マスターカード(Mastercard)は、世界第2位のシェアを誇る大手クレジットカードブランドです。
国内・海外を問わず、ほとんどのお店やインターネットショッピングでマスターカードを利用した決済ができるので、マスターカードを1枚作っておきたいという方も多いのではないでしょうか。
今回は、マスターカードのブランドでクレジットカードを作りたい方へ向け、2021年現在特におすすめできるクレジットカードを15枚紹介します。
一般カード、上級カードに分けて紹介しているほか、選び方も解説しているので、ご自身の目的にあった1枚が必ず見つかりますよ。
<2021年最新のおすすめマスターカード11選【一般カード】>
<2021年最新のおすすめマスターカード4選【上級カード】>
まずはマスターカードの特徴をおさらい!
マスターカード(Mastercard)は、世界第2位のシェアを誇るクレジットカードブランドです。
詳しくはそれぞれの項目で解説しますが、まずはマスターカードのメリットをまとめていきましょう。
<マスターカードのメリット>
マスターカードにはさまざまな種類があるため、どれか1枚に決め切るのは難しいと思います。
選ぶ際は以下のポイントに焦点を当てましょう。
<マスターカードの選び方>
選び方に関するポイントも、後ほどじっくりと解説するので、ぜひ注目してみてくださいね。
2021年最新のおすすめマスターカード11選【一般カード】
まずは2021年現在、特におすすめできるマスターカード(一般カード)を11種類ご紹介します。
いずれも特典は異なりますが、年会費もかかりにくく、さまざまな還元を受けられる有力カードばかりです。
ご自身のライフスタイルにマッチするマスターカードを探してみてくださいね。
楽天カード
楽天カードは、大手通販サイト「楽天」が発行するクレジットカードです。
まずはカードの概要をご紹介しましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~3% |
保険 | 海外旅行傷害保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | 楽天Edy、楽天ポイントカード |
入会キャンペーン | 新規入会&利用で5,000(5,000円相当)ポイントプレゼント |
楽天カードは日本国内での流通量がとても多く、2枚持ちできるクレジットカードでもあります。
まずはマスターカードを発行し、それで物足りなければVISA、JCB、アメリカンエキスプレスのいずれかを選んで追加カードを発行してもよいでしょう。
最大の特徴は楽天スーパーポイントが貯まる・使えることで、普段のお買い物でも100円につき1ポイントが自動的に貯まるのは嬉しいですよね!
さらに、楽天市場を利用する際のポイント還元率は最大3倍になるため、楽天市場でお買い物をする機会の多い方には特におすすめです。
海外旅行損害保険が付帯するほかにも、海外レンタカー10%オフ、携帯・WiFiルーターレンタル20%オフといった便利な優待もついてきますよ!
楽天カード会員だけが利用できるハワイ・ワイキキラウンジには、ドリンクバーやマッサージチェア、キッズスペースも用意されているので、海外旅行が好きな方にもおすすめです。
<楽天カードがおすすめの人>
- 永年無料のマスターカードを希望している人
- 海外旅行、特にハワイへの旅行が好きな人
- 楽天市場などの楽天関連サービスを利用する機会の多い人
dカード
NTTドコモが発行するdカードは、dポイントが貯まりやすいクレジットカードです。
概要をチェックしていきましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~10.5% |
保険 | 紛失・盗難、ショッピング |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | iD |
入会キャンペーン | 最大6,000ポイント進呈 |
dカードはスピード審査に対応しており、9時~19時50分までの間に申し込みが完了した場合、最短5分で入会審査が完了します。
どのお店で利用しても100円につきdポイントが1ポイント貯まり、さらに「dカード ポイントUPモール」からお買い物をした場合の還元率が最大10.5%にまで上がることも魅力的ですね!
