1 :丸井みどりの山手線 ★ 2016/02/10(水) 12:46:23.60 ID:CAP_USER*.net
三菱航空機は10日、愛知県営名古屋空港(愛知県豊山町)で、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の飛行試験を約2か月半ぶりに再開した。MRJはこれまでトラブルが続き、納入時期の先延ばしを重ねてきた。今後は、「1日でも多く飛ばし、開発の遅れを取り戻す」(三菱航空機幹部)との考えだ。親会社の三菱重工業と一体となって開発・量産体制の強化を急ぐ。
MRJは昨年11月11日に初飛行し、同月27日までに計3回の飛行試験を行った。しかし、主翼と胴体の接合部の強度に問題があることが分かったため、試験を中断して改修を行い、今月3日から飛行試験の再開に向け、地上での走行試験を重ねていた。10日の飛行試験で、MRJは午前9時45分ごろ、滑走路を静かに加速して離陸。約1時間半にわたって飛行し、改修部分に支障がないか調べた。
MRJはこれまでに国内外の航空会社6社から計407機を受注している。ただ、開発は想定通りに進まず、昨年12月に量産1号機の納入時期を2018年半ばに約1年延期した。今後は順調に飛行試験を重ねられるかどうかが、目標の納入時期達成のカギを握る。このため、三菱航空機は、自衛隊の戦闘機の開発を主導したベテラン技術者らをグループ内外から招き、今年後半からは米国で飛行試験を始める。量産工場も今年3月に完成させる予定だ。
■記事引用元:
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20160211-OYTNT50005.html
2 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 12:47:35.52 ID:sfpmPlnR0.net
がんばれ
3 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 12:48:36.21 ID:qzs0yIE80.net
>主翼の付け根に厚さ2ミリ程度のプレートを貼り付けるなどの補強
すんげーやっつけ仕事に思えるんだけど
6 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 12:50:36.12 ID:YCkZfIvv0.net
>>3
試験機だからいいんじゃない?
納入機なら最初から補強済だろうし
13 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 13:09:06.56 ID:fz6wEVJS0.net
>>3
試験で強度不足が見つかったらパッチ貼ったりするのは普通のこと
37 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 13:47:50.86 ID:aglnvyUK0.net
>>3
試作機なんてそんなもん
電子機器なんかの試作機だと基板に追加のコンデンサを半田で直付けなんてよくある
50 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 14:17:38.69 ID:ikjvzvgL0.net
>>3
XC-2の1号機なんか、ボディ全体に絆創膏がベタベタで凄かったぞw
最近、おニューのボディに交換してもらってピカピカツルツルになったけど
113 :名無しさん@1周年 2016/02/11(木) 00:02:59.81 ID:eajuAJC10.net
>>3
空母の艦載機なんて、それこそブラックジャック状態でひどいぞ
ツギハギ リベットだらけ
リンカーンに乗った際にF/A18見たときたまげた
4 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 12:50:00.32 ID:de+XCl5Y0.net
とりあえず継ぎはぎで対応か…
そのままで生産はしないよな
7 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 12:54:41.90 ID:o/h7IgZY0.net
こういう問題点を洗うのが試験の目的だしな
15 :名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 13:09:46.38 ID:wAnklmJq0.net
>>7
お前、旅客機の設計を車かなんかの設計と同じように考えてないか?
試験飛行段階で主翼周りの強度不足発覚とかボーイングだったら責任者の首が飛ぶレベルだろう