長らく登場が望まれていた『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作品『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が、いよいよ来週の11月19日に発売する。
本作については、新要素や各ポケモン・トレーナーの3Dグラフィックなどが次々と明らかになっていて、ワクワクして発売が待ちきれない人も多いのではないだろうか。
今回筆者は、ポケモン社にて開催されたメディア向け試遊会に参加し、一足早く『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』をプレイする機会に恵まれ、実際にプレイしながら、本作の細かい特徴や新要素をチェックすることができた。
そこで当記事では、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の先行プレイレポートをお届けしたい。
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』とは?
[embedded content]
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』は、2006年にニンテンドーDS向けに発売した『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作品。
原作の『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のストーリーを忠実に再現しつつも、現在の『ポケットモンスター』シリーズならではの分かりやすさ・親しみやすさも加わったことで、当時原作をプレイした人はもちろんのこと、初めてプレイする人も楽しめる内容になっているのが特徴だ。
グラフィックは2Dから3Dになり、街や道路などのフィールドは原作の雰囲気を残しつつも、太陽の光や雲の影などの描写が加わったことでよりリアルに生まれ変わった。その一方で、最近の『ポケットモンスター』シリーズ作品のような、等身大の3Dグラフィックで臨場感あふれるポケモンバトルも楽しめる。
さらに、「ちかつうろ」 「スーパーコンテスト」 などの遊び込み要素がパワーアップを遂げたほか、主人公の衣装の着せ替えや、街や道路でポケモンを連れ歩けるようになるなどの新要素が追加されたことで、より多彩な遊び方・楽しみ方ができるようになった。
ストーリーについて
とあるきっかけでポケモン研究の権威であるナナカマド博士からポケモン図鑑を託された主人公は、多くの神話が残る自然豊かな地 「シンオウ地方」 の各地に生息するたくさんのポケモンたちと出会い、ポケモン図鑑を完成させるための旅に出かけることになる。
旅の途中では、街一番のポケモントレーナーである 「ジムリーダー」 にポケモンバトルで挑戦でき、勝利するとジムバッジをもらえる。8つすべてのジムバッジを手に入れると、シンオウ地方で最高峰のポケモントレーナー 「四天王」 と 「チャンピオン」 が待ち受ける 「ポケモンリーグ」 に挑戦でき、同リーグを勝ち抜けば 「チャンピオン」 の称号を手に入れることが可能だ。
また、シンオウ地方の各地では、胸に 「G」 のマークが描かれた団服に身を包んだ 「ギンガ団」 と呼ばれる謎の組織を見かけることがある。彼らは人々に嫌がらせをしたり、強引な手段で捕まえたポケモンに悪事を働かせているようだが、その裏には何らかの大きな目的があるらしい。この 「ギンガ団」 の企みを暴き、野望を阻止することも旅の大きな目的のひとつとなる。
実際にプレイした感想
今回開催された『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』のメディア向け試遊会では、街・道路などのフィールド移動やポケモンバトルなどの基本的なプレイ要素に加えて、パワーアップしたお楽しみ要素などを体験することができた。
今回はNintendo SwitchのTVモードを使い、大きな画面でプレイ。ニンテンドーDSの小さな画面でプレイしていた『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の世界が大画面で楽しめるようになったことに、素直に感動を覚えた。
キャラクターや街のグラフィックは3Dになり大きく進化したものの、街や道路などフィールドのサイズ感は原作からほとんど変わっておらず、キャラクターが2頭身表現であるなど、ドット時代にあったコロコロとかわいらしい雰囲気も健在だ。
しかし、ポケモンバトルになると雰囲気は一変。主人公や相手トレーナー、ポケモンのグラフィックが等身大になり、『ポケットモンスター ソード・シールド』のような臨場感あふれるバトルに。ポケモンたちのフォルムが3D化したことで、各ポケモンたちの質感もよりリアルに表現されるように。たとえば、ミミロルのふわふわ感、ゴローンのゴツゴツ感、ラッキーのモチモチ感など。
各トレーナーやジムリーダーは、モンスターボールを投げるときや、自分のポケモンに技を指示するとき、バトルに負けたときなどの表情やしぐさにそれぞれ個性があって、バトルをいっそう盛り上げてくれる。
ちなみに、相手ポケモンを倒したときには、連れ歩いている手持ちのポケモンすべてに経験値が入るしくみ。レベルが低いポケモンも効率よく育成可能だ。
