ふるさと納税で最大15%のPayPayボーナス還元を受ける方法です。
2021年10月18日~11月28日の期間で開催されているPayPayの超大型キャンペーン『超PayPay祭』
超PayPay祭は様々なキャンペーンによって構成されています。
その中のキャンペーンの1つとして11月1日~11月28日の期間でふるさと納税サイト「ふるさと本舗」での寄付でPayPayボーナスが最大15%還元されるキャンペーンを開催しています!
付与上限はありますが、かなりおトクにふるさと納税の寄付ができます。
もちろんPayPayボーナス還元とは別にちゃんと自治体から返礼品ももらえます。
さらにペイペイジャンボも対象なので運が良ければ100%還元(上限10万円分まで)のおまけもついています。
この記事では、超PayPay祭×ふるさと本舗のキャンペーンでふるさと納税の寄付金額に対して最大15%のPayPayボーナス還元をもらう方法を紹介します。
【2021年11月1日~11月28日】最大15%還元!超PayPay祭×ふるさと本舗のキャンペーンで超おトクにふるさと納税の寄付をする方法
参加するならPayPayは必須
使わなくても入れておくだけなら無料。キャッシュレス決済は絶対におトク
当たり前ですが、超PayPay祭に参加する=PayPayの利用は必須です。
もう利用している人も多いと思いますが、まだPayPayを利用していないという人は↑からどうぞ。
ふるさと本舗×超PayPay祭のキャンペーン内容
決済条件や上限などに注意
「ふるさと本舗」×超PayPay祭のキャンペーン内容は↑の通りです。
ソフトバンクユーザーなら最大となる15%還元、ワイモバイル/Yahooプレミアムユーザーは8%、その他PayPayユーザーは5%還元となります。
還元率は異なりますが、還元されるPayPayボーナスの付与上限は全ユーザー共通で3,000円相当/回、5,000円相当/期間中となっています。
支払方法は「PayPay残高支払いのみ」という点にご注意を。
また、ふるさと本舗は同期間で最大8%還元のAmazonギフト券プレゼントキャンペーンも行っていますが、このキャンペーンとは併用はできません。
特にソフトバンクユーザーによるふるさと納税の寄付がオススメ
最大15%の還元率となる
他の超PayPay祭のキャンペーン同様にソフトバンクユーザーが優遇されています。
ソフトバンクユーザーの場合、最大となる15%還元となります。
1回寄付金額が20,000円まで、期間中合計で33,333円までの寄付で最大還元となります。
ワイモバイル、Yahooプレミアムユーザーも優遇あり
還元率は8%。Amazonギフト券キャンペーンよりも達成しやすい
ワイモバイルユーザーとYahooプレミアムユーザーも優遇されています。
ソフトバンクユーザーには劣りますが、8%還元となっています。
同じ期間でふるさと本舗は、を行っていますが、こちらのキャンペーンで8%還元となる条件は5自治体以上への寄付となっているので超PayPay祭の方が参加しやすい条件となっています。 最大8%還元のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン
ワイモバイル契約も超PayPay祭でおトクにできる
⇒ 【11月28日まで】SIM契約特典増額!ワイモバイル×超PayPay祭
超PayPay祭にあわせてワイモバイルの契約キャンペーンも行われています。
SIM契約でPayPayボーナスがもらえる特典がプランによって増額されています。
ワイモバイル回線やYahooプレミアムは、毎月の維持費もあまり高くないので、超PayPay祭でよりおトクに買い物したいのであれば、Yahooプレミアムやワイモバイル回線の契約がオススメです。
※超PayPay祭のためだけにワイモバイル回線を契約するというのも微妙だと思うので、ソフトバンクもワイモバイルも契約していないという人はYahooプレミアムをチェックしてみてください。ユーザーによっては最大6か月間もの間、無料で利用できるキャンペーンが開催されています。
■増額中のワイモバイルの契約特典はこちら
⇒ SIM契約特典増額!ワイモバイル×超PayPay祭
■Yahooプレミアム6ヵ月無料はこちら
⇒ 【対象者限定】Yahoo!プレミアム 最大6ヵ月間無料!
⇒ 最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法
【最大100%還元】ふるさと本舗はペイペイジャンボも対象
こちらは当たればラッキーくらいの感覚でどうぞ
開催期間 | 2021年11月1日(月)~11月30日(火) |
---|---|
特典 | キャンペーン対象のオンラインショップにてPayPay残高で支払った場合に抽選を実施し、以下の特典が当たる 1等:100% 2等:10% 3等:1% |
対象ストア |
■11月から追加されるショップ ・ふるさと本舗 ・A.P.C. STORE (アー・ペー・セーストア) ・ACTUS online (アクタス公式通販) ・AXES ・BRUNO online ・Cheeseness Burger ToGo ・DANTON OFFICIAL SITE ・foodpanda ・Francfranc ONLINE SHOP/フランフラン公式オンラインショップ ・GDOゴルフショップ ・Hamee ・HUAWEI STORE ・IL BISONTE(イル ビゾンテ)日本公式オンラインストア ・INGNI STORE ・L’STOCKROOM|ルック公式オフプライス通販サイト ・LAISSE PASSE(レッセ・パッセ)公式オンラインストア ・LINE STORE ・Marimekko(マリメッコ)日本公式オンラインストア ・miki HOUSE ・ogacosme ・Panasonic Store Plus ・PayPayグルメ ・Repetto(レペット)日本公式 オンラインストア ・SHIPS 公式オンラインショップ ・Stagecrowd ・the 3rd Burger ・THE CONRAN SHOP (ザ・コンランショップ) ・Tomod’s オンラインショップ ・Wargaming ・アーバンリサーチ ・アニマックス ・アパホテル ・オカダヤ公式オンラインショップ/アンテシュクレ公式オンラインショップ ・くじプラ・メモコレくじ ・京王ネットショッピング ・コスメランド ・スポーツ・アウトドア用品総合ショップ スポーツオーソリティ ・下着・ランジェリーのSHIROHATO(白鳩) ・ソフトバンクセレクション ・タンタンショップ プラス ・豆腐の盛田屋 ・パソコンショップアーク ・吉野家公式通販ショップ ・リコーイメージングストア ■以下は10月までも対象だったショップ ■フード ■エンタメ ■スポーツ ■レジャー/チケット ■ファッション ■コスメ/ビューティー ■生活/クラウドファンディング |
対象の支払い方法 | PayPay残高のみ |
付与上限 | 100,000円相当/回、期間 |
詳細 | https://paypay.ne.jp/event/paypay-jumbo-20211001/ |
また、ふるさと本舗は11月に開催されている「ペイペイジャンボ(オンライン)」の対象ショップとなっています(11月から新たに追加されました)
こちらは完全に運ですが、1等が当たればふるさと納税した金額がすべて(上限10万円まで)還元されます。
ちなみに3等の1%くらいはザラに当たりますが、自分は100%は当たったことがないです。。
最大100%は運だけどソフトバンクユーザーなら15%還元で超おトクにふるさと納税ができる
通常のPayPayユーザーでも5%還元
最大15%還元+運が良ければ100%還元でふるさと納税できるという内容になっています。
ワイモバイル/Yahooプレミアムユーザーなら8%、特に何も契約がなくても5%還元とおトクにふるさと納税ができます。
途中にも書いていますが、対象者であればで利用できるキャンペーンも行われているので、何も契約してないというPayPayユーザーは一度チェックして対象であればYahooプレミアムに登録してからの寄付をオススメします(けっこうな人が対象者になっているため) Yahoo!プレミアムが最大6ヵ月間無料