もっと詳しく

長崎県の佐世保郵便局でCOVID-19のクラスターが発生し、配達員12人が感染、残りの62人も濃厚接触者と認定されたことから、約6万通の手紙やはがきの配送が止まる事態になっているという。こうした郵便局の配達員全員が出勤できない状況になるのは全国初だそうだ(日本郵政リリースNHK読売新聞)。

同市では市中心部宛てのゆうパック、ゆうメールなどの引き受けを停止。その他の区域の配達員により現在、書留や速達の配送を優先に業務を行っているとしている。配達員全員が出勤可能となるのは21日の予定で、業務の正常化には10月初旬までかかる可能性があるとしている。

すべて読む

| 通信

| ニュース

| 医療
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

村田製作所の福井県事業所が100名超えのCOVID-19クラスターで操業停止。MLCCを生産
2021年08月30日

英国の音楽祭、参加者の1割近い4700人クラスタが発生
2021年08月26日

高校選抜アイスホッケー大会で国内スポーツ大会最大級の COVID-19 クラスター
2021年08月15日

南極で初の新型コロナ感染者を確認、7大陸全てに到達
2020年12月24日

学校で合唱コンクール練習などでコロナクラスター発生か。文科省がマスクの原則着用などの緊急通知を行う
2020年12月11日