もっと詳しく

どれだけ詳細な中長期計画を立てたとしても、たとえば、コロナ禍で事業環境が変化し、前提が崩れてしまうと、計画は意味をなさなくなってしまいます。そのようなことを防ぐため、複数のシナリオを想定して、計画を立てることを「シナリオプランニング」といいます。事業計画はどのように作ればいいのでしょうか。※本連載は、井口嘉則氏の著書『事業計画書の作り方100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋・再編集したものです。