことだなって思いました。

 

ツイッター漫画で凄いバズった100ワニは、劇場版大爆死になりましたけどね。

 

るしゃ
るしゃ

あれは、炎上案件過ぎた。

The post ちいかわとはどんな漫画作品か紹介まとめ first appeared on アニメラボ.