もっと詳しく
Nao
Nao

YouTube、誰の見てるー?

今回の記事は

YouTubeって遊んでるだけでしょ?時間の無駄じゃない。

YouTubeなんてテレビ番組の劣化版でしょ?

YouTuberって遊びで稼いでて何億って怪しいでしょ。

そんな人に向けた内容です。

 

結論としては

要点

YouTubeは勉強、趣味、娯楽、解説、BGMなど、あったらいいなの動画が揃ってます。

勉強なら、YouTubeは視覚的な勉強です。解説がわかりやすいです。

趣味なら、YouTubeは筋トレのやり方を実践してくれます。

娯楽なら、YouTubeは友達と遊んでるような感覚にしてくれます。

解説なら、YouTubeはわかりにくい金融系やニュースなどを解説してくれます。

BGMなら、YouTubeは最新のMVを見せてくれます。音楽が聴きたいときに聴けます。

YouTubeは様々な場面で生活を豊かにしてくれます。

Nao
Nao

YouTube、きっと好きなものがありますよ!

動画が大好き!常に生活にありました。

私は根っからの動画好きです。

大学生になってから初めて手に入れたパソコン。

それから自分専用のインターネット。

そりゃあネットサーフィンしてればたどり着きますよね。

ニコニコ動画

今やYouTubeばかり見ていますが、昔のニコニコ動画は編集の神様がたくさんいました。

映画も好きですが、当たり障りのない話をしている動画を見るのも好きです。

動画を見ることは目的があります。

今回は見る目的について理由を書いていきます。

ブログを読むのも大好きですが、今回は今【2021/08現在】ハマっているYouTuberがいます。

最後に紹介します。

同じ動画が好きな人。

センスがいいですねー。

紹介する動画を見ていない人。

是非見てください。

 

私がYouTubeをみる5つの理由

教育系YouTuberをみて勉強をしたいから

勉強できるタイプは様々タイプがあります。

私の場合は、理解をしないと頭に入りません。

頭が理系寄りです。

だから、薬剤師が天職かもしれません。

成分や考え方などを突き詰めることが大好きです。

理論的に正しいことでなければうんと言えません。

だから、いつも根拠ある証明【エビデンス】がないと、健康自体についても納得できません。

特に薬剤師は、薬については効くんですだけでは、納得ができません。

薬の研究結果や効果が効く順番【作用機序】の証明がないと、患者さんの治療について説明ができません。

薬一つ一つ個人差をなくすために様々な試験をしています。

どうして効果が出るのか、体の細胞を使って説明しています。

教育系でも偏りがあります。

金融系が今はブームです。

金融系と言っても、過激なものではありません。

  • 簿記のメリットの話
  • クレジットカードの他社比較
  • 日々の貯金や使うお金について
  • つみたてNISAやiDeCoのこと
  • 社会保険や介護保険
  • 傷病手当金の話

など、基本的なお金について勉強をしています。

正直、このことを知るかどうかで人生が楽になるでしょう。

今まで社会について知っている気がしましたが、まだまだです。

世界は広いなって感じることが多いです。

あと、本の要点を説明してくれる内容を見てます。

ここの注意点は、あくまでも要点って事です。

私はそれを聞いて興味を持ったものを読んでいます。

要点を聞くだけでも勉強になりますが、そこに至るまでの細かい説明が必要です。

納得しないと覚えられません。

こうしたのが教育系ですね。

世界は広いなって感じます。

Nao
Nao

様々な知らない知識を得るのは好き

毎日の日常をみてモチベーションを高めたいから

毎日のルーティン動画って見てて飽きません。

夕方以降の帰り道は人の日常が見えるので、楽しみでした。

帰り道で見る家の電気。

夕ご飯でしょうか、テレビの声やご飯の匂い、人が笑い合う声が聞こえます。

あぁ、ゆっくりしてるなって感じていました。

それがマンションになるとたくさんの電気が見えます。

あの電気一つひとつに人がいて、家庭がいると考えて平和なんだなと考えてほのぼのします。

この電気がついている生活はどんな感じかなと興味が出ます

昔は人の生活を見続けることはできません。

今では、YouTubeで自分の生活をあらわにしている人たちがいます。

特に毎日勉強してる人や筋トレしている姿を見ると私もやらなきゃ!と考えます。

人がやっていることというのがモチベーションを高めます。

私一人ではないんだなと思います。

それに色んなジャンルがあります。

  • 毎日勉強系、資格取得系
  • ボディビルダー大会へ出る筋トレ系
  • 仕事帰りからダラダラする系
  • 田舎での暮らしを見せる系

など、毎日のルーティン動画って色々あるから楽しいです。

勉強系は特に私の力になってくれました。

ゲームを通じて一緒に感動をしたいから

毎日忙しく仕事をしていると、世の中にどんなゲームがあるかわからなくなります。

しばらくゲームなんてしなくてもいいやって考えていたこともあります。

それから月日が経つと気づきます。

 

