もっと詳しく

headless 曰く、

Microsoft は 1 日、Windows 11 Insider Preveiw ビルド 22509 を Dev チャネルでリリースした (Windows Insider Blog の記事)。

現行の Windows 11 ではスタートメニューが上下に 2 分割され、上にピン留めアイコンを 3 行、下に「おすすめ」の項目を 3 行表示する。上下の比率は変更できないが、本ビルドでは比率を 3 段階で変更できるようになった。設定は「設定 → 個人用設定 → スタート」の「レイアウト」で変更できる。

「既定値」は通常のピン留め 3 行・おすすめ 3 行の表示で、「他のピン」を選ぶとピン留め 4 行・おすすめ 1 行、「その他の候補」を選ぶとピン留め 2 行・おすすめ 4 行となる。おすすめの項目を表示しない設定でも場所をとるのは相変わらずだが、少しは改善したといえるだろう。

本ビルドではこのほか、Microsoft Edge でナレーターを使用したWebブラウズがより容易にできるようになっており、セカンダリモニターのタスクバーには日付・時刻表示のロールアウトを開始したとのこと。

なお、本ビルドではアップグレード時のシステム要件チェック (TPM、セキュアブート) 迂回が以前のビルドよりも面倒になっている。ビルド 22504 までは「このPCは現在Windows 11のシステム要件を満たしていません」と表示された後、「C:\$WINDOWS.~BT\Sources」から「AppraiserRes.dll」を削除してから「設定 → Windows Update」で「問題の修正」をクリックすれば要件チェックを迂回できた。

本ビルドの場合、「AppraiserRes.dll」を削除しただけでは「この PC で Windows 11 を実行できるかどうかを判断できません。セットアップをやめて、やり直してください。」と表示され、アップグレードは失敗する。Windows 10 のセットアップディスクから同名のファイルをコピーして上書きすればアップグレード可能だったが、この方法でいつまで迂回できるだろうか。

すべて読む

| ITセクション

| GUI

| Windows

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

Windows 11、どこが嫌い?
2021年11月25日

Windows 11 ビルド 22000.282、AMD プロセッサーの L3 キャッシュレイテンシー増加問題を修正
2021年10月16日

ハードウェア要件を満たさない環境でも Windows 11 へのアップグレードを可能にするスクリプト
2021年10月02日

Windows のタスクバー、移動してる?
2021年09月22日

Windows 11 の一般提供は 10 月 5 日から
2021年09月01日

Windows 11 のスタートメニュー、どう思う?
2021年08月28日

Windows 11 Insider Preview 提供開始
2021年06月30日