実際に体験してみて感じたプレイフィールは、「原作を隅々まで細かく再現しつつ、うまく現代化を果たせているな」 という感じ。フィールドの移動はニンテンドーDS時代の体験にかなり似ているものの、実際のバトルはポケモンのかわいらしさや臨場感はまさに今風。原作からあえて残した部分と、現代向けに進化させた部分とがうまく共存できており、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』をプレイしたことのある筆者には、かなり好感の持てるリメイクになっていたと感じられた。
新要素の一部を体験
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』は、原作以上に楽しめるよう、さまざまな新要素が追加されている。メディア向け試遊会ではこれら新要素の一部を体験することができた。
地下大洞窟
まずは、シンオウ地方の地下世界 「地下大洞窟」 について。原作の 「ちかつうろ」 をパワーアップしたもので、フィールド上のどこからでも行くことができ、色々な遊びを楽しめる。
本作では、地下大洞窟に新たに 「ポケモンの隠れ家」 という場所が追加されている。画面左上のマップに 「?」 マークで示されている場所がポケモンの隠れ家で、それぞれの隠れ家には地底湖や火山地帯といった異なる環境が存在しており、その環境に応じたポケモンたちに出会うことができる。噂では、ここだけで出会えるポケモンもいるとのこと。
普段のフィールドの草むらなどではランダムエンカウントが採用されているが、ポケモンの隠れ家ではシンボルエンカウントが採用されていて、主人公がポケモンに触れるとバトルがはじまる。まだ出会ったことがないポケモンを捕まえたいときは積極的にバトルし、探索に専念したいときにはあえてバトルを避けるなど、状況に応じてバトルをするかしないかを選択できるのは便利だと感じた。
地下大洞窟では、壁に埋まっているお宝をハンマーとピッケルを使いながら掘り出す 「カセキほり」 ができ、ポケモンのカセキや冒険に役立つどうぐを発掘できる。
たまに 「ポケモンの石像」 が見つかることもあり、見つけた石像は 「ひみつきち」 に配置することが可能。配置した石像によって、ポケモンの隠れ家に現れるポケモンが変化するようだ。
スーパーコンテストショー!
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』では、各ポケモンをビジュアル・ダンス・えんぎの3部門で審査し、総合評価がもっとも高いポケモンが優勝となる 「スーパーコンテスト」 が開催されていたが、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』では4人のトレーナーで協力してショーを成功させる 「スーパーコンテストショー!」 に変化した。
「スーパーコンテストショー!」 は、「ビジュアル審査」 「ダンス審査」 「技審査」 の3部門で構成される。ショーの最初で行われる 「ビジュアル審査」 では、ポケモンのコンディションや、ステージ登場時のボールデコのエフェクトが評価される。
その次は 「ダンス審査」 となり、音楽とともに流れてくるノーツに合わせてタイミングよくボタンを押し、ポイントをゲットしていく。リズムゲームのように判定が存在し、ぴったりのタイミングでボタンを押せばより高いポイントをゲットできる。
ダンス審査中には任意のタイミングで 「コンテスト技」 を繰り出すことができ、「技審査」 の評価対象になる。他プレイヤーとタイミングよく技を出すことで 「コンボ」 になり、大量のポイントがゲットできるため、周囲に合わせて技を繰り出すことが何より重要だ。
最終的に4人全員で貯めたポイントが規定値を超えていたらショーは成功で、次のランクにチャレンジできるようになる。ショーの中でもっとも上手にパフォーマンスできたプレイヤーは 「ベストパフォーマー」 となり、賞品がプレゼントされる。
原作の 「スーパーコンテスト」 では、それぞれの審査ごとに複数の操作が求められていたが、本作の 「スーパーコンテストショー!」 では基本的にはリズムゲームと技を出すタイミング1回を指示するだけになり、よりシンプルで分かりやすくなった。
さらに、「コンテスト」 として審査員に個々のポケモンを評価してもらうのではなく、「ショー」 を4人で成功させるという協力プレイ要素に生まれ変わったことも個人的には面白いなと感じた。ローカル通信やインターネット通信を使って友達とプレイすれば、盛り上がること間違いなし。
また、今作の 「スーパーコンテストショー!」 では、ビジュアル審査の対象として、ポケモンのコンディションと 「ボールデコ」 の出来が評価されるようになった。
「ボールデコ」 とは、ポケモン登場時に様々なエフェクトを発生させる 「ボールカプセル」 と呼ばれるどうぐをさらにカスタマイズできるようになったもの。
シールは90種類以上とたくさん用意されていて、原作同様に2Dで貼り付けられるほか、3Dで360度好きな場所に貼り付けることもできるようになっており、よりカスタマイズ性が向上している。
この 「ボールデコ」 は、「スーパーコンテストショー!」 だけでなく普段のポケモンバトルでも適用される要素ということもあり、“沼” 要素であると感じた。ほのおタイプのポケモンには燃え盛る炎、かわいいポケモンには音符や花びらが舞い散るシールを貼ってみたり……。ポケモンにあったボールデコを真剣に作ろうとするとそれなりの試行錯誤が必要で、挑戦のしがいがある。
