もっと詳しく

ゲーミングモニターをお探しの方の中には、Acer(エイサー)のSigmaLine(シグマライン)シリーズのゲーミングモニターが気になっている方もいるでしょう。

Acerは台湾のPC・PC関連機器メーカーであり、多数のゲーミングモニターを販売しています。中でもSigmaLineは、俊敏で快適なプレイを可能にするゲーミングブランドに位置付けられています。

同じくAcerのゲーミングブランドPredatorよりもデザインがシンプルで、機能性の高さに特化した液晶を採用しているため、安めの価格で高リフレッシュレート・高応答速度のハイスペックなモニターを入手できる、コスパの良いブランドとなっています。

そんなSigmaLineのおすすめゲーミングモニターを7つご紹介いたします!ぜひ、ゲーミングモニター選びの参考にしてみてください。

関連記事
▷ Acer「Predatorシリーズ」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Acer「Nitroシリーズ」のおすすめゲーミングモニター紹介

高リフレッシュレートモデル:3つ紹介

まずは、初心者から上級者まで幅広く使える、PCゲーム向けの高リフレッシュレートモニターのおすすめモデルを3つご紹介いたします。

いずれのモデルも、リフレッシュレートが165~240Hzと十分に高速であり、ハイレベルな試合をするにもふさわしいスペックとなっています。価格も2~4万円台であり、入手しやすいです。

KG251QIbmiipx:24.5型FHD 240Hz 0.5ms

写真:Amazonのスクリーンショット

まずご紹介するモデルは、「KG251QIbmiipx」です。

こちらはリフレッシュレートは240Hz応答速度は最大0.5ms(GtG)の超高速であり、FPSや格闘ゲームのような動きの激しいゲームでも、なめらかで残像感のない映像でプレイできるモデルです。

画面サイズは24.5インチと一般的な大きさであり、視線を移動させずに全体の戦況を把握できるちょうど良いサイズ感です。

パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。

さらに、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから音が出せます。

実力を十分に発揮したい上級者の方に特におすすめのハイスペックモデルです!

製品名 KG251QIbmiipx
サイズ 24.5インチ
解像度 FHD (1920×1080)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 GtG 0.5ms
入出力 PC接続用:
 DisplayPort v1.2 ×1
 HDMI 2.0 ×1
 HDMI 1.4 ×1
出力用:
 3.5mmステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync技術対応

KG241Sbmiipx:24型FHD 165Hz 0.5ms

写真:Amazonのスクリーンショット

続いてご紹介するモデルは、「KG241Sbmiipx」です。

こちらはリフレッシュレートは165Hz応答速度は最大0.5ms(GtG)の高速であり、幅広いゲームを十分快適にプレイできるモデルです。

画面サイズは24インチと一般的な大きさであり、視線を移動させずに全体の戦況を把握できるちょうど良いサイズ感です。

パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。さらに、HDR対応により、暗いシーンや明るいシーンも見やすいです。モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。

さらに、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから音が出せます。

幅広いPCゲームに使える手頃なモニターとしておすすめです!

製品名 KG241Sbmiipx
サイズ 24インチ
解像度 FHD (1920×1080)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 オーバードライブ
 ON: GtG 0.5ms
 OFF: GtG 1ms
入出力 PC接続用:
 DisplayPort v1.2 x1
 HDMI 2.0 x2
出力用:
 3.5mmステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync Premium技術対応
HDR対応(HDR350)

KG241QSbmiipx:旧式モデル

旧式モデル「KG241QSbmiipx」もあります。こちらは画面サイズが23.6インチと少し小さめで、HDRは非対応となっています。

KG271Pbmidpx:27型FHD 165Hz 0.7ms

写真:Amazonのスクリーンショット

続いてご紹介するモデルは、「KG271Pbmidpxipx」です。

こちらは27インチの大きめ画面となっており、臨場感のあるゲーム映像を楽しむことができます。また、モニターを目線から遠い位置に置く場合でも見やすいです。

リフレッシュレートは165Hz応答速度は最大0.7ms(GtG)の高速であり、幅広いゲームを十分快適にプレイできるモデルです。

パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。

さらに、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから音が出せます。

大きな画面でゲームの世界観に没入できるモニターとしておすすめです!

