もっと詳しく

エキサイトモバイル ロゴ

本記事では、直近3ヶ月間のエキサイトモバイルの通信速度を実際に計測した結果をまとめています。

 

エキサイトモバイルは格安SIMの中でもなかなか速いです。

ただしお昼と夕方には速度が大きく低下するので注意が必要です。

 

▼エキサイトモバイルの詳細▼

exciteモバイル(公式) 

 

通信速度は環境や地域によって大きく変動しますので、あくまで参考としてお読みください

 

エキサイトモバイルの速度測定結果

 

エキサイトモバイル 速度 遅い

 

  • 通常時は他に比べると速い
  • お昼は0.5Mbps前後まで低下
  • 夕方の通勤時間帯も2~3Mbpsに
  • 他の時間は快適

 

速度は十分速いレベル

 

ざっくりいうと、エキサイトモバイルの通信速度は十分速いです。

お昼と夕方の通勤時間帯には注意が必要ですが、それ以外は快適に使えるでしょう。

 

通常時は10Mbps以上の速度が出ており、Youtubeの高画質動画も快適に視聴できる3~4Mbpsを安定して超えています。

 

一方、お昼と夕方の混雑時の速度下落には注意が必要です。

夕方は2~3Mbpsと最低限の速度は出るのでほとんど問題ないでしょうが、お昼は1Mbpsを割り込みます

動画視聴はもちろん、SNSやWEBサイトの視聴にも大きな影響が出てくるでしょう。

 

お昼の速度は遅い

 

エキサイトモバイルの通信速度はお昼12時から一気に低下します。

会社勤めの方がお昼休みに入って回線が混雑するためで、これはワイモバイル・UQモバイルを除くほとんどの格安SIMでも同様です。

 

12時~13時は0.5Mbps前後まで落ち込むので、Youtubeなどの動画視聴はもちろん、画像の多いWEBサイト・TwitterやInstagramも表示が遅くなります。

 

また、少々回復が遅いのが特徴です。

他の格安SIMでは13時頃になると最低限使えるレベルの速度(2~3Mbps)に回復します。

しかし、エキサイトモバイルは13時でも1Mbps以下のことが多いです。

13:30には回復しているので差はわずかですが、お昼の時間は注意と我慢が必要です。

 

夕方の速度低下にも注意

 

また、エキサイトモバイルは夕方の通勤時間帯にも注意が必要です。

 

直近の計測では夕方18時は2~3Mbpsの日が多いです。

2~3Mbpsはほとんどのことは問題なくできますが、使い方によっては遅延が生じるかもしれません。

 

また、18時に近づくにつれて速度が低下し、16時・17時でも2~3Mbps台の日もありました。

特に金曜日や祝前日は速度の低下が大きいです。

エキサイトモバイルは通常時の速度が速い分、夕方の速度低下が顕著なので注意が必要ですね。

 

逆を言えば、お昼と夕方が気にならなければあとの時間は快適なので、料金が安いエキサイトモバイルは非常におすすめです。

 

▼エキサイトモバイルの詳細▼

exciteモバイル(公式) 

 

 

エキサイトモバイルの速度計測結果

 

本章では、以下の条件で計測した平日の通信速度を記載しています。

 

  • 計測アプリ:ドコモスピードテスト
  • 端末:ZenFone Live L1
  • 計測場所:東京23区内の住宅地

※計測ができなかった場合や明らかに異常値と思われる場合には空欄にしています

 

平日朝の速度

 

平日朝の時間帯の計測結果は以下の通りです。

 

<2021年8月>

07:00 08:30 10:00
8/2(月) 21.75 22.94 35.32
8/3(火) 24.17 17.64 18.34
8/4(水) 44.35 21.63 23.27
8/5(木) 19.34 42.11 31.26
8/6(金) 41.76 16.40 30.65
平均 30.27 24.14 27.77

 

朝方で最も回線が混雑する8:30の平均速度は24Mbpsです。

先月はやや速度が低下していましたが、8月はしっかり回復しました。

 

スマホの通信速度は3Mbps以上あればYoutubeの高画質動画も途切れずに視聴できますが、8月は最も遅い日でも16Mbps出ているのでかなり速いです。

 

また、7:00・10:00の速度も速くて安定しています。

エキサイトモバイルはこの時間は全く問題ないでしょう。

 

