もっと詳しく

前置きという名の前回の振り返り

以前ブログで激ウマのからあげ専門店のレビューをしましたがその際に言っていた、長野へ行く話のことを今回ブログにしていきますよ〜

前回のブログはこちらから↓↓↓

https://blog.fascode.net/2021/03/22/karaage-saikou/

唐揚げも美味しかったのですが今回の食べ物は旅行という、付加価値がついたことによりにめっちゃ美味しく感じます。

そんな旅行中に食べた食べ物たちをご紹介したいと思います!

まじで

今回楽しかったです!

早速長野で食べたものからと言いたいところですが・・・

デニーズの鶏の唐揚げ膳(選べる小鉢つき)レビュー

前日にセブン&アイ・ホールディングスの傘下であるファミリーレストランのデニーズ食べたものからご紹介!

キャベツはシャキシャキとしている、細かく刻んだキャベツであるため皿から落ちそうになるところはデメリットであるがここまで細かいしたキャベツがシャキシャキしているとは・・・

想像よりも美味しくてびっくりしてしまった。

これを自宅でやろうとしたら水分が出てしまってここまで美味しく仕上げることはできないと思う。本当にびっくりだ

次に唐揚げを食べることにした、ガツッと噛み付くとサクサクと食感とともにしつこくないあっさりとしたジューシーなにくじるが溢れてきて先程のキャベツ以上に驚き、【うまっ!】とつい店内で声を出してしまうほどうまかった。

あっさりとしていてサクっとした唐揚げまじでうまい!

ガッツリ醤油というよりはほんのり唐揚げの味!

自分の想像ではあるが海老天などを作るときに、衣追加するプロの技【花衣】行っているのではないかと思う。

真相はわからないがデニーズに行ったときにはまた注文して研究したい。

あとは、流れのまま豆腐→唐揚げ→ライス→ひじき→唐揚げ→ライス→キャベツ→ライス→唐揚げって感じで食べ進めてしっかり完食しました!

デニーズの公式サイトの方に【鶏の唐揚げ膳(選べる小鉢つき)】の紹介があったぜひぜひ

デニーズ 鶏の唐揚げ膳(選べる小鉢つき)
デニーズの麺・丼・膳メニュー。衣はサクサク、中はふっくらジューシーな鶏の唐揚げに、大根おろしとおろしソースを添えました。大根おろしやソースをお好みで合わせて、味を変化させながらお楽しみいただけます。

サービスエリアの豚汁うどんを食べる!

さて長野に向かって車に乗りました!

車では【しくじり性教育の由宇霧ちゃんねる】さんの動画を拝見しつつ正しい性のについて存在するのか学びながら、サービスエリアに到着

早速店内の食券機に直行!電子マネー対応の食券機でしたがnanacoの残高が足りないため決済できないっていう仕方ないが無性に悲しくなるほど悔しいです。(´・ω・`)

(現金で払いました)QUICPay使えたら勝てた!(何に?)

豚汁うどん辛玉もしくは味噌煮込みうどん辛玉だったと思います。とにかく味噌味にうどんそして辛玉というのは覚えております!

商品名を忘れてしまったので味噌辛玉うどん(仮)の食券を購入し食べていきます!

(ちなみに辛玉なしバージョンもありました!)

一口食べた瞬間、電子マネーのことがすぽっんと頭から離れるほどの美味しかった!

そう、味噌ラーメンと豚汁、そしてうどんを食べたいときはこの1品に限る!

もっちりとしてサービスエリア特有の麺これは極太麺ラーメンを想像することができる!

ズルズルズルっと食べて半分ぐらいのところで箸が止まりました。

それはなぜかといいますと目の前に味料が用意されていることに気づきます。

ラー油醤油コショウが目の前にあるのです。箸を止めないわけにはいきません。

手を伸ばしてラー油味噌辛玉うどんに垂らし箸でかき混ぜうどんすすります!

 

これは・・・

  

スー味噌ラーメンだ!

と思った瞬間食べ終えてしまっていました。

おかわりができるのであればおかわりしたいほどの味でめっちゃおいしかったです。場所は上河内SAだったと思う

長野ではタイ料理や、おやきなど頂き辛いうまいあまいと焼肉そしてたくさんの美味しいものを食べ

親戚の子とおばけごっこプリキュア視聴水遊びサムネイル作りと小さい子の暇つぶし担当を行い母は縫い物担当そして父は畑担当という忙しい一日でありましたが楽しかった!

ウマすぎて写真取ること忘れたけど焼肉うまかったな〜

紹介できなかったボツ写真たちギャラリー

 

オチ?

 

寝起き掃除機はやめてくれパピー

The post 長野へ行ったときに食べたやつ激ウマすぎてやばい件 first appeared on FascodeNetwork Blog.