29歳以下限定の特典ですが、海外旅行保険として最大2,000万円、国内旅行保険では最大1,000万円の補償もつくので、旅行好きな若い世代の方にもおすすめできます。
さらに「ノジマ」「エネオス」「JAL」などの特約店でdカードを利用した場合、還元率は最大10倍にアップするので、頻繁に利用するお店が特約店に含まれている場合も契約するとお得でしょう。
<dカードがおすすめの人>
- dポイントを貯めている人
- スピード審査ですぐにカード発行可否の結果を知りたい人
- 29歳以下で旅行が好きな人
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)の「NL」は、「ナンバーレス」の略で、その名のとおりクレジットカードの表面にカード番号や名義は刻印されていないことが特徴的です。
まずは概要からチェックしていきましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 0.5~5% |
保険 | 海外旅行損害保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | iD、Apple Pay、Google Pay、WAONなど |
入会キャンペーン | 最大13,000円相当のポイントプレゼント |
冒頭でもお伝えしたように、カード表面に個人情報が書かれていない珍しいクレジットカードなので、セキュリティを重視したい方にはぴったりです。
毎日のお買い物でVポイントが貯まり、そのまま景品やマイル・ギフトカードに交換できるほか、他社ポイントにも移行できます。
コンビニ3社とマクドナルドで三井住友カード(NL)を利用する場合、最大5%のポイントが還元されるため、これらのお店を多く利用する方も契約するといいですね!
現在は最大13,000円相当のポイントプレゼントキャンペーンも実施中なので、入会するだけで高額なリターンが欲しいという方は、いま三井住友カード(NL)に入会するとお得ですよ。
<三井住友カード(NL)がおすすめの人>
- セキュリティを重視したい人
- コンビニやマクドナルドを利用する機会が多い人
- 好条件のキャンペーンを利用したい人
イオンカードセレクト
大手スーパーマーケット「イオン」系列のクレジットカードで、イオンで利用できる「WAONポイント」が貯まりやすいクレジットカードです。
まずは概要をチェックしましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 0.5~1% |
保険 | 盗難、ショッピング |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | WAON、Apple Pay |
入会キャンペーン | なし |
ポイント付与率は高くありませんが、イオングループ対象店舗では以下のような特典を受けられるためお得です。
<イオングループ対象店で受けられる特典>
- WAON POINTがいつでも基本の2倍
- 毎月15日の「G.G感謝デー」で5%オフ(55歳以上限定)
- 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」で5%オフ
- イオンシネマで映画鑑賞割引
- イオン銀行ATMと提携ATMで手数料0円
また、年間の利用実績に応じてゴールドカードが無料で発行されるので、お得にステップアップできるマスターカードを求めている方にもおすすめできます。
<イオンカードセレクトがおすすめの人>
- イオングループ対象店を利用する機会が多い人
- 55歳以上の人
- 将来的に年会費無料のゴールドカードにステップアップしたい人
VIASOカード
三菱UFJカードの一種である「VIASOカード」は、スタイリッシュなデザインに一新して生まれ変わりました。
概要からチェックしていきましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 0.5~12.5% |
保険 | 海外旅行損害保険、ショッピング保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | なし |
入会キャンペーン | 最大10,000円キャッシュバック |
ポイント還元率は携帯電話・インターネット・ETCの利用で2倍(1%)、「POINT名人.com」を経由した場合は最大25倍(12.5%)と高額です。
ポイント交換の手続きは不要で、自動的にキャッシュバックする機能が付帯しているため、ポイント交換が面倒という方にとって便利でしょう。
旅行代金をVIASOカードで支払うと、自動的に最大2,000万円の海外旅行損害保険が付帯するため、海外旅行・出張に出かける機会が多い方にもおすすめですね!
