もっと詳しく






北極にいるVIP顧客から緊急のメッセージを受け取ったベントレーは、行方不明になった特別なトナカイを追跡するために、一連の運転支援システムを搭載したベンテイガを配備した。

この依頼人はベントレーに馴染みのある方で、1年前にもベンテイガをカスタマイズしたフライングスパーV8のレインディア・エイトという形で、旧式のそりに代わるより豪華な車を求めて連絡をもらった。今年、この顧客は、自分のチームの重要なメンバーがいなくなってしまったため困っていた。そのメンバーとは、ピカピカの赤い鼻を使って、並外れた規模の世界的な大旅行(たった一晩で約4,100万マイル/6,500万km)を計画し、ナビゲートする役目を担っているのだ。

幸いなことに、ベントレーの顧客はこのような状況を予測して、ベンテイガの注文の約3分の2にADAS(Advanced Deer Alert System)と呼ばれる洗練された技術が搭載されている。ADASの主な機能はナイトビジョンで、クリスマスに間に合うように鼻の利いた動物を見つけるための重要なツールとなる。

ナイトビジョンは、FIRイメージャー(トナカイ探査機(Festive Isolating Reindeer)、別名赤外線前方監視装置(Forward Infra-Red))、電子制御ユニット、ドライバーのインストルメントパネルの3つの主要コンポーネントで構成されている。

FIRイメージャーは、固定焦点の光学系を用いて車両前方140mまでの赤外線エネルギーを捕捉するサーマルイメージャーで、24°の水平視野が確保。ベンテイガのフロントグリル内に設置されたイメージャーには、路面の汚れ、埃、氷、トナカイのフンなどを除去するための専用の洗浄口が設けられている。

FIRイメージャーと車両の制御インターフェースを担うのがECU(Electronic Control Unit)です。ECUは、FIRイメージャーの動作を制御するとともに、デジタル画像の画像処理機能、動物検知機能、歩行者警告システムなどを搭載している。1m程度の小動物であれば車両前方7mから、2m以上の大動物であれば140m先まで検知可能だ。このシステムの熱解像度は、タイヤのトレッドパターンや、さらには、赤鼻の輻射熱も検知することができる。処理された画像はビデオとしてディスプレイシステムに出力される。

ナイトビジョンシステムからの映像は、ドライバーインフォメーションパネルに白黒の画像として表示され、検出されたものには、その近さに応じて色の付いたカッコやハイライトが付けられる。

ナイトビジョンシステムは、手動または自動でヘッドランプを点灯させると利用可能。このシステムは、ヘッドランプの先の視界を確保することでドライバーをサポートし、視覚範囲を超えてドライバーに別のレイヤーのフィードバックを提供するが、車両の制御は行わない。ナイトビジョン機能は、視界が悪いときや、田舎などで動物の活動が活発なときに衝突を回避するなど、真の安全性を提供する。

また、車両がトナカイやその他の動物に近づきすぎたことを検知すると、ドライバーが素早く停止できるように、ブレーキマスターシリンダーが事前に充填。この機能により総停止距離を短縮することができ、いなくなったトナカイを発見してニンジンを与えるときなどに役立つのだ。

ADASを補完し、捜索を支援するのが、110個のLEDマトリクスヘッドランプである。特別に調整された前方カメラを使って周囲の環境や対向車を検知し、全LEDランプが各ランプのメインビームを個別に調整することができる。1つのランプにつき27個のLEDをオン・オフすることでビームパターンを最適化し、常にメインビームを照射することができるため、北極星と間違われることもない。

クリスマスを救うために、世界中の顧客に鹿の角サイト(Antlersite)を通じてアクションを呼びかけ、ピカピカの鼻先を持つトナカイを探すためのレースがすでに始まっている。世界中の左ハンドルの車も右ハンドルの車も一緒になって、まさに両手を使って探しているような状態である。幸運な勝利者は、きっと鼻の差でしか勝てないだろう。

ん?これ、冗談?なんだよ、全部読んじゃったじゃん!…とお怒りになりなさんな。下のメッセージを読んで、リラックス、リラックス。動画もあるので、ぜひどうぞ。

「ベントレーのコミュニケーションチームは、メディア関係者の皆様にメリークリスマスとハッピーホリデーシーズン、そしてリラックスした休息をお届けします。2022年にまたお会いしましょう。その時には、休暇のおかげで私たちのジョークの水準が向上していることを願っています」