「 えっ、楽しいことが少ない、、、 」

 

ゲームは自分の時間に彩りを与えてくれるものでした。

でも、毎日が忙しいとなかなか時間をとることができません。

でも、ゲームはしたいです。

そんなときはゲーム実況動画を見ます

最新のゲームをロード時間などをカットして、見やすくしてくれてます。

そして、面倒なレベル上げなどもいつの間にか裏で済ませてくれてます。

まるで友達がゲームしているのを隣で見ているかのようです。

ゲーム実況者と一緒に喜び、一緒に悲しんで、一緒に楽しむことができます。

一緒にしている感覚だからこそ、感動することもあります。

 

友達と遊んでいる感覚を楽しめるから

先程の感覚と似た内容ですが、違いは人数です。

先程のは一人のYouTuberがしているゲームが主です。

友達と遊んでる感覚とは、多人数がゲームをしている動画です。

例えば、四人が集まって桃太郎電鉄をすること

私は観戦者ですが、そのうちの一人になりきって動画を見てます。

そうすると行動が似ていたりすると、没入感があります。

そして、その感覚が強いほど、行動一つでがっかりしたり、喜んだりします。

さらに勝ったりなんてするとテンションが上がります。

そこには知らない人たちなはずなのに、一緒に遊んでいる感覚になります。

なかなか年を重ねるごとに友達と時間が合わないようになります。

それに夜まで一緒にやるゲームも少なくなります。

この感染症が流行ってる時期なので、特に今は人と遊ぶことができません。

リモート飲み会にしても、一緒に目の前に出される料理を堪能することができません。

 

友達と

夜にBARへ行って

お酒でとろけた脳みそで

色とりどりなお酒を見て

思いを馳せる

 

こんな経験すらも今ではできません。

なんでもいいから、友達と一緒に体験をしたいです。

でも、友達とは会えません。

こんな時に知らない人であっても友達同士で一つのゲームを一緒にやっている姿をみると嬉しくなります。

寂しい気持ちが和らぎます。

 

生活音の一つで人楽しんでいる環境音がほしいから

最近、ポモドーロテクニックでブログを書いています。

ポモドーロ・テクニック(英: Pomodoro Technique、ポモドーロ法)とは、時間管理術のひとつ。 1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された。 このテクニックではタイマーを使用し、一般的には25分の作業と短い休息で作業時間と休息時間を分割する。 1セットを「ポモドーロ」と呼ぶ。

引用:Wikipedia

25分ブログを書いて、5分休む。

家でブログを書くときは誰もいないことが多いです。

そうなると音を出さないため、静寂が響きます。

私はシ~ンとした静寂空間が苦手です。

人の音や自然の音、音楽などの雑音が必要です。

そうしたことにもYou Tubeが活躍します。

  • 自然の音を延々と流したり、
  • ヒットしている音楽を流したり
  • 人が黙々と勉強しているところを移していたり

さまざまなことで環境音を流すことができます。

この作り出す環境音が業務に集中力を与えてくれます。

 

私が見ているYouTuberを紹介。動画更新を楽しみにしています。

登録人数は多いですが、その中から選びます。

 

教育系YouTuber

両学長 リベラルアーツ大学

大人になってから必要なことは金融教育です。

お金の重要性を有料級で紹介している動画になります。

今は月~金で動画を1本以上更新しています。

私は動画を見て簿記3級をとりました。

確かにとることで、会社の経営状況等を意識するようになりました。

いくつか人気な動画を見ることもありですよ。

 