現在は最大10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中なので、入会するだけで特典のもらえるマスターカードを探している方も要注目のカードといえます。
<VIASOカードがおすすめの人>
- ポイント交換が面倒な人、ポイントをキャッシュバックで受け取りたい人
- 好条件の入会キャンペーンを利用したい人
- 海外旅行保険が付帯した年会費無料のマスターカードが欲しい人
オリコカード THE POINT
オリコカードの中でもポイント還元に特化した「オリコカード THE POINT」は、入会直後に大きなお買い物をする予定のある方におすすめです。
その理由をご紹介する前に、まずはカードの概要をチェックしていきましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~2.5% |
保険 | 紛失・盗難補償 |
追加可能カード | 家族カード、ETCカード、QUICPayカード |
付帯機能 | iD、Apple Pay |
入会キャンペーン | 入会後6ヶ月間ポイント2倍 |
オリコカード THE POINTに入会すると、「入会後6ヶ月間はポイント還元率が2倍」という特典を受けられるので、カードの成約と同時に大きなお買い物をしたいという方はお得です。
それ以降の還元率は最低でも1%以上で、オリコモールを利用する場合は0.5%のオリコポイントが自動加算されます。
貯まったオリコポイントは、「Amazonギフト券」「Tポイント」「マイル」などさまざまな提携ポイントに交換できるので、どんなライフスタイルの方でもお得に利用できますよ。
旅行保険は付帯しませんが、ホテルやパッケージツアーの割引、海外旅行時に利用できる日本語対応可能な海外デスクサービスなど、充実したトラベルサポートがつくこともメリットです。
<オリコカード THE POINTがおすすめの人>
- 入会直後に大きなお買い物を予定している人
- さまざまな提携ポイントに交換したい人
- 日本語対応可能な海外デスクサービスなど、トラベルサポートを利用したい人
リクルートカード
リクルートが発行するクレジットカードで、年会費無料ながら高還元率・充実した保険という好条件を実現させています。
まずはカードの概要からチェックしていきましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1.2%~4.2% |
保険 | 旅行損害保険、ショッピング保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | 楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA |
入会キャンペーン | 最大6,000円分ポイントプレゼント |
還元率は最低でも1.2%と高く、さらに「じゃらん」「HOTPEPPER Beauty」「ポンパレモール」といった対象サイトを利用する場合、還元率は最大4.2%までアップします。
旅行損害保険としては国内で最高1,000万円、海外は最高2,000万円が補償され、年間200万円までのショッピング保険も付帯するなど、保険が充実していることもメリットです。
本会員の年会費が無料、ETCカード・家族カードの年会費も無料でありながら、高還元率・充実した保険内容を誇ることが魅力といえますね!
入会キャンペーンとして、最大6,000円分のポイントプレゼントを実施しているため、お得に入会したい方にもおすすめですよ。
<リクルートカードがおすすめの人>
- ポイント還元率の高いマスターカードを探している人
- 保険が充実したカードを希望している人
- 家族カードやETCカードも年会費無料で使いたい人
セゾンカードインターナショナル
せっかく受け取ったポイントを有効期限切れで無駄にしてしまった経験があるという方は、「セゾンカードインターナショナル」を選びましょう。
まずは概要をご紹介します。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 0.1~3% |
保険 | 不正利用補償 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | Apple Pay、Google Pay、iD、Suicaなど |
入会キャンペーン | なし |
セゾンカードインターナショナルのポイント付与率は通常0.1%ですが、「セゾンポイントモール」を経由したインターネットショッピングの付与率が最大30倍(3%)にアップします。
受け取れる「永久不滅ポイント」には有効期限が無いので、たくさんのポイントを貯めていっぺんに使いたいという方や、有効期限切れで失効させてしまうことの多いという方におすすめですよ!
新規入会キャンペーンはありませんが、既存会員向けのキャンペーンが充実していて、2021年9月現在は以下のキャンペーンを利用できますよ。
<セゾンカードインターナショナル既存会員向けキャンペーンの一部>
- WOWOW視聴料1ヶ月分相当の永久不滅ポイントプレゼント
- ホテル椿山荘東京の秋のプランが最大10%オフ
- 3店舗以上の利用で最大5,000円キャッシュバック
- 10人に1人!対象サブスク・公共料金支払いで最大5,000円キャッシュバック
入会後にも顧客サービスに注力しているカードを選びたいという場合は、セゾンカードインターナショナルがおすすめです。
<セゾンカードインターナショナルがおすすめの人>
- 有効期限の無いポイントを貯めたい人
- インターネットで頻繁にお買い物をする人
- 既存会員向けキャンペーンが多いマスターカードを探している人
ライフカード
独特なポイントプログラムを採用していて、使えば使うだけお得になるクレジットカードが「ライフカード」です。
まずは概要からチェックしてみましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 0.1~2.5% |
保険 | 海外アシスタントサービス、盗難補償 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | Apple Pay、Google Pay |
入会キャンペーン | 最大2,000ポイント(10,000円相当)ポイントプレゼント |
ライフカードのポイント付与率は基本的に0.1%ですが、入会から1年間は1.5倍、お誕生月は3倍にアップし、会員限定のショッピングモールサイト「L-Mall」を経由したお買い物であれば、最大25倍のポイントも貯まります。
さらに、年間利用額が50万円以上になるとボーナスポイントとして300ポイントが付与され、付与される基礎ポイントが利用額に応じて最大2%に上がることも特徴的です。
海外旅行をする際は、日本語対応の「LIFE DESK」を利用できるので、海外で何らかのトラブルが発生したとしても安心して相談できますね!
