headless 曰く、
Windows 10 の 8 月の月例更新ではデバイスのインストール制限ポリシーを階層順に適用する階層化ポリシー「すべてのデバイス一致基準にわたって、デバイスのインストールを許可および防止するポリシーの評価の階層化された順序を適用します」が利用可能になっている(Windows message center、 Windows IT Pro Blog の記事、 Microsoft Docs)。
階層化ポリシーを有効にすると、より具体的なデバイス一致基準のインストール制限ポリシーが優先して適用されるようになる。優先順位としてはデバイスインスタンス ID を指定した禁止/許可のポリシーが最も高く、デバイス ID → デバイスセットアップクラス → リムーバブルデバイスの順に低くなる。同じデバイス一致基準のポリシーでは禁止のポリシーの優先順位が許可のポリシーよりも高い。
従来はデバイス一致基準の具体性の高さにかかわらず、禁止のポリシーが優先されていた。そのため、たとえばグループポリシーで USB デバイス全般のインストールを禁止しつつ、特定の USB デバイスのみインストールを許可することはできなかった。なお、階層化ポリシーが未構成または無効の状態では従来と同じ動作になる。
階層化ポリシーはWindows 10 の 7 月のオプションの更新プログラム (リリース C) で導入され、8 月の月例更新で幅広い環境に提供された。今後は Windows Server にも導入され、Windows 11 でもサポート予定とのことだ。
| ITセクション
| ビジネス
| ハードウェア
| ソフトウェア
| Windows
|
関連ストーリー:
Windows の Print Spooler で見つかった脆弱性、研究者の勘違いでゼロデイに
2021年07月04日
Windows 10 21H1は「May 2021 Update」
2021年04月29日
Microsoft、4月の月例更新でWindows 10 2004/20H2に発生していたゲームのパフォーマンス低下を修正
2021年04月27日
4月の月例更新プログラム、Windows 10からレガシー版Microsoft Edgeを削除
2021年04月17日
Windows 10の更新プログラムインストール後にライセンス認証が失敗する問題、対処法は古いリリースの使用
2021年03月28日
Windows 10の月例パッチに問題、特定のプリンター使用時にブルースクリーンが発生
2021年03月15日