もっと詳しく

情報処理推進機構(IPA)が14日、「ITパスポート試験(iパス)」の合格者を発表したが、その中に86歳の合格者がいたという。これは2017年12月度に合格した83歳の記録を塗り替える最年長記録だとのこと。iパスの応募者数も増加傾向にあり、2020年度は前年度から24.6%増の約14万7000人になったとのこと(日経クロステック)。

NOBAX 曰く、

ITパスポート試験の2021年11月度の合格者があり、最年長合格者は86歳で
これまでの最年長記録を更新したとIPAが発表しました
これまでの最高齢は83歳、最年少は8歳の小学3年生だそうです

みなさんは情報処理試験などの国家資格どんなのを持っていますか?

すべて読む

| ITセクション

| プログラミング

| 教育

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

情報処理試験の会場変更に気付かなかった受験者は少なくない?
2019年10月23日

ITパスポート試験から団体申込者の個人情報が漏洩、排他制御漏れが原因
2018年03月15日

ITパスポート試験に小学4年生が合格
2017年08月15日

ITパスポート試験緊急中止
2014年04月29日

IPA、ITパスポート試験会場で限定初音ミククリアファイル全6種を期間限定配布
2013年06月19日