もっと詳しく

<p>宮城沖地震30年で70~80% 地震調査委、再計算 – ライブドアニュース</p><p>【引き上げ】宮城沖地震、30年以内の発生確率70~80% 地震調査委 新年を迎えると時間の経過を反映して再計算するため、計算値が変動する。昨年は60~70%、一昨年は60%程度だった。宮城沖地震は特に短い間隔で起き、確率が上がりやすいという。</p><p>記者会見する政府の地震調査委の平田直委員長=13日夜、文科省政府の地震調査委員会は13日、マグニチュード(M)7.4程度を想定する宮城県沖地震(陸寄り)の30年以内の発生確率を70~80%に引き上げたと発表した。</p><p>政府の地震調査委員会は13日、マグニチュード(M)7.4程度を想定する宮城県沖地震(陸寄り)の30年以内の発生確率を70~80%に引き上げたと発表した。新年を迎えると時間の経過を反映して再計算するため、計算値が変動する。昨年は60~70%、一昨年は60%程度だった。宮城沖地震は特に短い間隔で起き、確率が上がりやすい。 平田直委員長(東京大名誉教授)は「地震が起きやすい場所だということを忘れず、引き続き地震に備えていただきたい」と話した。 地震調査委は、陸海の地震について、起こりうる規模や確率を予測する「長期評価」を作成、公表している。</p>