本日発売日が11月12日に確定したドコモ版(SO-53B)およびau版(SOG05)、そしてソフトバンク版(A103SO)のXperia 5 III。
ドコモ版については以前から価格は判明していましたが、au版とSBバンク版に関しては本日、発売日発表と同時に価格が明らかになりました。
というわけで今回はこれら3キャリアのXperia 5 IIIの価格比較をしてみます。
Xperia 5 IIIドコモ版 vs au版 vs SB版価格比較
- au版は2022年1月10日(月)までにau Online Shopで購入してキャンペーンWebページから応募した場合にもれなくソニーポイント5,000円相当がプレゼント
- さらにソフトバンク版は2021年12月31日(金)までに購入して2022年1月7日(金)までにキャンペーンWebページから応募した場合にもれなく8,000円相当のPayPayボーナスがプレゼント
ご覧のように、一括購入ならばドコモ版SO-53Bの方が8千円ほど安くなっていますが、割引プログラムを使用した際の価格ではau版SOG05の方がわずかですがお得になっています。
ただ、いずれも比較的価格差は小さいので、あとは単純に通話・通信プランでの比較、ということになりそうです。
一方、キャンペーンを利用すると:
au版:67,045円ー5,000円= 62,045円
SB版:68,760円ー8,000円=60,760円
キャンペーンボーナスを勘案するとソフトバンク版の実質価格は60,760円と一番安い、ということに。
これはPaypayユーザーには無視でき出来ない価格差ではないでしょうか。
*なお、一部サイトでこのSB版Xperia 5 IIIもMNPなら21,600円割引となる「【オンライン限定】web割」の対象になる、という情報を見かけましたが、ソフトバンクの公式サイト上を確認する限りではまだ同モデルが割引対象に入っている、という確認は取れていません。
海外SIMフリー版との価格比較
ちなみに当サイトで把握している限りで国内から購入可能な海外SIMフリー版Xperia 5 IIIの最安価格はEXPANSYSの119,888円だと思われます。(11/4時点。ここより安いところがあればご一報いただけると幸いです)
一方、兄弟モデルのXperia 1 IIIはキャリア版よりも海外SIMフリー版の方が安いのでXperia 5 IIIでは価格が逆転している、ということに。
また、今のところ同モデルの国内SIMフリー版の発売予定に関する具体的な情報は皆無ですが、前モデルと同じパターンで行けば来年の2月前後にリリースされる可能性が高いと思われます。
今回のXperia 5 IIIは国内リリース発表から発売までの間に3つ目のハイエンド、Xperia Pro-Iがサプライズ発表されたということもあり、昨年のXperia 5 IIと比べるとイマイチ存在感が薄いという印象は否めません。
それでも比較的コンパクトなXperiaに対する根強いという印象で、中長期的に長く安定して売れるのはXperia 1 IIIよりもXperia 5 IIIという気はします。