年会費は永年無料で、上記の補償・基本機能も0円で利用でき、最短3営業日で発行可能なので、旅行を間近に控えている方にもおすすめできます。
<ライフカードがおすすめの人>
- 入会直後やお誕生月に大きなお買い物をする人
- 海外旅行中に充実したサポートを受けたい人
- できるだけ早く発行できるマスターカードを探している人
au PAY カード
auスマホ・ケータイ、auでんきのユーザーが注目すべきマスターカードは「au PAY カード」です。
どんな特徴のあるカードなのか、まずは概要を見てみましょう。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~5% |
保険 | 海外旅行あんしん保険、お買物あんしん保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | au PAY、Apple Pay |
入会キャンペーン | 最大10,000Pontaポイントプレゼント |
通常利用のポイントは100円につき1ポイント(1%)ですが、au PAYにチャージする場合はさらに0.5ポイントが追加されるため、還元率が1.5%にアップします。
そのほか「BIG ECHO」「紀伊国屋書店」「TOHO CINEMAS」などの提携店でも0.5%のポイントアップが適用されるため、これらのお店を利用する機会が多い方も契約するとよいでしょう。
auでんきの料金をau PAY カードで支払うと、最大で5%のポイント還元を受けられるので、auでんきの契約者は必ず持っておきたいクレジットカードですね
また、最大2,000万円の補償を受けられる「海外旅行あんしん保険」、年間100万円まで補償の「お買物あんしん保険」も無料で付帯します。
<au PAY カードがおすすめの人>
- auでんきを契約している人
- au PAYを頻繁に利用してお買い物をする人
- 保険が充実しているマスターカードを探している人
Amazon Mastercardクラシック
三井住友カードとAmazonが提携して発行している「Amazon Mastercardクラシック」も、年会費実質無料で使い続けられるクレジットカードです。
まずは概要からチェックしましょう。
年会費 | 1,375円 ※初年度無料、1回以上の利用で翌年も無料 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~2.5% |
保険 | ショッピング保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
付帯機能 | iD、Apple Pay、Google Pay |
入会キャンペーン | 最大2,000円相当ポイントプレゼント |
Amazon以外なら1%のポイントが付与され、自動的にリボ払いに変更するサービスの「マイ・ペイすリボ」に登録すると、還元率が1.5%に上がります。
Amazonのお買い物には最大2.5%のポイントが付与されるので、日常的にAmazonを利用しているという方ならぜひとも持っておきたい1枚です。
年会費は1,375円(税込み)ですが、初年度の年会費は無料で、1度でもカードを利用すれば翌年度の年会費も無料になることもメリットといえますね!
家族会員の年会費も無料なので、一家そろってAmazonを利用するという方や、家族会員を含めて年会費実質無料のマスターカードを求めている方にもおすすめできます。
<Amazon Mastercardクラシックがおすすめの人>
- Amazonでお買い物をすることが多い人
- リボ払いがお得になるマスターカードを探している人
- 家族会員を含めて年会費実質無料なカードを希望している人
2021年最新のおすすめマスターカード4選【上級カード】
ここまでは、原則として年会費が無料な一般カードをご紹介してきました。
しかし、よりステータスの高いマスターカードを持ちたいという方は、これからご紹介する4種類の上級カードの中から最適な1枚を見つけましょう!
それぞれのカードの基本情報をわかりやすく解説します。
TRUST CLUBプラチナ マスターカード
ゴールドカードを飛び越えて、手ごろな年会費でプラチナカードを持ちたいという方には「TRUST CLUB プラチナ マスターカード」をおすすめします。
まずはカードの概要をご紹介しましょう。
年会費 | 3,300円 |
---|---|
ポイント付与率 | 2~3% |
保険 | 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、バイヤーズプロテクション |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
特典 | ・ダイニング by 招待日和 ・国際線手荷物宅配優待サービス ・国内高級ホテル・高級旅館予約サービス |
入会キャンペーン | 最大で初年度年会費相当キャッシュバック |
それぞれ最大3,000万円までの海外・国内旅行傷害保険、ダイニング by 招待日和などの特典を用意するプラチナカードですが、年会費はわずか3,300円と破格の安さです。
さらに入会後1ヶ月以内に1万円以上を利用すると1,650円、入会後3ヶ月以内にリボ払いを1万円以上利用するとさらに1,650円がキャッシュバックされます。
ポイントは通常ショッピングで100円につき2ポイント(2%)、リボルビング払いで100円につき3ポイント(3%)で、有効期限がないのは嬉しいですね!
