もっと詳しく

あるAnonymous Coward 曰く、

2023年の月旅行を予約した事でも話題となった元ZOZO社長の前澤友作氏だが、月旅行に先立ち、12月8日夕方にロシアのソユーズ宇宙船で、12日間の国際宇宙ステーション (ISS) への旅行に出発した。

ソユーズは前澤氏と関連会社役員で滞在時の様子を撮影する平野陽三氏、操縦士でロシア空軍少佐のアレクサンダー・ミシュルキン宇宙飛行士とともに8日の16時38分(日本時間)にバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。同日の22時すぎに国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングすることに成功したそうだ。日本の民間人がISSに滞在するのは今回が初めてであるという。前澤氏はISSで100個やることを決めてきたとのことで、それらは同氏のYouTubeチャンネルなどで公開していく予定だそうだ(CNN NHK日刊スポーツ)。

すべて読む

| サイエンスセクション

| 国際宇宙ステーション

| ニュース

| サイエンス

| 宇宙
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ひろゆき氏が取り組むPC配布プロジェクト
2021年05月18日

前澤友作の月旅行プロジェクト「dearMoon」、同乗者8名を世界中から公募開始
2021年03月04日

前澤友作氏に成り済まして仮想通貨を搾取する「ギブアウェイ詐欺」が6月に発生していた
2020年08月12日

前澤友作が「お金配りおじさん」を商標として出願
2020年07月02日

SpaceXの月旅行、一人目の乗客はZOZOTOWNの前澤社長
2018年09月19日