製品名 KG271Pbmidpx
サイズ 27インチ
解像度 FHD (1920×1080)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 オーバードライブ
 ON: GtG 0.7ms
 OFF: GtG 1ms
入出力 PC接続用:
 DisplayPort v1.2 x1
 HDMI 1.4 x1
 DVI-D (Dual Link対応) ×1
 3.5mmステレオミニジャック x1
出力用:
 3.5mmステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync技術対応

関連記事:リフレッシュレート165Hzのおすすめモニター紹介

高解像度モデル:2つ紹介

続いて、美しい映像を楽しめる高解像度モニターのおすすめモデルを2つご紹介します。

一般的なフルHD(1920×1080)よりもさらに高解像度なWQHD(2560×1440)4K(3840×2160)は、ゲームの美しい世界を細部まで表現できるため、より高い没入感で快適なゲームプレイができます。価格も3万円台とお手頃です。

KG271UAbmiipx :27型WQHD 144Hz 1ms

写真:Amazonのスクリーンショット

まずご紹介するモデルは、「KG271UAbmiipx」です。

こちらは解像度がWQHD(2560×1440)の高解像度であり、鮮明な映像を楽しむことができます。画面サイズは27インチと大きめです。

リフレッシュレート144Hz応答速度1ms(GtG)と、ゲーミングモニターとして十分に高速で、なめらかな映像を出力できます。パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルであるため、残像感のない映像となります。

モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。さらに、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから音が出せます。

高速かつ美しい映像を満喫できるゲーミングモニターとしておすすめです!

製品名 KG271UAbmiipx
サイズ 27インチ
解像度 QHD (2560×1440)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 GtG 1ms
入出力 PC接続用:
 DisplayPort 1.2 x1
 HDMI 2.0 x1
 HDMI 1.4 x1
出力用:
 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync技術対応

KG281KAbmiipx:28型4K 60Hz 1ms

写真:Amazonのスクリーンショット

続いてご紹介するモデルは、「KG281KAbmiipx」です。

こちらは解像度が4K(3840×2160)の高解像度であり、細部まで美しい密度の高い精細な映像を味わうことができます。

画面サイズは28インチと大きめです。さらに、HDR対応により、暗いシーンや明るいシーンも見やすいです。

リフレッシュレート60Hz応答速度1ms(GtG)と、ゲーミングモニターとしては控えめですが、解像度の高さを考えると妥当だともいえます。パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルであるため、残像感のない映像となります。

モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。また、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから音が出せます。

RPGなどのゲームや写真・映像鑑賞をハイクオリティに楽しみたい方におすすめの4Kゲーミングモニターです!

製品名 KG281KAbmiipx
サイズ 28インチ
解像度 4K (3840×2160)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 60Hz
応答速度 GtG 1ms
入出力 PC接続用:
 DisplayPort 1.2 x1
 HDMI 2.0(HDCP2.2) x2
出力用:
 3.5mm ステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync機能搭載
HDR対応(HDR10)

Switch・PS4向けモデル:2つ紹介

続いて、主にNintendo SwitchやPlayStation 4のゲームを映すモニターとしておすすめのモデルを2つご紹介いたします。

SwitchおよびPS4は、映像の最大出力がフルHDで60Hzであるため、PCゲーム向けの高リフレッシュレート・高解像度の高額なモニターを買う必要はありません。

そこで、SwitchやPS4の能力を最大限活かせるスペックで、なるべく安いものをチョイスしました!

KG221QAbmix:21.5型FHD 75Hz 1ms

写真:Amazonのスクリーンショット

まずご紹介するモデルは、「KG221QAbmix」です。

画面サイズは21.5インチと小型です。標準的なモニターよりも一回り小さいため、目線の移動がしやすく、家具としての存在感も控えめにすることができます。

リフレッシュレートは75Hz応答速度は1ms(GtG)解像度はフルHD(1920×1080)と、SwitchやPS4の能力を最大限活かせるスペックです。

パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。

また、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから直接音が出せます。

1万円台で購入可能なコンパクトなモニターとしておすすめです!