入会の目安は年収200万円以上、年齢は22歳以上と、プラチナカードとしてはハードルも低いため、上級カードをはじめて持つという方にもぴったりでしょう。
<TRUST CLUB プラチナ マスターカードがおすすめの人>
- 入会のハードルが低めの上級カードを持ちたい人
- 年会費の安い上級カードを持ちたい人
- カード代をリボルビング払いで支払いたい人
dカードゴールド
先ほどご紹介したdカードの上位互換で、一般カードと比較して特典の内容がグレードアップします。
まずは概要をチェックしましょう。
年会費 | 11,000円 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~10% |
保険 | 海外旅行保険、国内旅行保険、お買い物あんしん保険など |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
特典 | ・国内・ハワイの主要空港ラウンジの利用が無料 ・海外レンタカー割引サービス ・ゴールド会員専用サポートデスク ・ケータイ補償 |
入会キャンペーン | 最大11,000ポイントプレゼント |
dカードゴールドの年会費は11,000円ですが、入会キャンペーンで最大11,000円相当のポイントがプレゼントされるため、初年度の年会費を実質無料で利用できます。
海外旅行保険は最大1億円が補償される充実した内容で、カードを提示するだけで主要空港ラウンジを無料で利用できるため、飛行機を使って旅行する機会が多い方は特にお得といえますね!
特徴的なポイントは、ドコモのケータイやドコモ光の利用料金をdカードゴールドで支払った場合、1,000円につき100ポイント(10%)のポイント還元を受けられることです。
新料金プラン「ahamo」の契約者はポイント10倍の対象外ですが、3年間で最大10万円のケータイ補償も付帯するため、ドコモユーザーなら契約して損はありません。
<dカードゴールドがおすすめの人>
- ドコモスマホやドコモ光を利用している人
- 海外旅行を頻繁に楽しむ人
- 初年度年会費が実質無料な上級マスターカードを探している人
楽天プレミアムカード
楽天カードでは2種類の上級カードを提供していますが、特におすすめなのは「楽天プレミアムカード」です。
まずは概要を確認して、もう1つの上級カード「楽天ゴールドカード」とも比較してみましょう。
年会費 | 11,000円 |
---|---|
ポイント付与率 | 1~7% |
保険 | 海外旅行損害保険、国内旅行損害保険、動産総合保険 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード |
特典 | ・プライオリティパス無料 ・海外トラベルデスク ・お誕生月サービス ・ご優待サービス |
入会キャンペーン | 5,000ポイントプレゼント |
楽天市場でお買い物をする場合のポイント還元率が高く、通常時でも1%、最大で7倍(7%)のポイントが貯まります。
最大の特徴は、世界148ヶ国・1,300ヶ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティパス」が無料になることで、海外旅行が趣味な方にとって魅力的なサービスといえるでしょう。
楽天カードでは、上級カードとして楽天プレミアムカードの他に「楽天ゴールドカード」も発行しているので、それぞれの違いを表にまとめて解説を見ていきましょう!
楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | |
---|---|---|
年会費 | 2,200円 | 11,000円 |
利用可能額 | 最高200万円 | 最高300万円 |
楽天市場でポイントアップSUP | ポイント+2倍 | ポイント+4倍 |
保険 | 海外旅行傷害保険 | ・海外旅行損害保険 ・国内旅行損害保険 ・動産総合保険 |
優待サービス | なし | ・楽天市場コース ・トラベルコース ・エンタメコース |
旅行デスク | なし | 海外トラベルデスク |
お誕生月サービス | あり | あり |
プライオリティパス | なし | あり |
国内空港ラウンジ | 主要ラウンジ年間2回無料 | 主要ラウンジが無制限で無料 |
年会費には差があり、ポイント還元率や保険、優待の内容では楽天プレミアムカードが大きくリードしています。
プライオリティパスの年会費は429ドル(約47,000円)なので、それだけでも楽天ゴールドカードとの差額を埋めるだけの価値があるでしょう。
<楽天プレミアムカードがおすすめの人>
- 楽天市場を頻繁に利用する人
- 海外旅行で優雅にラウンジを利用したい人
- 優待が充実したマスターカードを探している人
ラグジュアリーカード
近年注目を集めている上級カードが、その名も「ラグジュアリーカード」です。
3つのランクが用意されているので、それぞれの概要をチェックしてみましょう。
ゴールド | ブラック | チタン | |
---|---|---|---|
年会費 | 220,000円 | 110,000円 | 55,000円 |
ポイント還元率 | 1.5~3.3% | 1.25~2.75% | 1~2.2% |
保険 | ・海外旅行損害保険 ・国内旅行損害保険 ・ショッピングガーディアン保険 |
||
追加可能カード | 家族カード |
大きな違いは年会費とポイント還元率で、カードのステータスが上がるにつれてポイント還元率もアップします。
また、細かな特典の内容も異なるので、主なポイントを比較していきましょう。
ゴールド | ブラック | チタン | |
---|---|---|---|
コンシェルジュサービス | 〇 | 〇 | 〇 |
グローバルホテル優待 | 〇 | 〇 | 〇 |
プライオリティパス | 〇 | 〇 | 〇 |
国内個人賠償責任保険 | 〇 | × | × |
ラグジュアリーリムジン | 〇 | 〇 | × |
ラグジュアリーダイニング | 〇 | 〇 | 〇 |
国立美術館の無料鑑賞 | 〇 | 〇 | 〇 |
国立美術館企画展の無料鑑賞 | 〇 | 〇 | × |
全国映画館優待 | 毎月3枚 | 毎月2枚 | 毎月1枚 |
充実した特典を獲得するためには、ブラック以上のランクへの入会がおすすめですね!
<ラグジュアリーカードがおすすめの人>
- 充実した特典を獲得したい人
- 年会費は高くてもステータスの高いマスターカードを持ちたい人
- 高級感のあるデザインのカードを作りたい人
マスターカードのメリット
クレジットカードの国際ブランドは他にも多くありますが、マスターカードを持つメリットは何なのでしょうか。
マスターカードならではの魅力を、7つの項目に分けて詳しくお伝えします。
世界2番目のシェアを誇り、さまざまなシーンで利用できる
マスターカードは世界第2位のシェア率を誇り、クレジットカード加盟店なら国内外ほぼすべてのお店で利用できます。
コンビニ決済からレストランの支払い、車の購入まで、さまざまなシーンでマスターカードを利用できますよ!
世界1位の「VISA」と2枚持ちすれば、カードを使えないという問題はまず起こりません。
海外でのショッピング・キャッシングに強い
マスターカードは特にヨーロッパ圏に強く、多くの店舗でショッピング・キャッシング利用が可能です。
独自のATMネットワーク「シーラス」を展開しており、「Mastercard」や「Cirrus」と書かれたATMならすぐにキャッシングできます。
また、外貨手数料が安いことも特徴的です。
キャッシュレス決済との相性がよい
マスターカードはかざすだけで決済できるキャッシュレス決済との相性がよく、Apple PayやPayPay、au PAY、QR決済にも対応しています。
世界基準のセキュリティ技術の採用により、取引情報はすべて暗号化されるため、安心して利用できることもメリットですね!
発行しているクレジットカード会社が多い
高いシェア率を誇る国際ブランドなので、とても多くのクレジットカード会社がマスターカードに対応しています。
欲しいと思ったカードの大半でマスターカードブランドを選択できるはずですよ。
Mastercardコンタクトレスが便利
「Mastercardコンタクトレス」というキャッシュレス決済を導入しており、専用の読み取り機にタッチするだけで決済できます。
ショップ店員にカードを触られずに決済できるため、感染症対策ができるクレジットカードを探している人にもおすすめです。
プライスレス・シティが利用できる
マスターカード会員だけが利用できる「プライスレス・シティ」は、国内外のイベントで優待サービスを受けられるプログラムです。
2015年以降は日本国内のサービスも充実し、ショッピングやレストラン、旅行などを通じて特典を受けられるようになりました。
コストコで使える唯一のクレジットカードブランド
大型スーパーの「コストコ」でまとめ買いをするという方も多いのではないでしょうか。
マスターカードは、コストコで支払いができる唯一のクレジットカードブランドですよ!
