もっと詳しく

PA160288
第32節 
降格圏外ギリギリの16位のヴォルティス徳島さんを迎えた三ツ沢、
お互いの命運を掛けた「運命の一戦」。
この日負ければ終戦とも言える我らが横浜FCだ、
まずは大事な6ポイントマッチ一戦目(次節は湘南戦)。
PA160276
緊急事態宣言の解除により観客の上限も7500人となり、もちろん徳島のアウェイ席も無事に解放された。
PA160277
夏のような陽気だった数日前とは全く違って、
この日は曇りのち雨の予報、
小雨の中のキックオフとなる・・・。

試合前には「ザ・コインロッカーズ」が来場。
PA160282
秋元康氏プロヂュースの10人組のガールズバンドらしい。
PA160286
キーボードの後藤理花ちゃんは2001/11/28生まれの19歳です。
PA160289
鬼滅の刃とのコラボで会場ではのぼりや鬼滅グッズの販売も行われ、
徳島のゴール裏の断幕にも似たようなカラーを発見。
PA160291
キャプテン瀬古に続いてブローダーセンが入場。
PA160293
獲物を狙う野獣のような眼光のサウロミネイロにこの日も期待、

いよいよここに来ての大爆発。
PA160296
前半徳島のDF石井選手と交錯し、その後起き上がる石井選手を心配そうに見つめるサウロ。
しかしこの主審の謎の笑顔?が凄く微妙・・・。

前半で3-1とリード、
松尾君の1得点、サウロが2得点と後半にも期待がかかる。
PA160279
この日のテイクアウトはハウオリさんの「釜揚げシラス丼」960円、
シラスとご飯も大盛りにして下さいました、
どうも有難うございました。
デリバリーの各店舗は全部コンプリートしたので次もキッチンカーからのチョイスを考える。
match_resultHP_bunner_1016-1024x576
アウェイ側のゴールに吸い込まれたのは合計5本、
ホームのゴールネットが揺れたのは合計3本、
後半途中出場の高木友也のゴールは痺れた。
PA160300
殴り合いの一戦を制して喜ぶ早川監督。
PA160303
まだまだ誰も諦めてませんから、もちろん最期まで見届けるつもりです。

横浜なら最後に本当に笑える事を願って・・・。
PA160304
ホーム3試合、そしてアウェイが3試合、

「湘南」のアウェイゴール裏は何年ぶりだろう?、
しかし販売価格の高さに驚き!、4300円ってバカ高い価格設定!。

キャンプ用の椅子は少し荷物になるけど必需ですね、
残念ながらその後の「福岡」には行けそうに有りませんが
「大分」の飛行機は既に予約して有るのでチケット販売日が待ち遠しい。
PA160315
次の湘南戦、
必ず勝って「横浜」に戻りますので待って居て下さい。
DSC_0001
久しぶりの西口五番街の「とん太」で祝勝会、
そう言えばの4月の仙台戦以来でした・・・、
御無沙汰いたしておりました、
今後ともどうか宜しくお願い致します。

皆さん、
またスタジアムでお会いいしましょう。