製品名 KG221QAbmix
サイズ 21.5インチ
解像度 FHD (1920×1080)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 75Hz
応答速度 GtG 1ms
入出力 PC接続用:
 HDMI 1.4 ×1
 ミニD-Sub 15ピン ×1
 3.5mmステレオミニジャック x1
出力用:
 3.5mmステレオミニジャック x1
スピーカー 1W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync技術対応

KG271Dbmiix:27型FHD 75Hz 0.6ms

写真:Amazonのスクリーンショット

続いてご紹介するモデルは、「KG271Dbmiix」です。

画面サイズは27インチと大きめであり、SwitchやPS4のゲームを迫力ある映像で楽しめます。

リフレッシュレートは75Hz応答速度は0.6ms(GtG)解像度はフルHD(1920×1080)と、SwitchやPS4の能力を最大限活かせるスペックです。

パネルの種類は、応答速度の速さを特徴とするTNパネルです。モニターの位置調節は、前後角度調節のみができます。

また、スピーカーが内蔵されているため、ヘッドフォンやスピーカーを使わなくてもモニターから直接音が出せます。

SwitchやPS4のゲームを大きな画面で楽しみたい方におすすめです!

製品名 KG271Dbmiix
サイズ 27インチ
解像度 FHD (1920×1080)
パネル種類 TN
リフレッシュレート 75Hz
応答速度 GtG 0.6ms
入出力 PC接続用:
 HDMI 1.4 ×2
 ミニD-Sub 15ピン ×1
 3.5mmステレオミニジャック x1
出力用:
 3.5mmステレオミニジャック x1
スピーカー 2W x2
スタンド 前後角度調整(チルト):前5°/後15°
左右角度調整(スイベル):なし
高さ調節:なし
回転(ピボット):なし
その他機能 FreeSync技術対応

関連記事:Switch向けゲーミングモニターのおすすめ紹介!

ほかのゲーミングモニターも見てみる

▷ Acer「Predator」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Acer「Nitro」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ BenQのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ iiyamaのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUSのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUS「ROG」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUS「TUF Gaming」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ASUSの低価格ゲーミングモニターおすすめ紹介
▷ MSIのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Dellのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ ALIENWAREのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ HPのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ HP「OMEN」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ AOC(AGON)のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Pixioのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Lenovoのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ JAPANNEXTのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ GIGABYTEのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ GIGABYTE「AORUS」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」のおすすめゲーミングモニター紹介
▷ LGのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ KEIANのおすすめモニター紹介

用途や特徴からモニターを探す

▷ 安いゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 湾曲ゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 4Kゲーミングモニターのおすすめ紹介
▷ 24インチのゲーミングモニターのおすすめ紹介

▷ リフレッシュレート144Hzのおすすめモニター紹介
▷ 【コスパ最強】安い144Hzモニターのおすすめを解像度別に紹介
▷ 144Hz・WQHDのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・4Kのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・IPSパネルのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・24インチのおすすめモニター紹介
▷ 144Hz・27インチのおすすめモニター紹介
▷ 144Hzの湾曲モニターおすすめ紹介
▷ 144Hzのウルトラワイドモニターおすすめ紹介

▷ リフレッシュレート165Hzのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート240Hzのおすすめモニター紹介
▷ 【コスパ最強】安い240Hzモニターのおすすめ紹介
▷ 240Hz・WQHDのおすすめモニター紹介
▷ 240Hz・IPSパネルのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート360Hzのおすすめモニター紹介

▷ リフレッシュレート60Hzのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ リフレッシュレート75Hzのおすすめゲーミングモニター紹介
▷ Nintendo Switch向けのゲーミングモニターおすすめ紹介
▷ PS5におすすめの4K・120Hzモニター紹介

▷ Acerの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ ASUSの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ BenQの144Hzモニターおすすめ紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」の144Hzモニターおすすめ紹介

▷ Acerの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ ASUSの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ BenQの240Hzモニターおすすめ紹介
▷ I-O DATA「GigaCrysta」の240Hzモニターおすすめ紹介