もっと詳しく

前回の投稿で、毎日の予約状況をツイートしていると書きましたが、コレだけではせっかくフォローしてくれた方の役に立ちにくいので、当店ではブログとの連携をして、情報を流すようにしています。

それが、【WordPress】というブログサービスとの連携なんです。
wordpress_logo

あまり聞き慣れないかもしれませんが、世界中で最も使われているブログサービスで、企業のホームページなんかにも使われる事が多いんです。

  なぜコレが良いかというと・・・

自分に合ったプラグインをインストールすることで、使える機能が自由に増やせる所!!

当店のブログでは、約10種類のプラグインを入れており、この機能でツイッターなどとの連携がしやすくなっているんですね~。 

特に良かったのはこのプラグイン

  • Tweet Old Post
    ブログに書いた過去の投稿を、設定したインターバルでツイートしてくれる。
    メニューやサービスの説明を記事にしておくと、ランダムに勝手にツイートしてくれるので、宣伝にもなるし、過去のブログが無駄にならなくて便利です。
  • Word Twit
    新しく投稿したブログ記事をツイートしてくれる。ブログのサイドバーにもツイッターを表示できる。
  • Post Expirator
    ブログ記事を設定した日時になると非表示にしてくれる。キャンペーンのお知らせやクーポンの掲載に便利。非表示にした後は下書きの状態になるので、修正して再投稿もOK。

つまり、

 新しいブログ記事
 前に書いたブログ記事
 今日のサロン状況
   ↓
 ツイッターで拡散
   ↓
  ブログ・ホームページへ誘導
   ↓
 来店促進!!

という感じです。 

おまけとして、ホームページのSEO効果も狙えるため、今からサロンのブログを つくろうかな~って方は、WordPressを検討してみて下さい!

※WordPressの本はたくさん出てるので、詳しく知りたい方は本屋さんかAmazonへ!!

お役に立ちましたら GOOD! をお願いします!→ ブログランキング・にほんブログ村へ