もっと詳しく


 北米時間2021年9月16日,Corsairは,ゲーマー向け製品「Champion」シリーズの新型ワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS Gaming mouse」(以下,SABRE RGB PRO WIRELESS)を世界市場に向けて発表した。

SABRE RGB PRO WIRELESS
画像集#002のサムネイル/Corsair,重さ約79gのワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を発表。独自の高精度光学センサー「MARKSMAN」の搭載が特徴

 SABRE RGB PRO WIRELESSは,2021年4月に発表となったワイヤードマウス「SABRE RGB PRO」をベースに,Corsair独自の低遅延ワイヤレス通信技術「Slipstream Wireless Technology」に対応したものだ。
 ワイヤレスマウスでありながら,重量が約79gと,ワイヤード版の約74gから5gほどしか重くなっていない点も見どころと言えよう。それでいて,バッテリー駆動時間は最大90時間に達するそうだ。

SABRE RGB PRO WIRELESSと付属品。写真左端のUSBドングルが,ワイヤレス接続用のUSBアダプタである
画像集#003のサムネイル/Corsair,重さ約79gのワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を発表。独自の高精度光学センサー「MARKSMAN」の搭載が特徴

 搭載センサーに,Corsair独自の光学式センサー「CORSAIR MARKSMAN」を採用しているのも,SABRE RGB PRO WIRELESSにおけるポイントの1つ。トラッキング解像度は,ネイティブ(=ソフトウェア的な補正なし)で2万6000DPIに達するという。

 右手用のボディ形状やボタンレイアウトは,SABRE RGB PROと変わらないようで,つかみ持ちやかぶせ持ちに適した形状という点も変わらない。

画像集#004のサムネイル/Corsair,重さ約79gのワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を発表。独自の高精度光学センサー「MARKSMAN」の搭載が特徴 画像集#005のサムネイル/Corsair,重さ約79gのワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を発表。独自の高精度光学センサー「MARKSMAN」の搭載が特徴

 国内発売の予定は明らかになっていないものの,通例どおりなら国内にもそれほど間を置かずに投入されるであろうから,新しいワイヤレスマウスの導入を検討している人は,SABRE RGB PRO WIRELESSの動向に注目しておくといいだろう。