もっと詳しく

相変わらず抽選販売中で品薄状態が続くPS5。

私も以前の記事で「無理してPS5は買わなくていいんじゃない?」と言ってきましたが、状況は変わってきました。

購入できた3月時点ではやりたいソフトがなく起動すらしていませんでした。

「Ghost of Tsushima Director’s Cut」や「テイルズオブアライズ」の発売によって、今ではコントローラーの充電が頻繁に切れるくらいPS5でゲームをプレイしています。

この記事では、そんなPS5の現状について私なりに解説していきます!

今後のPS5ソフトラインナップは?

ソフト不足が懸念されていたPS5。
今後はソフトも続々発売予定です。

発売日 タイトル
10月7日 ファークライ6
10月14日 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
11月5日 コール オブ デューティ ヴァンガード
11月19日 バトルフィールド 2042
2月18日 Horizon Forbidden West

詳細はファミ通の販売スケジュールを参考に。

既に発売済みのソフトは

5月に「BIOHAZARD VILLAGE
6月に「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
8月に「Ghost of Tsushima Director’s Cut
9月に「テイルズオブアライズ」「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」という布陣。

有名タイトルが並びソフトが充実してきましたね。

unidon
unidon
「テイルズ」と「ツシマDC」が実際プレイしてみてかなり面白かったので、オススメです!

大型アップデート!拡張で容量アップも

私は後から気付いたのですが、9月15日にシステムの大幅なアップデートが行われた模様。

その中身は「M.2 SSD増設による容量の拡張」「3DオーディオのTVスピーカー対応」の2点になります。

M.2 SSDの増設で容量の拡張が可能に

M.2 SSDの増設によって容量アップが可能になりました。
最大4TBまで容量を増やすことができます。

対応しているM.2 SSDですが、何でも良いのではなく、「Gen4×4」という仕様で「ヒートシンク」というものをつける必要があるようです。

何やら良くわからないですが、Amazonで検索したところ、対応してるっぽい製品を見つけました。

こちらのSSDにはヒートシンクがついていないので別に購入する必要があるようです。
SSDは結構高価ですがヒートシンクは1,000円程度で購入できるようですね。

取り付け方ですが、公式サイトに説明があります。
PS5本体を分解したりとそれなりの技術も必要になりそうです。

自作PC組むような人には余裕でしょうが、私も増設したら記事にあげようと思います。

TVスピーカーが3Dオーディオに対応

今回のアップデートによって、これまでヘッドセットしか対応してなかった3Dオーディオが、TVスピーカーでも利用できるようになりました。

また、PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットもPS5でEQ(イコライザー)の調整ができるようになりました。

プリセットの中から好みの音質を選ぶことも可能です。

メディア関係ではディズニープラスが対応

メディア関係でも嬉しいニュースが。

10月27日から、ディズニープラスがPS4/PS5に対応します。

PS5なら新ディズニープラスの4K映像も楽しめますね!

unidon
unidon
マーベル作品大好きな私にはかなり嬉しいニュースです。

一方、気になるtorneアプリの対応ですが、特に続報はなく2021年末の配信予定のようです。

こちらについては、もう少し待つ必要がありますね。

【まとめ】品薄が続くPS5。まだまだPS4も現役?

以上、PS5に関する朗報?の紹介でした!

そんなこと言ったって本体買えねーよ!と言う方もいるかもしれませんが、まだまだPS4のままでも十分、という考えもあります。

それは以下の理由。

  • 今後発売予定のソフトはPS4との縦マルチ
  • 容量はPS4でもSSDで増やせる
  • ディズニープラスはPS4にも対応
  • torneアプリは現状PS4のみの対応

ソフトは取り敢えずPS4版を買っておけば、運良くPS5がゲットできた時にアップデートできます。

某フリマサイトでは倍近い値段になっていますが、そこまでして買う価値があるかというと微妙。

抽選販売もボチボチやっているので、のんびり定価で買えるのを待った方が良いですよ。

unidon
unidon
抽選販売に備えて、主要な家電量販店で購入履歴を作っておくのも良いかもしれません。