もっと詳しく

筋トレとセットでよく聞く“プロテイン”。運動している人だけが飲むものと思っている方も多いかもしれませんが、実は日常的に飲む人も多く、女性にもさまざまな嬉しい効果が期待できるといわれています。今回はそのプロテインに期待できる効果やおすすめの飲み方、飲むときの注意点をまとめてみました。

【目次】
・プロテインに期待できる効果って?
・プロテインには主に3種類がある
・飲むタイミングは? プロテインの効果的な飲み方
・プロテインを飲むときに注意したいこと
・女性におすすめのプロテインもチェック

プロテインに期待できる効果って?

1. たんぱく質を手軽に摂取できる

1. たんぱく質が手軽に摂取できる

そもそもプロテインとは英語で、“たんぱく質”のこと。

パーソナルトレーナー兼ヨガインストラクター・八木知美さんによると、プロテインを飲むことで、たんぱく質が手軽に摂取できるのだそう。

「たんぱく質が不足することで肌荒れなどの美にも影響を及ぼすので、ダイエット中の女性にはたんぱく質を摂取することは絶対に忘れずにね」といつも言っているのだとか。

ただ、一日に必要なたんぱく質の量を普段の食生活で摂取するのは意外に大変。一番手っ取り早くたんぱく質を摂取できるのが、プロテインなのだそうです。

糖質5g未満がポイント! 美人トレーナーが教える、女性が飲むべきプロテインの選び方

2. 筋肉をキレイに付けることができる

「筋肉食堂」オーナー・谷川俊平さんによると、プロテイン(たんぱく質)は筋肉を合成するうえで必要不可欠な栄養素なのだそう。

「筋肉を合成するうえでたんぱく質は必要不可欠なので、有効というより積極的に摂ることが大切」(谷川さん)

【筋肉をつける食べ物】メニューは? プロテインは有効? コンビニでは何を選ぶ? 筋肉食堂店長が教えます!

3. ダイエットにも効果的

4. 痩せやすい身体が手に入る
(c)Shutterstock.com

たんぱく質が不足すると、筋肉が落ち、体の基礎代謝が減ることで、痩せにくく太りやすい体質になってしまうといわれています。

しかしダイエット中は食べる量を減らすことで、たんぱく質も不足しがちに。

メリハリのある美しいボディラインを手に入れるために、たんぱく質はしっかりと摂ることが推奨されています。

ダイエット中も肉が食べたいから… 牛・豚・鶏のヘルシー部位をおさらい!

4. 美肌・美髪が手に入る

パーソナルトレーナー兼ヨガインストラクター・八木知美さんによると、プロテイン(たんぱく質)は、美肌や美髪をつくるためにも必要不可欠なのだそう。

「ダイエットをしようと思うとつい偏った食生活になりがちですが、たんぱく質を抜いてダイエットをしてしまうと、たんぱく質が多く含まれている爪先や髪の毛先、まつ毛からボロボロになってきてしまいます。

髪の毛の成分に必要なのはたんぱく質なので、たんぱく質が足りてないと髪もパサつきがち。私も髪の毛がパサついている人を見ると、タンパク質が足りないのでは… と思って見ています」(八木さん)

糖質5g未満がポイント! 美人トレーナーが教える、女性が飲むべきプロテインの選び方

プロテインには主に3種類がある

女性に効果的なのは“ソイプロテイン”

女性に効果的なのは“ソイプロテイン”

パーソナルトレーナー兼ヨガインストラクター・八木知美さんによると、植物性のプロテインは女性におすすめなのだそう。

「プロテインには、植物性と動物性の2種類あり、植物性は主に『大豆』が配合されています。大豆には『大豆イソフラボン』という女性ホルモンを同じはたらきをする成分が含まれていて、肌のツヤを良くしたり、女性にうれしい効果も期待できるんです」(八木さん)

満腹感も得やすいためダイエット中の人にはもちろん、健康を維持したい人にも飲んだ方がいいかもしれません。

糖質5g未満がポイント! 美人トレーナーが教える、女性が飲むべきプロテインの選び方

トレーニング後なら“ホエイプロテイン”

筋トレ後に、強い肉体を手に入れたい人におすすめなのが、“ホエイプロテイン”。

ホエイプロテインには、筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれているため、筋肉修復効果も期待できるのだとか。体内への吸収速度がスムーズであるため、トレーニング後の補給が最適。

