もっと詳しく

今回は年末恒例松本隆さん縛り回。
残念ながらご本人の出演は叶わず。
(VTRはあり)

セットリストはこちら。

M1 坂崎幸之助×ダウンタウンしおこうじバンド×ももいろクローバーZ「鋼の意志」ももいろクローバーZ
M2 ももいろクローバーZ×スターダストプラネット×VOJA-tension「七色のスターダスト」スターダストプロモーション芸能3部
M3 コアラモード.「ラッタッタラッタ」コアラモード.
M4 ほのさきちぃ×VOJA-tension「チュートリアルな恋」ほのさきちぃ
M5 VOJA-tension×ALL「クリスマスメドレー」
M6 玉井詩織×高井千帆「夏色のおもいで」チューリップ
M7 佐々木彩夏×川瀬あやめ「君は天然色」大滝詠一
M8 三田美吹×伊達花彩×VOJA-tension「SWEET MEMORIES」松田聖子
M9 佐々木彩夏「SEPTEMBER」竹内まりや
M10 高城れに×瀬田さくら「Woman “Wの悲劇”より」薬師丸ひろ子
M11 百田夏菜子×咲良菜緒「セクシャルバイオレットNo.1」桑名正博
M12 小島はな×三田美吹「スローなブギにしてくれ」南佳孝
M13 コアラモード.×坂崎幸之助「キャンディ」原田真二
M14 高城れに「風の谷のナウシカ」安田成美
M15 百田夏菜子「ルビーの指環」寺尾聰
M16 秋本帆華×清井咲希×咲良菜緒「風をあつめて」はっぴいえんど
M17 玉井詩織×坂崎幸之助×ダウンタウンしおこうじバンド×ALL「危険なリンゴ」ALFIE
M18 高城れに(×研ナオコ)「かもめはかもめ」研ナオコ
M19 佐々木彩夏(×研ナオコ)「追いかけてヨコハマ」桜田淳子
M20 百田夏菜子(×研ナオコ)「アザミ嬢のララバイ」中島みゆき
M21 しおこうじ(×研ナオコ)「この空を飛べたら」加藤登紀子
M22 ALL(×研ナオコ)×VOJA-tension「時代」中島みゆき
M23 ももいろクローバーZ×VOJA-tension×ALL「泣いてもいいんだよ」ももいろクローバーZ
M24 ももいろクローバーZ×VOJA-tension×ALL×バンド「猛烈宇宙交響曲・第7楽章「無限の愛」」ももいろクローバーZ

前半:松本隆さん縛り

前半は主にその松本隆さん縛りで進行。
スタプラのグループからメンバーを選出してパフォーマンス。
個人的にはれにちゃんとばっしょーのちゃん瀬田のWOMAN Wの悲劇より。
薬師丸ひろ子さんの歌だ。

もう出だしかられにちゃん優勝。
息多めなんだけどささやきじゃないしっかりとした歌唱がとっても素敵。
そこにちゃん瀬田の生真面目な歌がハマる。

そしてクラポの三田さんと東北産の花彩のSweet memories。
こちらはいぶいぶの中低音域の切なさがたまらない。
花彩の外連味のない歌いっぷりも良き。

このパートでの玉井さんは、チューリップの「夏色のおもいで」。
タイトルではわからなかったが、流れると、あ、知ってるとなった曲。
これをB.O.L.T.のちぃちゃんと。

(松本隆作詞活動50周年トリビュートアルバム『風街に連れてって!』では、いきものがかりの吉岡さんがカバー)

そしてしおりんが口三味線でTHE ALFEE の曲でもあった『危険なリンゴ』

いやこれは実に可愛らしいカバーだったね。

後半:大人ゲスト研ナオコさん

そして後半、大人ゲスト研ナオコさんの登場。
ここから一層玉井さんのMCが輝き出す。
研さんとの絡みだ。
見てると本当に玉井さんが研さんのこと大好きなのが伝わってきて微笑ましくなる。
そして研さんもそんな玉井さんのこと気に入ってくれてるかなぁと個人的には思ってたり。

楽曲的には、研さんのアルバムの中で一番売れた『研ナオコ 中島みゆきを唄う』から、中島みゆきさんの楽曲をスタプラ歌姫たちがご本人の前で披露するというなんともプレッシャーの掛かるパフォーマンス。

やはりこの人、れにちゃんがまずは『かもめはかもめ』で優勝。
ほんと息たっぷり。
百田さんの歌には圧倒されることが多いが、れにちゃんの歌は聞き惚れる。
はまったらとんでもない。

そしてしおこうじで、『この空を飛べたら』。

玉井さん、余裕はなかったけど、きちんと正しいところまで降りていた低音だった。
(原曲キーかどうかまでは?)
低音はごまかしきかないから。

そしてVOJA-tension。
今年いっぱいで解散するらしい。
時代、泣いてもいいんだよ、そして無限の愛。
個人的には、時代は合唱は合わないと思っていて。
ここは本当は玉井さんの弾き語りで聞きたかった。

ただそこからの泣いてもいいんだよ、そしてラスト無限の愛。
特に無限の愛は、フォーク村史上最高の無限の愛だったと思う。
ももクリ2011の最初のお披露目でも合唱団がバックに付いていたほど合唱がフィットする楽曲。
アカペラで行くのかと思いきゃ途中からバンドが加わったときは心震えた。
視聴者だけでなく、演者もわかってても、テンション爆アゲでしょあれ。

松本隆さんの(いなくても)存在感を研さんが超えてくるのが面白かったし良かった。
そして何より玉井さんのMCっぷり。
曲振り、はがき読み、パフォーマンス後のコメント、ゲストとのトーク、告知、そしてタイムキープ。
当然村長という屋台骨があってのことだけど、完全に番組を手のひらで転がしてたよね。
それあっての自分もパフォーマンスするというね。

こんなに濃い音楽番組ないし、こんなにできるMC、いまどきどこ探してもいない。
地上波の大型音楽特番のアシスタントMCも立派にこなせると思う。
いつか見てみたい気もする。

来月はギター聴きたいなぁ。

IMG_1774
IMG_1770
IMG_1781
IMG_1791
IMG_1792
IMG_1793
IMG_1754