もっと詳しく

 京都府警は11日、マッチングアプリで知り合った女性を「日本アムウェイ」(東京)への会員登録という目的を告げずにエステに連れ出し、登録を勧誘したとして特定商取引法違反の疑いで、府教育委員会ICT教育推進課の主事、森口卓也容疑者(26)と自称自営業岡田真理容疑者(38)を逮捕した。

 府警によると、2人は「勧誘をしたことはあるが、女性については思い出せない」などと容疑を否認。アムウェイは生活用品などの無店舗販売を手掛けており、2人は個人事業主として独立した形で商品を販売する会員を自称している。同社への不正な勧誘を巡り、同法違反で立件するのは全国初とみられる。