こどもたちの夢をのせて、巨大「カプのぼり」を作ろう!「こどもの日はカプリコ!」スペシャルイベントを開催

[江崎グリコ株式会社]
「ジャイアントカプリコ」では、お笑いトリオ・ロバートを起用し、秋山竜次さんが“社長”役を務める「こどもカプ式会社」を舞台としたプロモーションを展開しています。「こどもカプ式会社」は、&ldqu……

古本屋カフェさんにて

JR横浜線・淵野辺駅、麻布大学の近くに、「古本屋カフェ」さんがありました。店内の古本は販売していますが、店内で読んでも良いとのこと。ランチ(700円)をいただきながら、面白そうな本を手にとり、読ませていただきました。ランチに付いているドリンクは大きいサイズで…

蒸気機関車を間近に

平塚市博物館のある公園内に、D52型403号蒸気機関車が展示されています。昭和43年6月まで御殿場線で客貨両用として活躍した車両です。走った距離は、地球27.5周分だそうです。実際の蒸気機関車を間近で見かけることはありません。平塚市博物館で手続きをすると見学できるよ…

お気に入りの琉球ガラス

今日はとても暑かったですね。最高気温は26度、夏日のようでした。昨日から、お気に入りの琉球ガラス(グラス)を出しました。10年前位に沖縄に行った際のお土産として購入しました。暑くなるとこのグラスに冷たい飲み物を入れ、楽しんでいます。違う色、違うデザインのグラ…

平塚市南豊田 オール電化の家

平成20年築、太陽光発電システム搭載の家。環境にやさしいオール電化の戸建物件です。豊田小学校まで徒歩2分、お子様の通学は安心です。リフォーム済みですので、即入居可能です!間取図【物件概要】◆所在地:平塚市南豊田◆交通:JR東海道線「平塚」駅バス17分 「豊田…

日本唯一?「折り紙の自動販売機」…愛媛・内子町へ、全国から人がやってくる

「折り紙」を販売する自動販売機がツイッター上で話題となっている。手裏剣やカエル、紙風船などが10~50円で買える。この折り紙を2008年から1人で折り続けている女性に、話を聞いた。レパートリーは数えきれないほど愛媛県内子町…

続きは「Jタウンネット」へ

たくさん、ゆっくりの時は

お休みの日に久々にスエヒロ館(町田根岸店)さんに。少々多めのランチをいただきました。ミスジステーキ140gドリンクバーとサラダバー食後にスエヒロ館さんは、座席がゆったりとしているので、ゆっくりと食事ができます。首都圏に28店舗展開しているスエヒロ館さんの本部は…

住宅公園がグランドオープンします

平塚市田村に住宅公園が、平成29年4月22日(土)にグランドオープンします。来週のオープンに向け、現在急ピッチで整備が進められています。出展は、アキュラホーム、旭化成ヘーベルハウス、一条工務店、住友林業、積水ハウス、ダイワハウス、タマホーム、パナホーム、桧家住…

平塚市唐ケ原 海の見える家

海が大好きな方におすすめです。ビーチまで徒歩1分の好立地。建物からは三浦半島~江の島~伊豆半島が望め、夏には大磯、平塚、茅ヶ崎、江の島などの花火大会を自宅から楽しめます。建物前方は箱根駅伝の平塚中継所になり、お正月は間近で箱根駅伝を観覧することができます。…