もっと詳しく

 YouTubeは、動画の「低評価」の数を非表示にすると発表しました。11月10日から徐々に適用していくとしています。

 同社は4月に、嫌がらせ対策として低評価数を非表示にするテストを実施。低評価ボタンを押すことはできても、低評価数が表示されないようにしたところ、低評価ボタンによる嫌がらせが減ったとしています。

低評価数を非表示に(画像は動画から)

 この結果を受けて、YouTube全体で低教科数を非表示にすることを決定。これまで同様に低評価ボタンを押すことはできますが、低評価の数は視聴者からは見えず、動画投稿者がYouTube Studioで確認できるのみになります。

記事執筆時点ではまだ低評価が見える状態

 YouTubeは、「動画を見るかどうか決める上で、低評価の数を参考にしているユーザーもいると聞いている。そういった人はこの決定に賛同しないかもしれないが、プラットフォームにとって正しいことだと信じている」と述べています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)

からの記事と詳細
https://ift.tt/30hzwTK
科学&テクノロジー