もっと詳しく

世界最軽量5Gスマホ「SHARP AQUOS zero6」を写真でチェック!


既報通り、シャープが「2021〜2022年冬春モデル」として大画面かつ多機能な5Gスマートフォン(スマホ)としては世界最軽量となる「AQUOS zero6」を発表しました。すでに10月8日にau版「AQUOS zero6 SHG04」とSoftBank版「AQUOS zero6 A102SH」が発売され、10月14日からは楽天モバイル版「AQUOS zero6 SH-RM18」も販売開始されています。

価格(金額はすべて税込)はauの公式Webストア「au Online Shop」などの直営店では本体価格71,585円で、スマホトクするプログラム適用時は負担額39,905円となるほか、キャンペーンによって機種変更では5,500円割引(au Online Shopでは5,500円相当のau PAY残高による還元)、au Online Shopでは新規契約なら11,000円割引、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引となっています。

またSoftBankでは公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」などの直営店なら本体価格74,880円で、トクするサポート+適用時は負担額37,440円となるほか、【オンライン限定】web割によって他社から乗り換え(MNP)なら21,600円割引となります。一方、楽天モバイルでは本体価格69,800円で、同社が移動体通信事業者(MNO)として提供している携帯電話サービス「Rakuten UN-LIMIT VI」とセットだと最大20,000ポイントが還元されます。

その他、auとSoftBankでは「AQUOS zero6 デビューキャンペーン」が実施されており、発売日から2021年11月30日(火)までに購入して発売日から2021年12月7日(火)までに応募すると、auでは抽選で1000人にau PAY残高へ10,000円(不課税)相当を還元、SoftBankではもれなく5,000円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。

本記事ではそんなAQUOS zero6の特徴についてシャープが「2021 秋冬 スマートフォンAQUOS新製品 オンライン発表会」に合わせて実施したタッチ&トライにて実際に試してきたので写真とともに紹介したいと思います。

続きを読む