もっと詳しく

こんにちは、山田ハヤオです。皆さんはGit、使っていますか?

コード書く人ならみんな1度は使ったことがあると思います。

私はどうしてもコマンドベースの操作に慣れなくてGUIツールを使っています。

GUIツールはSourceTreeやGithub Desktop、TortoiseGitなど色々あります。

以前、私がWindowsを使っていた頃はTortoiseGitを使っていました。

しかしOSをWindowsからArch Linuxに移行するにあたってLinux対応のクライアントに移行する必要がありました。

いろいろなクライアントを試した中で一番使いやすかったGitKrakenを紹介しようと思います。

実は以前にも紹介しています。

GitKrakenとは

GitKrakenはElectronをフレームワークとして開発されているGUIのGitクライアントです。

開発が活発な上にモダンなUIを持っているのが特徴で、非常に使いやすいです。

ElectronとNodeJSで動いているのでLinuxやMac、Windowsとクロスプラットフォームで動作します。

他のツールじゃだめなの?

SourceTreeは重い上にWindowsでしか使えません。GitHub Desktopは機能が貧弱すぎてだめでした。TortoiseGitも対応OSの都合上で断念しました。

他にも「Guitar」とったマイナーなツールも試しましたが機能不足などの問題でつかえませんでした。

GitKrakenのメイン画面

左側にはローカルブランチとリモートブランチ、タグ、Issueなどが表示されています。

中央にはコミットログが可視化されて表示されています。

右側では選択したコミットの詳細が表示されています。

タブによって複数のリポジトリを瞬時に切り替えることができるようになっています。

上部にある操作バーでpushやpull、stashやpopなどの操作もできるようになっています。

GitKrakenの基本的な使い方

リポジトリをクローンする

新しいタブを開くとこんな画面になります。

もちろんこの画面からURLを指定してCloneしたり、既存のローカルリポジトリを開くこともできます。

また、こんな感じでGitHubやGitLab上にリポジトリを作成することもできます。

Cloneの際にも、GitHub上のリポジトリを検索してCloneすることもできます。

正直URLを指定してCloneするのはかなり稀です。

変更をステージする

リポジトリのファイルを変更するとこんな画面になります。

この段階で右のファイル名をクリックすると変更箇所の差分がわかります。

この画面で一部分だけをステージしたり、逆に変更箇所を戻すこともできます。

変更箇所をいろいろな形式で表示できます。これが地味に便利で重宝しています。

「Stage Hunk」や「Stage all changes」で変更をステージします。

ステージした内容をコミットする

ステージ後の内容もステージ前と同じように差分を確認できます。

右下のここでコミットメッセージを入力します。

1行目に該当する要約をSummaryに入力し、詳細をDescriptionに書きます。

複数行コミットを簡単にできるのはGUIの利点とも言えます。

コミットメッセージを入力してから下の緑色のボタンを押してコミット完了です。

GPG署名を設定している場合はここでキーフレーズを入力する画面がでてきます。

コミットをpushする

ローカルにコミットすると、こんな感じでローカルのHEADが1つ前に進むのでこんな感じの表示なります。

この段階で上のPushを押すとリモートにpushされます。push後がこんな感じ。

Gitのよく使う操作の使い方

ブランチにチェックアウトする

左側のローカルブランチ一覧から、チェックアウトしたいブランチをダブルクリックします。

コミットにチェックアウトする

特にブランチが設定されていないコミットにチェックアウトすることもできます。

対象のコミットを右クリックして「Checkout this commit」を選択します。

このメニューからタグやブランチを作成したり、Revertすることもできます。

ブランチをマージする

まずは上で説明した方法でマージ先にチェックアウトします。

次に、マージ元のブランチを右クリックして、「Merge <hoge> into <fuga>」をクリックします。

RebaseすることもMergeすることもできます。

Issue管理

GitKrakenはGitHubやGitLab、GitBucketと連携して使うことができます。

左側にこんな感じでIssueが一覧表示されています。

無料版の制限

GitKrakenは無料版とProの2種類があります。

無料版ではプライベートリポジトリを開けなかったり、コンフリクトの解決方法に制限があったりします。

毎月$8.95(約980円)を払えばPro版が使えるのですが、正直高いです。

そこで、次回はPro版のフル機能を無料で使う方法を紹介します。

それでは、また今度。

The post 【GitKraken】最強のGitのGUIクライアントの紹介 first appeared on FascodeNetwork Blog.