もっと詳しく

バックパックって様々な形が存在します。

バックパックは自立した時に、ふにゃふにゃになるときあります。

真ん中部分というか、まっすぐにならない。

ものが入っていないとまっすぐにはならないのが通常です。

でも今回のバックパックはまっすぐ立つし、きれいめだからスーツにも似合います。

マグネットでくっつく快感を。ジッパーの定位置ができた。

マグネットがあちこちについており、つけたり外したりすることが楽になりました。

引用:グロースピーク3

つけたり外したりする部分ってベルクロテープを採用しているバックパックが多いです。

でも、あれってベリベリバリバリっと音がします。

場所によってはうるさいので、周りの方に迷惑をかけます。

それと、一つ一つ小さいもので引っ掛けて接着しています。

それを引っ張って無理やり外しているに過ぎません。

だからこそ、耐久性がないです。

引用:グロースピーク3

それをマグネットを採用することで長期間使えます。

見ていても確かに、つけたり外したりする部分はマグネットが最適解かもと思いました。

タブレットホルダーも出入り口に落ちないようになにかほしいです。

なかったら出し入れが楽ですが、落とす危険があります。

でも、ベルクロがあったらバリバリしないといけません。

マグネットなら脱着が綺麗だから力がいらないです。

雨の日でも安心。防水撥水機能は強い。

引用:グロースピーク3

突然の雨に対する防水は必要ですよね。

ジッパーには安心のYKKジッパー。

以前も話をしましたが、安心のメーカーです。

長年使いたいものに関してはYKK採用をしているところを選ぶといいです。

3日分の量は入る収納スペース

中の色は内容物が入っても見やすいタイプの色ですね。

結構なものが入りますね。

スペックは18L収納可能です。

余すことなくものが入る印象ですね。

特に私がいい!って思ったのは、飲み物ホルダーが中についていることです。

引用:グロースピーク3

中にあれば外から見ても何を飲んでいるかわかりません。

それがいい!

上のところにもポケットがついており、重さの分散は良いでしょうね。

ストンと綺麗な形を保つバックパック。どの場面でも役立ちそう。

バックパックは小中大と3つぐらいあると選択肢が増えるからいいです。

今回のバックパックは中ぐらい。

少量でも形は同じように保ってくれるのでそれがいいです。

一つ持っていると様々なシーンに活躍してくれますよ。

以上!おわり!

The post パチっとひっつく快感。マグネット接続多機能バックパック【グロースピーク3】 first appeared on なおどらログ.