もっと詳しく

建築ビジュアライズ制作で使用されるV-Ray3ds Maxと一緒に紹介する「3ds Max×V-Ray 最新機能紹介セミナー」が開催される。
詳細はこちら

■開催概要

株式会社オークの山内氏をゲストに、最新V-Ray 5の魅力を紹介。V-Ray 3からどう変わったのか? 良くなった点、気を付ける必要がある点などを分かりやすく1時間でコンパクトに案内する。当日見逃した人にはアーカイブの配信も予定している。

セミナー内容
・3ds Max の概要紹介と、建築ビジュアライズでの3ds Maxの動向
・V-Ray 5 へのライセンス切り替えに関して
・V-Ray 5 for 3ds Max の大きな変更点
・イラディアンスマップ廃止、デノイザーワークフローを説明
・V-Ray 5新機能の紹介
・VFB2
 ・ライトミキサー(複数のドームライト)
 ・レイヤー合成編集(カラコレ、マスク、LUT出力)
 ・Backto Beautyエレメント
・無料アセット
 ・Chaos Cosmos
 ・V-Rayマテリアルライブラリ&ブラウザー
・V-Rayマテリアルの変更
・V-Ray GPU とChaos Vantage
などを予定している

「3ds Max×V-Ray 最新機能紹介セミナー」
開催日:2021年9月24日(金)
時間:15:00~16:00
会場:オンライン
参加費:無料 ※事前登録制
参加対象:
・V-Rayに興味のある人
・V-Ray 3を使っている人
・建築ビジュアライズに興味のある人、携わっている人
主催:ボーンデジタル
協賛・協力:株式会社オーク