もっと詳しく

中東では、昨年は連日イラン等のコロナ禍が報じられていて、イランや戦乱に見舞われているイエメンやシリアイラク更に一般的に人口が多いが医療保険がしっかりしていないエジプトその他の国ではコロナ禍が大変だろうと思っていましたが、最近はイランも含めて中東のコロナ禍についてはあまり報道されていません。
だからと言って中東ではコロナ禍は過去のものという訳ではなく(イスラエルでは3回目どころか4回目のワクチン接種が議論され、確か一部では実施されていたかと思う?)、特にトルコではオミクロン株の影響もあってか、コロナの感染者が大幅に増加している模様です。
hurryiet net は、トルコでは最大都市のイスタンブールがコロナ蔓延の中心となり、9~10日の24時間内でのトルコの感染者が61,728名に達し、死者も173名に達したと報じています。
https://www.hurriyetdailynews.com/turkey-reports-61-727-new-coronavirus-cases-173-more-deaths-170683
その他の国については何時も読んでいるメディアには最近の状況についてまとまった記事はなさそうですが、イランとかおそらくは再度蔓延が進んでいる可能性は否定できません。
恐らくはオミクロン株の影響でしょうが、中東でも急速にコロナが復活しつつある可能性があるにつき、取りあえず