もっと詳しく

あるAnonymous Coward 曰く、

Internet Archiveのウェイバックマシンに「Collection Search」という機能が追加された。ウェイバックマシンのサイトから確認できる。今現在、PDFファイルのみが検索対象となっていて、適当な文字列を入れてみると、保存してある2億7900万ページのPDFファイルを検索できると書かれている。かつて全文検索があって廃止されたが、将来PDF以外のファイルにも対応するならば、実質全文検索の復活になるだろうか?

個人的には黒歴史を消したい人がこれを悪用して片っ端からページ表示凍結依頼出してくる可能性もあるので、出来れば全文検索のようなものは無い方がいいとは思うのだが。

すべて読む

| ITセクション

| メディア

| インターネット

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

検閲・監視・アクセス制限、Internet Archive が考えるディストピアな未来のインターネット
2021年10月05日

米国、イベルメクチン騒動で病院側が声明を出す事態に。服用による入院急増は否定
2021年09月09日

Internet Archive、2500万枚の論文を検索できるサイトを公開
2021年03月13日

東京大学総合図書館の所蔵資料、インターネットアーカイブから利用可能に
2021年02月25日

Internet Archive、Flashコンテンツ永久保存計画
2020年11月22日

Internet Archive、System 7のアプリを利用できるコレクションを公開
2017年04月19日