もっと詳しく

回を重ねるごとに使用道具や作例がステップアップし、なんと最終的には薪ストーブが作れるようになるビギナー向けアイアンDIYの連載企画「ドゥーパ!鉄工入門塾」。2020年6月号(No.136)からスタートした本企画もいよいよ2021年12月号(No.145)で最終回。これを記念して、溶接機メーカーSUZUKID(スター電器製造株式会社)から、アーキュリー80 ルナ2 KUROKAWAをプレゼント!

その名のとおり、黒皮鉄の本体カバーが特徴で、限定生産・販売のため、SUZUKID直営店(Fe★NEEDS)のみでの取り扱いというレアアイテムだ。そのインダストリアルな佇まいは、ガレージや作業場にスッと馴染んでくれる。

 

アーキュリー80 ルナ2 KUROKAWA SAY-80L2K。100V電源で使用できるノンガス半自動溶接機。オープン価格

 

【アーキュリー80 ルナ2 KUROKAWA SAY-80L2K 詳細】
定格入力電圧…AC100V
定格周波数…50Hz/60Hz
定格入力…2.5kVA
電流調整範囲…DC40~75A
定格使用率…20%
使用ワイヤ ノンガスワイヤ直径0.8φ
溶接可能材料…軟鋼、ステンレス
商品サイズ…H235×W211×D330mm
質量…約11.5kg
付属品…トーチコード2.0m(本体付)、アースクリップ付コード2.0m(本体付)、電源コード2.0m(本体付)、極細ノズル、極細チップ、2P/100V変換アダプター、手持遮光面(素ガラス/遮光プレート各1枚付)、チップ付ワイヤブラシ
※溶接ワイヤは別売となります。
※軟鋼1.0~1.2mm、ステンレス0.8~1.0mmは点付継続溶接が可能です。

 

2021年12月号(No.145、11月8日発売)の「ドゥーパ!鉄工入門塾」記事。モバイル薪ストーブ作りの後編を掲載!

 

【応募方法】
必要事項(氏名、年齢、DIY歴、職業、住所、電話番号、メールアドレス、溶接に対する想いや溶接機の用途など)を明記のうえ、ハガキにて応募。応募締め切りは2021年11月末日消印有効。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【応募宛先】
〒135-0021 東京都江東区白河3-18-11
ドゥーパ! 編集部「鉄工入門塾プレゼント第2弾」係

*記入頂いた個人情報は当選者の連絡及び賞品の発送にのみ使用いたします。