もっと詳しく

持ち運びしやすいコンパクト設計ながら、スマホやパソコンに接続するだけでデュアルディスプレイ環境を構築できる「モバイルディスプレイ」。スマホゲームを大画面で楽しめたり、出先でプレゼン資料を表示したりと、幅広いシーンで活躍できます。そこで今回は、人気のモバイルディスプレイを紹介します。

 

目次

 


動きの激しい映像でもくっきり表示できる!


I-O DATA モバイルモニター 15.6インチ EX-LDC161DBM

上下左右170°の広視野角なADSパネルを採用。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。応答速度4ms[GTG](オーバードライブレベル2設定時)を実現し、動きの激しい映像でもくっきりした映像を楽しめます。最薄部は約7mm、重さ約730g。スタンド付きで、使い終わったらスタンドを畳むだけで片づけられるので便利です。USB Type-C(DisplayPort Alt Mode)ケーブル接続で、PCからの映像出力と給電がケーブル1本で行えます。

【詳細情報】
サイズ(約):スタンド45℃時W355×D224×H14mm/スタンド折り畳み時W355×D224×H14mm※ゴム足部分含む
重量(約):730g

 


カバーがなくてもペン1本でモニターを立てられる便利設計!


EVICIV モバイルモニター EVC-1506

接続端子には汎用性の高い標準HD・miniDP・USB Type-Cの3種類を搭載。複数の機器を同時に接続できるので、使用する機器を変える度にケーブルを抜き差しする必要がありません。背面には2つの2.0Wテレオススピーカーを内蔵しており、イヤホンをつなぐことも可能です。保護カバーを折りたたむことでスタンドとしても使えるほか、本体の右下部分に開いた穴にペンを挿し込むことで、スタンドがないときでも本体を立たせることが可能です。

【詳細情報】
重量:905g

 


非光沢IPS液晶パネルでどこから見ても鮮明!


cocopar モバイルディスプレイ zs-156

モバイルモニターは可視性に優れた非光沢(ノングレア)IPS液晶パネルを採用。視野角による輝度変化が少なく、光の反射を抑えることもでき、最大178度までどこから見ても鮮明な映像が楽しめます。解像度は1920×1080でフルHDに対応。スタンドとしても使える折りたたみ式のスマートケースが付属しているので、縦置きでも横置きでもしっかりと本体を支え、作業、リーディングなどその都度適切な角度に調節できます。

【詳細情報】
サイズ:W35.4×H21×D0.4cm
重量:570g

 


デュアルスピーカー搭載で臨場感溢れる音を楽しめる!


Dragon Touch モバイルモニター

15.6インチのFullHD IPS液晶画面を採用し、広い視野角でどこから見ても鮮明な美しい画像、映像を表示します。解像度は1920×1080のFullHDに対応。横にすれば画面共有に、縦にすればサブディスプレイになり、初めての方にも使いやすくなっています。臨場感溢れるサウンドを楽しめるデュアルスピーカー搭載。滑り止め素材の保護カバーは本体をホコリや傷から守り、折りたたむことでスタンドとしても使えます。ユーザーからは「リモートワーク時にセカンドモニターとして使いたくて購入しました。ACアダプター充電器とHDMIケーブル、あとはスタートアップガイドも付属されているので、付属品も充実しています」という声も。

【詳細情報】
重量:670g

 

目次に戻る