瀬戸弘司の動画

ちょっとジャンルわけするのが難しいですが、

Appleの情報を詳しく説明してくれたり

生活が楽になるガジェットを紹介してくれたり

毎日のふとしたことを説明してくれたり

疑問に思っていることを疑問のまま上げてくれるので、説明の仕方としては勉強になります

最近なら肌の悩みについて友利医師に質問していました。

 

山本義徳 筋トレ大学

いろんな筋トレの動画があるなかで、私が信頼している動画は山本さんの動画です。

なぜなら、山本さんは筋肉オタクだから信頼ができます。

筋肉の動きからどの筋トレが適しているかをきちんと説明できる人です。

医療従事者から見てもおかしい説明がないため、信頼しています。

私がいつもしている大胸筋の筋トレはこちらです。

 

日常系YouTuber

散財小説ドリキン

毎日投稿を何年も続けているYouTuber

なかなか同じような人はいません。

私のテーマと同じように

「生活を最適化すること

に人生をかけている人です。

ガジェットの説明も丁寧です。

私としては毎日の朝ごはんや散歩をみるのが楽しみにしています。

 

5歳からの同級生とルームシェア

社畜時間を乗り越えた人生から男同士で始めたルームシェア動画です。

男同士でワイワイしている姿を見るのは楽しいです。 

ホント不慮の事故が起こらなくてよかったと思う動画でした。

その後の幸せそうな動画を見るのが楽しみです。

特に、鳩との戦いに勝つことができるのかが勝負ですね。

 

ゲームYouTuber

牛沢

最初見つけたときはホント懐かしい気持ちに溢れていました。

ニコニコ動画からのファンです。

ゲームの世界に入り込んでからの通常の常識をぶつけてくれる感じが好きです。

一緒にゲームをするってのを目指して行っていることが好きです。

 

兄者弟者

ゲーム実況者ではトップYouTuberでしょうね。

ゲームの中に入り込んで、キャラの一部になるような実況をしています。

あまりにもいろんなゲームをするので、最近では私が好きなものしか見ていません。

それでも楽しい。

いつも兄者弟者の終わりにでてくる文字

With Us

その通りで、一緒にゲームをしている感覚にしてくれるYouTuberです。

 

あまり驚かないガッチマンはホラーゲームばかりやっている

サクサクとゲームをする解説動画が好きな人はこちらです。

困る姿がなくスムーズにゲームをしている動画を見ると、私もできると勘違いします。

その後に同じゲームをしたらうまくいかないことが多々あります。

ニコニコ動画から見ています。面白いです。

 

友達と遊ぶYouTuber

キヨ。

私は最俺のみなさんが好きです。

まさに一緒に遊んでいるような感覚になります。

こーすけのナンパスタイルが好きですね。

桃太郎電鉄4人実況は最高です。

 

幕末志士チャンネル

どうしてこんなに話すことができるの?

って思うぐらいの、言い回し上手です。

西郷どんと坂本さんでお互いに昔のゲームを面白おかしく行う動画が多いです。

ひょっとしたときに私が大爆笑するぐらい面白いことが起きるので、目が話せません。

 

環境音YouTuber

STUDY BGM MAKER

ポモドーロタイマーは今までスマホでやっていました。

でも、背景動画☓時間☓タイマーが全部ついている動画あるなら使うしかないでしょ!

雨の音が好きなので、何度も見ています。

 

YouTubeは人生を豊かにするために閲覧必須。ぜひ見てください。

今回は私がYouTubeを見る理由について記事を書きました。

 

YouTubeを見ることで、

  • 気持ちが明るくなる
  • 知らないことを知ることができる
  • 勉強することができる
  • 毎日楽しみができる

など、いろんな用途で利用します。

私が簿記3級を取得したときも、講義をYouTubeで受けました。

わかりやすい説明で、わからない部分も丁寧に教えてくれました。

無料で講義を受けることができる時代になりました。

勉強したいときに勉強ができることは良いことです。

YouTubeを毛嫌いしている人は一度見てください。

世間に迷惑をかけているような動画ばかりではありません。

今は勉強がしたい人が勉強できる時代になりました。

特にリベラルアーツ大学については、役立つ動画ばかりです。

一度、覗いてみてください。

YouTubeを見るときにタブレットがあると見ることが楽ですよ。

スマホより画面が大きいです。

 

以上!おわり!

The post YouTubeで生活を豊かにしよう!動画を見続ける5つの理由。最後に好きなYouTuber紹介します。 first appeared on なおどらログ.