マスターカードで決済をすれば、各社が用意するポイントも付与されるので、現金決済よりもお得にコストコを利用できますよ。
マスターカードの選び方
ここまでに合計15種類のマスターカードをご紹介してきました。
どれも魅力的で何を選ぶべきかわからなくなったという方もいるかもしれませんね。
マスターカードのお得な選び方を5つの項目に分けて解説するので、申し込みの前にチェックしておきましょう。
年会費
マスターカードは、発行するカード会社やカードのランクによって年会費が異なります。
永年無料で使えるものもあれば、初年度以降は年会費がかかるものもあるため注意しましょう。
年会費の相場は一般カードで1,000円、ゴールドカードで10,000円、プラチナカードで100,000円~200,000円程度です。
付帯保険の内容
マスターカードに付帯する主な保険は以下の3種類です。
<付帯保険の内容>
- 盗難・紛失保険
- ショッピング保険
- 海外・国内旅行損害保険
カードの種類によって付帯する保険の種類や多さ、そして金額が変わります。
たとえば旅行損害保険の場合、一般カードなら2,000万円前後が相場です。
しかし、ゴールド・プラチナカードなら1億円単位で設定されることが普通です。
求める補償の内容に合わせてカードを選びましょう。
還元率や特典の充実度
クレジットカードのメリットといえば、利用する際に獲得できるポイントです。
還元率が高いほどポイントが貯まりやすいので、高還元率のカードや、よく利用するお店で還元率の上がるカードを選ぶといいですね!
また、カード特有の特典を比較して、魅力的だと感じたカードを選ぶことが得をするためのコツです。
対応している決済方法
クレジットカードは、一括払いのほかに「2回払い」などの分割払い、月々の支払額をコントロールできる「リボルビング払い」などの決済方法が用意されています。
中には一括払い専用など、分割・リボルビング払いのできないカードも存在するので、念のために確認しておきましょう。
Mastercardコンタクトレスが利用できるか
「Mastercardコンタクトレス」は、タッチするだけで決済できる便利な非接触型決済サービスです。
決済にかかる時間を短縮できることに加えて、感染症対策にも効果的なので、Mastercardコンタクトレスに対応するマスターカードを選ぶこともポイントといえます。
マスターカードに関するQ&A
最後に、マスターカードに関するよくある質問3つにお答えします。
<マスターカードに関するQ&A>
この記事を総まとめする内容なので、気になる項目にジャンプして疑問を解消しておきましょう!
いまおすすめのマスターカードは?
2021年現在、特におすすめのマスターカードは以下の15枚です。
<2021年最新のおすすめマスターカード11選【一般カード】>
<2021年最新のおすすめマスターカード4選【上級カード】>
それぞれ年会費や還元率、特典が異なるので、自分に合ったカードを見つけましょう。
マスターカードにはどんなメリットがある?
マスターカードを利用する主なメリットは以下の7点です。
<マスターカードのメリット>
クレジットカードを利用できるお店の大半がマスターカードに対応しています。
大規模な国際ブランドなので、世界中であらゆる使い方ができます。
マスターカードはどうやって選んだらいい?
マスターカードは、以下のポイントを重視して選びましょう。
<マスターカードの選び方>
まずは年会費を確認して、予算内かどうかをチェックしましょう。
ただし、付帯保険の内容や還元率、特典の内容が魅力的であれば、年会費が高くても元を取れる可能性がありますよ!
決済方法の種類も確認しながら、総合的な満足度が高いマスターカードを選ぶことがポイントです。
まとめ
2021年おすすめのマスターカードは以下の15枚です。
<2021年最新のおすすめマスターカード11選【一般カード】>
<2021年最新のおすすめマスターカード4選【上級カード】>
マスターカードは世界第2位のシェア率を誇り、日本国内のみならず海外でも多くのお店でショッピング・キャッシング利用が可能です。
独自のプログラムである「プライスレス・シティ」、便利なキャッシュレス決済の「Mastercardコンタクトレス」など、充実した機能も持ち合わせています。
対応しているカード会社が多いため、各社が用意する特典をチェックすれば、必ずご自身のライフスタイルに合ったマスターカードが見つかるでしょう。