<2021年7月>

07:00 08:30 10:00
7/6(火) 25.76 36.10 44.47
7/7(水) 41.85 4.11 30.13
7/8(木) 32.36 8.32 24.65
7/9(金) 32.90 14.15 17.90
平均 33.22 15.67 29.29

 

<2021年6月>

07:00 08:30 10:00
6/1(火) 17.43 34.67 34.24
6/2(水) 16.54 45.76 9.88
6/3(木) 17.79 26.27 35.44
6/4(金) 41.40 16.18 25.58
平均 23.29 30.72 26.29

 

平日お昼の速度

 

最も通信速度が遅くなる平日のお昼の計測結果は以下のとおりです。

 

<2021年8月>

11:30 12:00 12:30 13:00 13:30
8/2(月) 21.22 1.31 0.61 0.78 6.25
8/3(火) 28.61 2.09 0.52 0.67 4.79
8/4(水) 21.61 1.14 0.49 0.88 2.71
8/5(木) 23.98 1.39 0.54 0.98 9.38
8/6(金) 22.93 0.67 0.54 0.73 1.96
平均 23.67 1.32 0.54 0.81 5.02

 

お昼で最も回線が混雑するのは12:30ですが、エキサイトモバイルの12:30の平均速度は0.54Mbpsです。

さすがにこの時間は遅いですね。

 

1Mbps以下だと、動画視聴はもちろんWEBサイトや画像の多いSNSの閲覧もかなり遅延するでしょう。

この時間はどの格安SIMも1Mbps以下に落ち込むので仕方がないですね。

 

また、他の格安SIMは13時には2~3Mbpsに回復するところが多いですが、エキサイトモバイルは13時でも1Mbps以下の日が多いです。

他と比べると回復が遅いですね。

 

13:30になると回復するようですが、12:00から13:30くらいまでは少々我慢が必要かもしれません。

お昼でも快適に通信したい方は、同じドコモ回線でお昼もそこそこ速いOCNモバイルONEBIGLOBEモバイル(D)も検討しましょう。

 

一方、お昼にそれほどスマホを使わない方やメール・LINEが中心の方はエキサイトモバイルでも十分です。

 

<2021年7月>

11:30 12:00 12:30 13:00 13:30
7/6(火) 31.59 2.26 0.61 1.01 23.97
7/7(水) 27.84 1.42 0.61 0.95 15.27
7/8(木) 30.43 2.24 0.55 0.89 18.38
7/9(金) 40.50 1.25 0.50 0.83 17.12
平均 32.59 1.79 0.57 0.92 18.69

 

<2021年6月>

11:30 12:00 12:30 13:00 13:30
6/1(火) 33.12 47.81 0.51 1.08 32.99
6/2(水) 26.16 16.90 0.61 1.10 11.15
6/3(木) 17.57 45.72 0.46 0.88 13.45
6/4(金) 34.07 23.04 0.59 0.67 20.57
平均 27.73 33.37 0.54 0.93 19.54

 

平日夕方の速度

 

続いて、平日の夕方の時間帯の速度です。

この時間は比較的どこも安定しています。

 

<2021年8月>

15:00 16:00 17:00
8/2(月) 16.90 25.96 17.38
8/3(火) 26.33 8.15 17.54
8/4(水) 40.41 21.46 35.38
8/5(木) 26.12 24.14 8.34
8/6(金) 17.68 27.37 2.81
平均 25.49 21.42 16.29

 

17時頃になると夕方の退勤ラッシュが始まり、格安SIMは速度が低下し始めます。

エキサイトモバイルも8/6(金)は速度が低下していますね。

それでも2.8Mbpsは出ているので高画質の動画視聴も問題ない速度ですが、やや不安ですね。

 

通勤ラッシュの18時~19時に近づくとだんだん速度が低下していきますが、特に金曜日や祝前日の夕方は速度の低下が大きい場合が多いです。

金曜・祝前日は17時頃から注意しましょう。

 

<2021年7月>

15:00 16:00 17:00
7/6(火) 17.07 18.33 10.09
7/7(水) 25.74 23.20 6.07
7/8(木) 30.76 17.83 13.55
7/9(金) 26.98 24.26 3.96
平均 25.14 20.91 8.42

 

