もっと詳しく

9月16日、GoProは新製品 「GoPro HERO10 Black」 を発表、同日より販売を開始した。

価格は64,000円(税込)。GoPro公式サイトはじめ各ECサイトにて購入が可能。また、GoProサブスクリプションとのセット販売も行われ、1年間のGoProサブスクリプション付きで54,000円で購入できる。すでにGoProサブスクリプションに加入している方も同額で購入可能だ。

「GoPro HERO10 Black」 正式発表

「GoPro HERO10 Black」 は、「GoPro HERO9 Black」 の正統後継モデル。5K/60fpsの高解像度撮影に加えて4K/120fps、2.7K/240fpsでの撮影に対応する。先代の 「GoPro HERO9 Black」 に比べて2倍のフレームレートでの撮影が可能だ。

上記フレームレートの向上は、新プロセッサ 「GP2」 を搭載することで実現している。同プロセッサはそのほかにも、ローカルトーンマッピング(LTM)と3Dノイズ低減(3DNR)を特徴とするビデオアルゴリズムの進化にも貢献。低光量環境でも、細部までリアルに美しいコントラストでの撮影が可能。

さらにカメラ内ビデオスタビライゼーション機能 「HyperSmooth」 もバージョン4.0に進化、手ブレ補正や水平性安定も向上している。水平維持機能ではハイスペックな撮影設定でのチルトリミットが27°から45°に拡大。動きの激しい環境でも水平を保って安定したプロのようなビデオを撮影することができる。

[embedded content]

写真の解像度は23MPに進化。また、19.6MPの静止画を5Kの4.3ビデオから、15.8MPの静止画を5.3K 60fpsビデオから切り出すことができるので、スポーツや動きの速いアクティビティの高画質な静止画を撮影するのに最適とGoProはアピールする。

撮影した写真はクラウドへ自動アップロード可能。GoProサブスクリプション(月額600円もしくは年額6,000円)で利用でき、同サブスクリプションに加入することでオリジナル画質のまま容量無制限でクラウドにバックアップできる機能も利用できる。また、カメラからQuikアプリへワイヤレスで転送したり、有線での転送も引き続き可能だ。ちなみに有線はワイヤレス転送に比べて50%高速であるとのことだ。

「GoPro HERO10 Black」 は、本日からGoPro公式サイトおよび各ECサイトや家電量販店で購入可能だ。