たんぱく質を補給するためなら“カゼインプロテイン”

ダイエット中の間食や、運動をしない日のたんぱく質補給、また就寝前に飲みたいのが、“カゼインプロテイン”。

体への吸収速度がゆっくりなため、満腹感の持続が期待できるといわれています。

飲むタイミングは? プロテインの効果的な飲み方

【筋トレ30分以内】筋力アップが期待できる

プロテインは、筋トレ後30分以内に飲むのがベスト。

これは筋肉を構成するたんぱく質の合成が運動を終えてから、数時間のうちに活発に行われるから。そのため、筋トレ後できるだけ早くプロテインを摂るようにするのが効果的。

【就寝前】効率的にボディメイクができる

就寝前に飲むことも効果的。就寝中は、筋肉量を増やす役割を担う成長ホルモンが多く分泌されます。そのため、そのタイミングでたんぱく質を補うと、たんぱく質の吸収を高め、筋肉量を増やすことが期待できます。

運動した日の夜だけ飲むようにするのも効果があります。

【朝食】不足しているたんぱく質が効率よく吸収できる

朝食にプロテインをプラスして飲むのも効果的。しかしこの場合は筋肉を付けるためではなく、足りない糖質によるエネルギー不足を防ぐため。

糖質が不足しエネルギー源がない状態では、そのエネルギーを補うためにたんぱく質が使われてしまいます。すると、せっかく筋肉をつけてもエネルギーとして消費され、筋肉増加の効果が出にくくなってしまいます。これを防ぐため、朝は糖質と一緒にプロテインを摂るようにするのがおすすめです。

【間食として】おやつの代わりに飲むと空腹を満たすことができる

プロテインは腹持ちがよく一度にたくさん飲む必要がないため、おやつとして飲むのもいいですね。

また運動開始1時間前くらいのタイミングでプロテインを飲むと、筋肉の分解を防ぐことも可能だといわれています。

プロテインを飲むときに注意したいこと

飲みすぎると太ることがある

たんぱく質を一生懸命摂取しようとして、プロテインを飲みすぎてしまうとカロリーオーバーになり太ってしまうことがあるのだそう。

プロテインを飲む場合は、メーカーごとに推奨されている分量を守って飲むようにするといいようです。

「筋肉食堂」オーナー・谷川俊平さんによると、カロリーが気になる場合は水で割るのがおすすめなのだそう。

「飲み方に関しては、水や牛乳で割るのが一般的。僕はトレーニング後は100%の果汁ジュースで割って飲んでいますが、カロリーが気になる方やダイエット中の方は水で割るのがオススメ」(谷川さん)

寝る直前に飲むと胃に負担がかかることも

「筋肉食堂」オーナー・谷川俊平さんによると、寝る直前に飲むと胃や腸に負担がかかってしまうことがあるのだそう。

「就寝直前だと胃や腸に負担をかけてしまう場合もあるため、就寝30分前までに飲むことをおすすめします」(谷川さん)

寝る前にプロテインを飲む場合は、就寝の30分から1時間ほど前に飲むようにするといいようです。

【筋肉をつける食べ物】メニューは? プロテインは有効? コンビニでは何を選ぶ? 筋肉食堂店長が教えます!

女性におすすめのプロテインもチェック

DHC|DHCプロティンダイエットMCTプラス

DHC|DHCプロティンダイエットMCTプラス

カロリーを抑えながら身体に必要な栄養素が摂れる上、ダイエットオイルとして大注目の「MCTオイル」をプラスしたプロテイン。吸収が穏やかで満腹感を得られやすい「大豆たんぱく」、毎日のスッキリに嬉しい「乳酸菌と酵母」を合わせて50兆個も配合し、ダイエットを健康的にサポートしてくれる。

1袋167kcal!? 新しい【DHC】プロティンダイエットは美味ティーン!

La protein(ラ プロテイン)

La protein(ラ プロテイン)

モテクリエイター・ゆうこすさんが開発したプロテインパウダー『ラ プロテイン』(抹茶・ミルクティー・ピーチ味の3種)。ソイプロテインとホエイプロテインをミックスし、スマート乳酸菌®を40億個も配合。1袋で約12gのたんぱく質を補うことができ、腸内環境にもアプローチ。

水でさっと溶けるのでシェイカーなしでもOK。ざらつきのない、リッチな味わいにもこだわりが。

【ゆうこす×CanCamコラボ】プロテインが美味しすぎ! と話題♡