こんにちは.ヤンです.
今回はブラウザ上でディジタル論理回路の実験ができる “SimcirJS” を紹介します.
SimcirJS との出会い
私は国立工業高専の2年生で,実験実習の一環として論理回路を学びました.新型コロナウイルスの流行もあって,複数人で向かい合って実験を行うことが困難なため,端末室で論理回路シミュレータの “SimcirJS” を使い実習を行いました.
SimcirJS は Web ブラウザ上で動作します.
SimcirJS の使い方
Link: https://kazuhikoarase.github.io/simcirjs/
画面のボックス内に論理ゲートを配置して回路を作成します.
多数決回路の制作
多数決回路の仕組み
入力A,B,Cにトグルスイッチ,出力YにLEDを使用しました.
下の回路図から明らかなように,A,B,C のうちどれか2つが1の時,Yが1になります.
なお,SimcirJS には3入力の OR ゲートが標準で用意されていないため,2入力の OR ゲートを2つ使用しました.
SimcirJS上でも正常な動作が確認できます.
回路の保存方法
SimcirJS で作成した回路は保存ができます.ボックス下の “Save” ボタンをクリックすると,
“Your circuit was successfully saved. Please remember a url in the address bar.”
と表示され,アドレスバーが変化します.
回路: https://kazuhikoarase.github.io/simcirjs/#-Ma4lDMzWBoVbfi3Z-S
上のリンクにアクセスすると,保存された私の多数決回路を動作させられます.
ぜひ動かしてみてください.
このように,URLを共有することで回路を図示するだけでなく,実際に動作する様子を見せることができます.
SimcirJS の GitHub リポジトリ
Link: https://github.com/kazuhikoarase/simcirjs
MIT ライセンスなので,自由に扱えます.興味があれば覗いてみましょう.
まとめ
- SimcirJS は Web ブラウザ上で動作するディジタル論理回路シミュレータ
- 回路の作成・保存が容易に可能で,リンクで回路の共有もできる
- MIT ライセンスだから再利用ができる
みなさんも SimcirJS をきっかけにして電子工作に手を出してみてはいかがでしょうか.
The post ブラウザ上で論理回路実験 SimcirJS first appeared on FascodeNetwork Blog.