<2021年6月>

15:00 16:00 17:00
6/1(火) 32.99 28.75 32.17
6/2(水) 33.42 9.50 10.75
6/3(木) 15.49 13.06 4.83
6/4(金) 11.81 16.46 2.59
平均 23.43 16.94 12.59

 

平日夜の速度

 

続いて平日の夜の時間帯です。

この時間帯、他の格安SIMでは18時~20時頃にお昼に続いて速度が遅くなる事が多いです。

 

<2021年8月>

18:00 20:00 22:00 24:00
8/2(月) 3.26 22.84 18.34 22.11
8/3(火) 2.12 22.87 27.67 21.77
8/4(水) 2.09 19.49 39.51 26.38
8/5(木) 3.36 25.75 29.60 27.97
8/6(金) 1.93 24.85 42.38 17.80
平均 2.55 23.16 31.50 23.21

 

お昼についで回線が混雑する18時は2~3Mbps台の日が多いです

他の時間帯に比べると大きく低下していますね。

 

特に8/6(金)は唯一2Mbpsを割り込んでいます。

金曜日や祝前日の夕方は他の曜日より速度が低下する傾向にあるので注意が必要です。

 

ただし、2~3MbpsあればYoutubeも高画質で視聴もできますし、ほとんどのことは問題なくできます。

決して十分とは言えませんが、快適に使える最低限のレベルはクリアしています。

通常の使い方であれば速度の低下は感じないでしょう。

 

また、20時以降はかなり快適な速度が出ています。

18~19時前後だけ注意すれば、あとは快適なようです。

 

<2021年7月>

18:00 20:00 22:00 24:00
7/6(火) 2.27 22.55 13.22 22.11
7/7(水) 2.20 22.38 29.47 25.55
7/8(木) 3.30 18.10 20.78 26.51
7/9(金) 2.59 31.80 31.31 13.75
平均 2.59 23.71 23.70 21.98

 

<2021年6月>

18:00 20:00 22:00 24:00
6/1(火) 3.57 36.07 17.83 25.91
6/2(水) 2.32 37.54 20.30 22.56
6/3(木) 2.23 10.55 41.11 11.40
6/4(金) 2.09 10.10 25.93 20.65
平均 2.55 23.57 26.29 20.13

 

▼エキサイトモバイルの詳細▼

exciteモバイル(公式) 

 

 

エキサイトモバイルの速度比較

 

他MVNOとの速度比較

 

私は主要な格安SIMの速度を毎月測定していますが、他の格安SIMとエキサイトモバイルの速度を比較するとおおむね以下のとおりです。

 

キャリア
(上から速い順)
1日中超高速 ・ワイモバイル
・UQモバイル
1日中速い ・BIGLOBEモバイル(D)
・OCNモバイルONE(新)
お昼以外
速い
・BIGLOBEモバイル(A)
お昼と夕方以外
速い
・エキサイトモバイル
・マイネオ(A・D・S)
・IIJmio(D)
遅い ・IIJmio(A)

 

 

キャリアのサブブランドであるワイモバイルUQモバイルの速度は別格です。

お昼でも速度が変動せず、1日中速いです。

また、OCNモバイルONEの新コースBIGLOBEモバイルのタイプDも速いですね。

 

速度にこだわるならワイモバイル・UQモバイル・OCNモバイルONE・BIGLOBEモバイル(D)がおすすめです。

エキサイトモバイルと同じドコモ回線ならOCNモバイルONEかBIGLOBEモバイル(D)がおすすめですね。

 

  • ドコモ回線:OCNモバイルONE、BIGLOBEモバイル(D)
  • au回線:UQモバイル
  • SoftBank回線:ワイモバイル

 

一方、エキサイトモバイルはお昼は1Mbps以下、夕方も2~5Mbpsに落ち込むものの、それほどスマホを使わない方にとっては問題ない速度です。

動画視聴・ゲームやSNSでたくさん画像を見たりする方は速度が速いキャリアを選ぶべきですが、電話・メールやLINEなどしか使わない方はエキサイトモバイルでも全く問題ありません。

 

ドコモとの速度比較

 

エキサイトモバイルはドコモの回線の一部を借りて運営するMVNOです。

ドコモ本家と速度を比較すると、断然ドコモの方が速いです。

 