自分のポケモンの魅力を最大限に引き出せるボールデコを突き詰めていけば、きっと 「スーパーコンテストショー!」 での評価も自然と上がっていくはずなので、ぜひ自分だけのお気に入りの 「ボールデコ」 を楽しんでもらえたらと思う。
ポフィン作り
「スーパーコンテストショー!」 の評価対象であるポケモンのコンディションは、「ポフィン」 と呼ばれるお菓子をポケモンに与えて上げていく。
ポフィンは 「ポフィンりょうりハウス」 や 「ふれあいひろば」 で作ることができる。原作ではニンテンドーDSのタッチペンを使ってナベをかき回していたが、今作ではコントローラーのスティックでナベをかき回しながら作っていく。
混ぜるのが早すぎると中身をこぼしてしまい、遅すぎると焦がしてしまう。簡単そうに見えて意外と難しいため、上手に作れるようになるにはいくらか練習が必要だろう。
なお、原作では他のトレーナーと協力してポフィンを作ることでレベルの高いポフィンを作ることができたが、本作では材料のきのみを最大4つ入れられるようになり、1人でもレベルの高いポフィンを作ることができる。
また、本作では 「ふれあいひろば」 でもポフィンが作れるようになり、仲間のポケモンたちがナベの周りに集合し、ポケモンたちに見守られながらポフィン作りが楽しめる。上手く調理できるとポケモンたちが喜んでくれるほか、集まっているポケモンのなかよし度が高いとレベルが高いポフィンを作りやすくなる。
ふれあいひろば
原作にもあったヨスガシティの 「ふれあいひろば」 では、特定のポケモンを6匹まで連れて歩くことができ、一緒にお散歩を楽しんだり、交流することができる。2Dから3Dになったおかげで、カメラの角度調整やズームイン・ズームアウトもできるようになったので、のびのびと過ごすポケモンたちを色々な角度から眺めたり、撮影会が楽しめる。
ひろば中央では、前述のとおりポフィン作りが楽しめる。ポケモンたちと一喜一憂しながらポフィンを作るのは新感覚なので、ポフィン作りはぜひ 「ふれあいひろば」 で。
「ふれあいひろば」 に立ち寄った後には、街や道路などのフィールドでも好きなポケモン1匹を連れ歩くことができるようになる。ピカチュウやヒコザルなどがテクテクと後ろをついてくるのはもちろん可愛かったのだが、ガブリアスがゴォーっと飛びながらついてくる様子もなんだかちょっぴり微笑ましかった。
衣装の着せ替え
トバリシティにあるファッションスタイル 「ゆびをふる」 では、主人公の衣装を購入して、着せ替えが楽しめる。
衣装はトップス・ボトムスがセットになったものを購入する方式で、どの衣装もかなりおしゃれ。中には主人公の髪型が変わるものもあり、雰囲気をガラリと変えて冒険できる。
購入した衣装は普段から着ることができるほか、「スーパーコンテストショー!」 で主人公の衣装としても選択できるので、頑張っておこづかいを貯めて色々な衣装を楽しんでみていただきたい。
まとめ
今回は、待望の『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の先行プレイレポをお届けした。
原作をプレイしたことのある筆者は、しばらく前から本リメイク作の登場を心待ちにしていたのだが、実際にプレイしてみた感想としては、原作を忠実に再現しているだけでなく、従来要素の細かなアップデートによってシンオウ地方の冒険をさらに楽しめるものになっていたと思えた。
今回の試遊会は、主にプレイフィールのチェックと新要素のテストプレイとなっていて、本当に細かな部分はまだチェックできていないものの、ザッとプレイしただけでも遊びごたえ十分な作品になっていることがわかった。特に 「地下大洞窟」 「スーパーコンテストショー!」 などは、やり込み要素もありかなりのボリューム感になっているように感じられた。
筆者もストーリー部分はまだほとんどプレイできていないため、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が発売したら、多くの神話が残るシンオウ地方の冒険を久しぶりに堪能したいと思う。
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』は、2021年11月19日(金)に発売予定。現在、各家電量販店やECサイトなどで予約受付が行われている。
価格は、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』がそれぞれ6,578円(税込)。ダブルパックが13,156円(税込)となっている。
関連記事
・『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』早期購入特典・各店舗の予約特典まとめ
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by ILCA,Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
画面は開発中のものです。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※複数人で遊ぶ場合には、発売日以降に配信される更新データが必要になる可能性があります。
※一部の機能をお楽しみいただくためには、Nintendo Switch Online (有料) への加入が必要です。