もっと詳しく

焚き火は燃料を使うことで手軽に火起しができますが、より本格的にアウトドア気分を楽しみたいというキャンパーの間ではファイヤースターターを利用する人も少なくありません。ファイヤースターターは雨風などの環境に左右されずに使えるのがメリットで、非常時の防災用品として備える人もいるのだとか。そこで今回は、コスパにも優れたマグネシウム製ファイヤースターターをご紹介します。

 

目次

 


人間工学に基づく設計でかじかんだ手でも握りやすい!


The Friendly Swede マグネシウム合金イージーグリップファイヤースターター 2セット

エクストラロングのフェロセリウムロッドと便利なストライカーで、アウトドア初心者からエキスパートまで、簡単に強力な火が出せます。フェロセリウムロッドは頑丈で錆びないため、キャンプやサバイバル、ブッシュクラフトなど、さまざまなアウトドアアクティビティに最適。耐久性が高く、高度な場所や、雨、雪など、どんな天候下でも使えます。ファイヤースターターとストライカーのハンドル部分は人間工学に基づいて作られており、かじかんだ手でも握りやすく、簡単に火花を出すことができます。

【詳細情報】
サイズ:フェロセリウムファイヤースターターロッド…120mm、スチールストライカー…60mm、チェーン…440mm
発送重量:118g

 


大容量だから長く使えてコスパもGood!


絆 たっぷり マグネシウム ファイヤースターター 火打石

ライターやマッチと違い、水に強く酸素と結合しやすいため低酸素な高所や雨風にさらされる場所でも着火が可能。マグネシウムの明るい白火は遠くからでも確認できるため、ライトの電池が切れてしまったときなどの緊急信号にも使えます。レビューには「コツを掴むとすぐに着火します。キャンプがさらに楽しくなります。マグネシウムがたっぷりあるので、オススメです」「これまでに何社からも色々購入して試した中では最も使いやすくスパークすると思う。コスパも優れており初心者向け入門用アイテムとして最適かもしれない」という声も。

【詳細情報】
サイズ:75×25×9.5mm
発送重量:106g

 


コンパス・缶切りとしての機能も搭載!


CURE ファイヤースターター

マグネシウムを削って簡単に火を起こせるので、キャンプ、ハイキングなどアウトドアだけでなく、災害時の備えとして、多方面で活躍します。マグネシウム部分は6.3cmと長さがあるのでとてもお得です。火打ち石部分の先端にはコンパス、スケールが付いており、スケールには缶切りとして利用できる切込みもあります。チェーン付きなので、首にぶらさげたりベルトリングにかけておけば、必要なときにさっと使えます。

【詳細情報】
サイズ:本体…120×18mm(マグネシウム部収納時)、スケール付ブレード…75mm、チェーン部…720mm
発送重量:120g

 


ロングタイプ・シンプルデザインで満遍なく使える!


simPLEISURE マグネシウム ファイヤースターター qa100066

ブレードで強くこすると火花を起こすことができ、誰でも簡単に着火できるファイヤースターターです。低酸素な高所や雨風にさらされる環境下でも着火できます。釣りやキャンプなどのアウトドア活動のほか、災害時などの防災用品としても便利です。使用回数目安は3万回以上。ユーザーからは「長さに余裕ありますし、太さもあるので押し付けてしっかり擦れます。分量もこれだけあればずっと使えるでしょう。穴も持ち手もないおかげで全部の面を満遍なく使えます」という声も。

【詳細情報】
サイズ:150×12.6mm

 


著名冒険家・ベア・グリルスモデルのファイヤースターター


ガーバー ベア・グリルス ファイヤースターター

ケースについてあるステンレスブレードやナイフの背などで、マグネシウム合金をティッシュや枯葉などの燃えやすいものに向かって擦り、火花を発生させ引火させることで着火させることができます。防水で、マグネシウム部分が濡れたとしても、乾いた布などで拭き取ればそのまま使用できます。ケースにSOS信号が表記されているので、非常時は付属のホイッスルで活用できます。「めちゃくちゃ火花出る! 使いやすい!」「表面の塗装を擦って落として使いますが、強い火花が簡単に豪快に出ます」と、火花の出やすさに定評があります。

【詳細情報】
サイズ:241×140×250mm
重量:100g

 

目次に戻る