もっと詳しく

『宇都宮』、
街には沢山の餃子店が有ります、
一人祝勝会も考えたのですが時間が押してましたので、
あの夜は餃子を食べずに、
自宅そばのコンビニの「ペンネグラタン」を食べました
029
そう言えば餃子像は昔は東口に有りましたっけ。
今では西口にひっそりと・・・。
頑張れ!、取り返せ「日本一の餃子の街」

試合後、
JR宇都宮駅までは順調に移動、
駅の構内の売店でおみあげを買おうと思ったら、
大量の商品を購入する3人組
(どちらのサポでは有りません)
仕方なく隣の「コンビニ」でレモン牛乳と他購入する
030
今回はJRと東武間のバスを使わずに、
徒歩で移動しました
031
最終接続の電車の一本前に無事滑り込みました。

【今回のまとめ】
究極の東武鉄道の株主優待券で往復、
楽天オークションで1枚700円、
1400円。

東武~JR間は徒歩で移動し、
JR宇都宮からスタジアムは無料シャトルバス利用する。

何と1400円です

勝ち点3
ハラハラドキドキの遠征でした。

アウェイ参戦で2勝目、
以上。

続きはまた今度・・・。