もっと詳しく
1: まとめ~る 2013/01/26(土) 09:23:51.98 ID:aH2LQ8/x0 BE:4876438098-PLT(12400) ポイント特典
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130126-00000741-playboy

[PR]アイフルならスピード対応&24H申込OK。金利5.5%?18.0%
最高賞金額は10億円? 噂のロト7は導入されるのか
2013/1/26 6:10

最高賞金額10億円とも予測され期待が高まるロト7。気になる その発売時期は……?
昨年あたりからロト7導入の噂が都市伝説のようにジワジワ広がっている。「ロト7のキャリーオーバー時の最高賞金額は年末ジャンボ宝くじと同じ6億円になる」
「ライバルのtotoBIGより高額の8億円になる」など、それなりにどの噂も説得力があるのだが、肝心のみずほ銀行宝くじ部と総務省は口を固く結んだままだ。

そこで、ロト7導入の可能性について『ロト・ナンバーズ「超」的中法』(主婦の友インフォス情報社)の石川修編集長を直撃した。

「ロト7は導入されるはずです。数年前から、ロト7という名前ではなく“スーパーロト”という名前で導入の検討が行なわれています。
一昨年の10月24日、みずほ銀行宝くじ部が、総務省による『第2回宝くじ活性化検討会』に提出した資料に初めて具体的に“ロト7”って単語が登場したようです」

その資料にはロト7についてこのように記載されている。

「ロト7(仮称)やインターネット専用商品などの重要な新商品については、全国自治宝くじ事務協議会内にプロジェクトチームを設置するなどして、
検討を行っているのが現状である」

ここでは「ロト7を検討」にとどまっているが、一昨年末の「宝くじ活性化検討会」の報告書では、より具体的なロト7のイメージが浮かび上がる。

●スポーツ振興くじtotoなどの競合するくじ等でも高額当せん金を有する商品の売れ行きが良い。
●海外では、ロトを中心として当せん金の最高倍率の上限のないくじが主流になっている。
●発売団体が、商品設計の自由度を高めて、1等賞金を引き上げられるよう、当せん金の最高倍率を引き上げる法律改正を行うべき。

要するに、「ロト7は法律を改正してでも、より高額の賞金にすべき」としている。となると、気になるのは発売開始時期と最高賞金額だ。


続きを読む