<ドコモとの速度比較>

通常時 お昼
ドコモ 20~50
Mbps
20~50
Mbps
エキサイト
モバイル
20~30
Mbps
1Mbps
以下

 

ドコモは一日中快適です。

お昼や夕方の混雑時でも全く速度が低下しません。

 

エキサイトモバイルは通常時の速度はそれほど変わりませんが、お昼や夕方には大きく低下します。

特にお昼は1Mbps以下になるので、我慢が必要です。

 

ただし、速度が遅い時間は限られます。

それほどスマホを使わない方は十分な速度なので、料金とのバランスを考えて契約しましょう。

 

▼エキサイトモバイルの詳細▼

exciteモバイル(公式) 

 

 

エキサイトモバイルの速度の評判

 

ここからは、Twitterなどでエキサイトモバイルの速度に関する評判・口コミを集めました。

 

お昼が遅いとの評判

 

やはり、一番多かったのがお昼が遅いという口コミです。

こればっかりは格安SIMの宿命なので仕方がありません。

 

今月からエキサイトモバイルに変えたんだけど昼の速度が尋常じゃなく遅い

 

エキサイトモバイル、昼の速度が遅すぎるのでそろそろUQ mobileに手を出したくなってくる

 

本記事でも解説したとおり、エキサイトモバイルはお昼12時~13時過ぎまで速度が1Mbps以下に落ち込みます。

1Mbps以下だとLINEやメールなどの文字のやり取り、音楽ストリーミングなどは快適ですが、SNSやWEBサイトの閲覧、動画視聴などはかなり遅くなります。

 

ただし、遅くなるのはお昼くらいです。

夕方もやや速度は低下するものの、2~3Mbpsくらいは出るので動画視聴なども含めてほとんどのことは問題なくできるでしょう。

 

速度が大きく低下するのは昼の12~13時だけなので、この時間にデータ通信をあまり使わない方やWi-Fiを利用できる方はあまり問題になりません。

 

エキサイトモバイル、12時過ぎは0.5Mbpsかー。ま、速度チェックすら不可能で不通状態よりはまともになれたと考えとくか。

 

ただし、お昼も含めて1日中快適に使いたい方はワイモバイル・UQモバイル・OCNモバイルONEを選びましょう。

ワイモバイル・UQモバイルは盤石の速度で、ドコモ・au・ソフトバンクと同レベルの速度が出ます。

私もワイモバイルをメインで契約していますが、今まで一度も速度が気になったことはありません。

 

また、OCNモバイルONEも快適です。

エキサイトモバイルと同じドコモ回線を使っているので、乗り換えてもエキサイトモバイルで使っていたスマホがそのまま使えます。

ドコモ回線の格安SIMでは一番おすすめのキャリアです。

詳細OCNモバイルONEの速度測定

 

OCNモバイルの速度、すげー速いよ

 

速度は十分との評判

 

一方、速度は十分との口コミもあります。

 

エキサイトモバイルを数年使ってて、通信速度も従量制なのもランニングコストも満足
唯一不満を挙げるならクレジットカードでしか支払い出来ないっぽいこと

 

エキサイトモバイル、下り速度はまとも

 

シムラボの速度測定結果にもあるように、エキサイトモバイルはお昼や夕方に速度は低下します。

しかし、お昼にあまりデータ通信をしない方やWi-Fiを使える方は速度低下の時間を回避できます。

 

また、そもそも電話やLINE・メールが中心でSNSやWEBサイト・動画を視聴しない方はこの速度でも全く問題ありません。

これに該当する方は非常に多いです。

 

エキサイトモバイルはドコモ・au・ソフトバンクに比べて料金は圧倒的に安く、さらに従量制プランなら使っただけしか料金がかかりません。

自身の使用状況と料金のバランスを見て、エキサイトモバイルへの乗り換えも検討しましょう。

 

エキサイトモバイルの申し込みはこちら!

 

以上、エキサイトモバイルの速度計測結果の解説でした。

 

エキサイトモバイルはお昼と夕方に速度が低下しますが、それ以外は快適です。

何より格安の料金と珍しい従量制の料金プランが特徴です。

 

申し込みはこちらからどうぞ!

 

▼エキサイトモバイルの詳細▼

exciteモバイル(公式) 

 

 

シムラボ トップへ戻る