もっと詳しく

レジェンド Dennis “Thresh” Fong氏が、eスポーツファン向けプラットフォーム「Juked.gg」の顧問に就任したことが発表されました。

「Juked.gg」について

  • 「Juked.gg」はeスポーツファンのためのSNS
  • SNSといいつつも、eスポーツの大会配信をチェック出来るスケジュール機能がメイン
  • キャッチコピーは「Esports For Everyone」
  • eスポーツ・ゲームにおける誹謗中傷を無くすコミュニティ作り・活動にも力を入れている
  • Thresh氏はこれまでのキャリア(下記参照)を活かし、顧問としてビジネス、マーケティング戦略のアドバイスを実施
  • 「Juked.gg」が目指すeスポーツ・ゲームにおける誹謗中傷行為への対応活動にも関わっていく

Dennis “Thresh” Fong氏について

  • 1997年にRed Annihilation Quake Tournamentで優勝。id Software創設者John Carmackのフェラーリを賞品として獲得
  • eスポーツ起業家として9億ドル近い成功を収めている(Gamers.com、Xfire、Raptr、Plays.tvなど)
  • 2016年にeスポーツ殿堂入り
  • League of Legendsのチャンピオン「Thresh」の名称はThresh氏が由来

Dennis “Thresh” Fong氏のコメント

オンラインでマルチプレーヤーゲームをプレーしたりゲームコミュニティに参加したことがあるならば、誹謗中傷が大きな問題となっていることはご存じでしょう。Ben、Chris、Jukedチームはeスポーファンのためにより良いソーシャル体験を作り出すことに身を捧げており、自分がその活動に貢献出来ることをうれしく思います。

Ben Goldhaber氏のコメント

eスポーツファンの1人として、真のeスポーツ レジェンドであるDennisのような人物が加わることは本当にエキサイティングなことです。DennisはJukedにアドバイスするのに完璧な人物で、ゲームやeスポーツの分野で大成功を収めたソーシャル・コミュニティ製品を立ちあげてきた豊富な経験を、この地球上の誰よりも持っています。

関連記事

プロゲーマーの先駆け的存在・大会に優勝しフェラーリを獲得した伝説を持つ「Thresh」がeスポーツの殿堂入りへ

情報元