Chromebookは、ChromeブラウザとAndroid,Linuxアプリが利用できるノートパソコンです。
高機能なスペックや、ゴリゴリのの動画編集などを必要としない教育現場やライトユーザ向けに、安価で使いやすいPCとして広まりつつあります。
今回は、Chromebookは本当に使えるのか?それとも使えないのか?について紹介します。
立ち上がりが早いやバッテリー駆動時間が長いと評価されることがありますが、ガチで使える点と使えない点を絞ってみました。
Chromebookとは
まずはじめにChromebookとは、「Chrome OS」を搭載したノートパソコンです。
WindowsやMacとの大きな違いは、Chrome OS用のアプリがなく、基本的にクラウドサービスやWebアプリ、Androidアプリを使用することになります。
またデスクトップも基本的にありません。ローカルデータはすべて「ファイル」というアプリで管理します。
このChrome OSの特徴は、余計な機能を排除してシンプルなPCに仕上げられているということです。
先ほど紹介したとおり、あらゆる操作をWebブラウザ上で完結できるように設計されています。
そのため、ネットワークへの接続は必須になりますが、PCスペックの影響をほどんど受けることなく作業を行うことが出来ます。
Chromebookの使えるところ(メリット)
気兼ねなく使える
まずChromebookだから出来るという事はほぼありません。
Chromebookで出来ることはWindowsやMacでも出来ます。Chromebookで出来ないこともあります。
僕が一番Chromebookの優れていると思うところは、下記の気兼ねなく使える手軽さです。
- 初期設定やセキュリティ対策、OS更新などが不要
- Chromebookを開いてGoogleアカウトにログインすればすぐに使い始められる
この手軽さがライトユーザーには非常にありがたいのではないでしょうか。
データは基本的にGoogleドライブ上に保存されるのでバックアップは不要です。
最も基本的なアプリであるMicrosoft Officeの「Word」や「Excel」は、Chromeブラウザ上で使用できる「ドキュメント」「スプレッドシート」という無料アプリが準備されています。
比較的安価で購入できる
もう一つのメリットは、比較的安価で購入できるということです。
前述しましたが、Chrome OSはほとんどの作業をWebブラウザ上で行います。
これにより、PC自体にかかる負荷が小さく、Webブラウジングできる最低限のスペックでも快適に使用することができるのです。
必要スペックが「Webブラウジングできる程度」であれば、CPU、メモリやストレージに関してコストが抑えられますよね。
以上の理由から、比較的安価で購入できるということになります。
決して安かろう悪かろうというPCではありません。
Chromebookの使えないところ(デメリット)
画像編集や動画編集が苦手
Chromebookは、基本的にブラウザ上で作業することになります。
なのでAdobe Premiere Proなどの動画編集ソフトをインストールして、ごりごり編集するということは出来ません。
クリエイティブな目的で使用したい方は、WindowsやMacを買うことをおすすめします。
僕はChromebookのみで生活をしていますが、ブログ投稿やプログラミング学習程度であれば問題なくこなせると言えます。
(Linuxソフトを駆使すれば、Chromebookに動画編集ソフトを導入できますが、上級者向けなので今回は省略)
WindowsやMac向けソフトウェアはインストール出来ない
当たり前ですが、WindowsやMac向けソフトウェアをインストールすることは出来ません。
特に多いのが年賀状作成ソフトやプリンターソフトなどです。
ただし、最近では年賀状もプリントもDPE宅配|らくらく写真プリントやネットワークプリントと言ったWebサービスで作成できるので、代用可能ではあります。
ネットワークプリントに関しては下記の記事で詳しく使い方を説明しています。
Chromebookから印刷する場合、Google Cloud Printを使う必要がありますが、Googleは2020年末でCloud Printのサービスを終了するとアナウンスしています。
Google Cloud Print機[…]
Chromebookで使用するAndroidアプリに過度な期待はできない
Chromebookのメリットとして、PC上でAndroidアプリが使用できることが挙げられています。
しかし、レビューやブログを読んでAndoroidアプリを使用することを目的にChromebookを買うことは絶対にやめましょう。
すべてのAndroidアプリがChromebookにインストール出来るわけではありませんし、動作が保証されているわけでもありません。
いずれはAndroidとChromebookのアプリが完全互換を持つ可能性はありますが、現時点では難しいです。
まとめ
今回は、Chromebookは使えるの?使えないの?ということについてメリット・デメリットを紹介しました。
Chromebookは用途と目的がはっきりしていれば、簡単で安価に使用できる新たなPCと言えます。
最後におさらいをしておきましょう。
メリット
- 気兼ねなく使える
- 比較的安価で購入できる
- 動画編集や画像編集が苦手
- WindowsやMac向けソフトウェアはインストール出来ない
- Chromebookで使用するAndroidアプリに過度な期待は出来ない
他にも教育用のChromebookを選びたいという方には、最適なものを選ぶコツを紹介しているので読んでみてください!
Chromebookを買ってみたものの、「どこから設定したら良いのか分からない…」と困っていませんか?
今回はChromebookのみで生活する僕が、Chromebookを購入した際に設定するべき設定を10個に厳選して紹介しているので[…]
The post Chromebookは使えない?本気で評価してみた!! first appeared on ChromeWith.