2018年も、まもなく終わります。 結局、昨年同様に1つも記事を書けませんでした。 状態は、昨年と全く同じです。 記事は書いていないけれど放置はしていないので、来年は何とか状況を打開したいです。 それでは皆様、良いお年を!
…
2018年も、まもなく終わります。 結局、昨年同様に1つも記事を書けませんでした。 状態は、昨年と全く同じです。 記事は書いていないけれど放置はしていないので、来年は何とか状況を打開したいです。 それでは皆様、良いお年を!
…
今回は、実際に使用しているアプリの一部をまとめて紹介します。画像も撮ろうと思ったんですが、ちょっと時間が足りなくて。すまぬ、すまぬ。
グラフィックスカードはGeForce RTX 2000シリーズが登場し、ストレージは14TB HDDの投入やSSDの値下がりが注目を集めた。そして、コンスタントに週の主役を張っていたのが光モノだ。前編に引き続き、2018年アキバ自作街のトピックスを網羅したい。…
ネタからガチまで幅広くお届け!
■PokecomGO2 – CASIO Pocket computer simulatorリンクはGoogle Playストア
撮り続ける……灰になるまで。
■ Android One S2 に Android P(9.0) が来た!まったくなんてタイミングで来るんだろう・・・ (´д`)
NHKが20年以上に及ぶインターネットの歴史をひもとく番組「平成ネット史(仮)」をEテレで放送する。「『平成ネット史』というと固いじゃないですか、だから(仮)が付いているんですよ」――そう話すのは、同番組のチーフプロデューサーだ。制作の裏話を聞いた。…
■Volume UnlockリンクはGoogle Playストア