<p>移植されまくった名作FPS「DOOM」がついにTwitterでもプレイ可能に</p><p>移植されまくった名作FPS「DOOM」がついにTwitterでもプレイ可能に</p><p>1993年にリリースされた名作シューティングゲーム「DOOM」は、リリースから20年近く経過した現在でもビジュアル変更MODがリリースされたりFM TOWNSへの移植が試みられたりと、ゲーマーやハッカーから広く愛されています。そんなDOOMを、Twitterのリプライ機能を駆使してプレイできるようにするBOTアカウント「Tweet2Doom」が登場しました。</p><p>Tweet2DoomでDOOMをプレイするには、以下のTweet2Doomの固定ツイートに対してキー入力を指示するコマンドをリプライすればOK。すると、Tweet2DoomからDOOM上でキー入力を行った結果のムービーがリプライされるので、「コマンドをリプライ→ムービーを確認」という操作を繰り返すことでDOOMをプレイできます。 以下はTweet2Doomで使えるコマンド一覧です。「『l』は上矢印キー」「『a』はAltキー」といったように、それぞれのコマンドごとにキー入力が割り当てられています。Tweet2Doomでは「/play」というトリガーの後にこのコマンドを入力することで1フレーム(35分の1秒)ごとの操作を指示可能。コマンドの前に数字を入力することで操作を継続するフレーム数を指定することもできます。 例えば、以下のツイートに含まれる「 」というコマンドは「Escキーを押す→10フレーム待機→Enterキーを押す→10フレーム待機→Enterキーを押す→10フレーム待機→Enterキーを押す→50フレーム待機→上矢印キーを50フレーム押し続ける→35フレーム待機」という操作を指示しています。 上記のリプライをTweet2Doomに送ると、操作の結果を以下のようなムービーで返してくれます。</p>